• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月27日

晩秋の散紅葉・・・滋賀

晩秋の散紅葉・・・滋賀














久しぶりに滋賀県の紅葉へ行ってみよう♪

滋賀県の紅葉は

私的には11月末頃と思ってて、のんびり

何気に21日に滋賀県の紅葉状況を見てみると

「見頃」の文字

見頃の文字が表示されてる時は、多分終わりを迎えてるかと

慌てて23日に行く事にした



23日am2時過ぎに起きて仕度

紅葉に合わせて、お化粧もちょっとだけ濃いめ

と云うか

外が暗い中お化粧をすると何だか濃くなってる(笑)

3時前に家を出る

(起きなくてイイのにワン子🐶が起きて、家族起こされる)


吹田~京都南・・・夜間通行止めの文字

えっ~又なの? 京滋バイパスも途中迄で通行止め

下道を通って行く

此処で朝を迎えたかったのに思った以上に

時間がかかり・・・・到着





日の出時間には間に合わなかったけど

でも、この光景も好いんじゃない(^^♪ と思えるし

お天気も良さげ




琵琶湖大橋


この日の日の出は、雲で無理だったかもしれない



紅葉時の日・祭日は直ぐに混むので

急いで移動します




以前、みん友さんから「石道寺」の方から行ったらいいですよ♪

と教えてもらっていたのですが、其処に行く道に進入しそこねて

いつもの鶏足寺の駐車場に止めてしまった

今回は、行きたかったモミジ絨毯へのスポットへ向かいます








歩くこと10分程で、それらしきモミジ景色が見えてきました





一番いい時を見た事がないのだけれど

やはり終わり頃で、紅葉落葉の色がもう褪せていました

それでも人気のようで、上からも下からもカメラ構えた人達が大勢


此処で、男の人が撮影してる人に文句言ってた

人気ある所で、時々遭遇します

みんなだって撮りたいよね











人が多いと上を見上げて撮る事が増えて来ます





鶏足寺のモミジ絨毯

終わりかけの時に来たようで撮影、夢中とは

いきませんでした! 撮影枚数も少なかった(苦笑)

紅葉状況チェックはマメにしないと

外してしまいます

次、向かう所はどうなんだろう・・・・






ブログ一覧 | 滋賀県 | 日記
Posted at 2016/11/27 20:05:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

バイクの日
灰色さび猫さん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2016年11月27日 20:25
こんばんは☆

紅葉時の人気スポットへはこのくらいの気合いで行かないとなかなか難しいんですね(*_*)

でも、朝の琵琶湖大橋も神々しく、紅葉絨毯もその厚みをちゃんと感じられました(^_^)♪
コメントへの返答
2016年11月28日 7:33
おはようございます♪

いつも思うのですが
人気のスポットは、平日に行くべきだね・・と
でも、働いていると中々ですよね

私のお出かけは、早朝からの丸一日ですので、どうせなら夜が明ける所から一日
楽しめたらと思って計画

見頃をタイミングよくは、中々ですね(^^♪
2016年11月27日 20:27
足でも秋を感じられそうです^^

モミジの絨毯、素敵ですね♪

コメントへの返答
2016年11月28日 7:37
おはようございます♪

参道に毎日ひらひらと落ちて紅葉落葉
好い光景ですね♪

誰も足を踏み入れないようになってて、見せどころですね
2016年11月27日 21:01
こんばんわ。

鶏足寺、ピークは23日でしょうね。
朝から霧の中06:45についたのですが、カメラマン20人位でした!
みんないつ来てるのかと思いました。
コメントへの返答
2016年11月28日 7:50
おはようございます♪

モミジ落葉のUP写真あるのですが
色褪せていました

行かれてた20日頃が、好い色具合のように見えました
早朝も人が多くて私が行った時間(8時)ぞろぞろ観光バスも入り、そこから降りた観光客もぞろぞろ
やはり早朝ですね
2016年11月27日 21:39
こんばんわです☆

秋に滋賀行くかもーとお聞きしていたのは
鶏足寺でしたか・・・

以前お聞きしていた教林坊かおにゅう峠
かなぁ。。。と内心思ってました(//∇//)>


ウチが昨年行った時よりも
じゅうぶんキレイな絨毯ですよーーー
コメントへの返答
2016年11月28日 7:55
おはようございます♪

久しぶりに、ルミタン&お友達と行く予定でしたがお互い夏子チームとの都合日にちが中々で・・そうこうしてるうちに日にちだけが過ぎて行き、紅葉状況見た時はビックリ
慌てて行きました

勿論、行きましたよ
好きな場所なので(^^♪
2016年11月27日 21:55
夏子*さま

そうなのよ~!
吹田から先が通行止めなの(>_<)
ワタシも、先日も遠回りさせられちゃった(涙)

朝焼けも紅葉のじゅうたんもとってもステキ(^^♪
コメントへの返答
2016年11月28日 12:39
こんにちは♪

そうなんですよ(ソウソウ)
高速の下りは1台も通ってないんですよ!
上りはトラック2台と私の軽四のみで何だかユーミンの歌が流れて来ましたよ!
中央フリーウェイ♪♪

あっ!しろとこんさん
お久しぶりです 元気ですか?
ありがとうございます📷♪
2016年11月27日 22:31
こんばんは~(^^)

鶏足寺行かれたんですねぇ
ワタシも行きたかったんですが
日程調整つかず、見送りでした
ん? 遅かったんです?
いい感じに見えますが(^^)

ちょっと遅いと色褪せると言うか最近は
あったかかったりするんで色つかづ枯れたり
してますね~ ついたままくしゃくしゃだったり・・・

次は 三山とか???
コメントへの返答
2016年11月28日 20:31
こんばんは♪

以前、鶏足寺に行った事があって撮っていましたが、何か違うような景色でした
参道のモミジ絨毯はちょっと離れてる場所にありました

ピナさんの「落ち葉も 落ちたて」の旬な色ではなかったです

マメにチェックしてないと、あっという間に見頃時期 外してしまいますね
早くから予定表は出来ていたのに・・・

三山は混むので行きませんでした
2016年11月27日 23:09
こんばん(b’v`★)b わっ♪  夏子さん!

笑っちゃいました(*`艸´)ウシシシ
だってね! 同じ文章を考えてました。

夏子さんに教えて戴いた”金蔵寺”
言われてたように ちょい車での道が・・と思い
これも紅葉で噂の毘沙門堂へ行ったのですが
同じような景色でした(///∇///)(笑)
でもチョイ違う画像でブログアップはしますよ♪

嵐山が、まだいけるようですよ・・
保証はしませんが(笑)
今年は見頃が短いみたいですね!
コメントへの返答
2016年11月28日 20:42
こんばんは けんぱるさん♪

ほほほ・・・
なんでも笑いに結びついたのなら、構いませんことよ(^^♪

早速、行かれましたか?
気になる♪気になる♪
町中の混みようより逃れられたのでは?

嵐山・・・
まだ当分、京都は行きませんわ(笑)
今の私から想像しないかと思いますが紅葉時の京都へは懐石料理を予約して紅葉巡りしてたんですよ
お店も上位クラスの処で
ホント、京都のお料理はとてもおいしゅうございます
今ではコンビニのお弁当かおにぎりで十分です(笑)
2016年11月28日 11:02
おはようございまするんるん

女性らしい、可愛いヘッダー画像ですね。
色合いも秋らしいです。
秋らしい消防車のミニカーじゃなくてよかったです。(笑)

ありゃ!
兵庫と京都を飛び越して滋賀まで行っちゃいましたか。
兵庫や京都では近すぎるんですね?(冗談です。笑)
AM2時起きの頑張りに感心します。

サーチ(調べる)アレ?、画像No.を黒い文字で入れました?(笑)
琵琶湖大橋の2枚目がいいですねー
綺麗なカオス色(←Hyper語。笑)の空です。
この橋は出張やドライブで10回ぐらい渡ったことがあります。

最後の2枚、枝が綺麗に入ってますね。
夏子さんらしい繊細な絵です。
逆光に負けない青空もいいです。

紅葉状況は行ったとこ勝負なので難しいですよね。
過去に撮った日を参考にしても外れることがあります。

コメントへの返答
2016年11月28日 21:33
こんばんは♪

意外と可愛いでしょう♪
Hyperさん!ヘッダー画像に話し振ってくれてありがとうございます(ヤッホー・・笑)
消防車は管轄外なので出動していませんでした

そうです
ひとっ飛び、しちゃいました
いやいや、京都の紅葉は人は半端ないから
ここ最近、行っていません
写真は、へたっぴ-ですが京都紅葉写真は、いっぱいあります

早起きでしょう!
お出かけ出来る日は、夜明けの撮影が出来ればと思って行きますので
主婦兼働きウーマンは、遊びの日の一日は丸ごとでございます(笑)

気づかれました?(笑)
枚数、少な目で番号札つける程ではありませんので
琵琶湖大橋、本当は夜明け色のピンクがかって蒼い色のお空が見たかったのですが残念 ちょっと明るめ時間帯でした
琵琶湖大橋って有料なんですね
¥100

紅葉の編集は疲れます
今、模索中
先ほど、キャノンの本買いました
お勉強しなくては!でも、頁 開くと目が閉じてしまうかも(笑)

イイ時に来れました
の出だしから始まりたいです(笑)
2016年11月28日 14:55
綺麗な画像ありがとうございます\(^o^)/

今年の見頃が終わってた京都よりは、来年は滋賀県にしようかと、友人と話してたところでした(^^)

コメントへの返答
2016年11月28日 21:46
こんばんは♪

京都もイイですが

滋賀県の紅葉も、好いんですよ

他にも紅葉名所ありますので
来年は是非(^^♪
2016年11月28日 20:04
こんばんは

暗い中でお化粧した顔を見てみたかった(冗談です)

そちらも紅葉は終盤ですか
石道寺には井上靖の「星と祭」にも出てくる十一面観音像があるんだ。
上高地の徳沢園も井上靖「氷壁」
そこら中歩いて小説を書いていたんだなぁ

石道寺と鶏足寺はかなり近いようですね
絨毯のように敷きつめられた赤い落ち葉がキレイです
いろんな人がいるからね、自分はつい人混みを避けて歩くことが多いです(^^;
コメントへの返答
2016年11月28日 22:00
こんばんは♪

自撮りしていないので出来栄えは、よく分かりませんがSA・PAで鏡を見ると「あらら」の顔が写っています(^^♪

昨日の日曜日は雨だったのでお出かけしていませんが多分、終わりかと思いますね

mimakiさんは、物知りですね
井上靖さんの本のタイトルは知っていますが読んでいないので・・・沈黙(笑)
赤い落葉のスポットは人気のようで早朝から来てる人も多々
最近は歩く事が増えてきたので、歩くのも厭わなくなりました
スニ―カーも増えました

カメラ真剣モードで撮る人や、気軽に撮る人や、それなりに撮る人・・さまざま
そんなにもムキにならなくても!と思いますけど!人が入らないように・・と思えば超早朝時間から来て撮ればイイのにと思ってしまいます
2016年11月29日 11:53
こんにちは〜。

お久しぶりです。いつも拝見しています。
今回も綺麗な写真を有難うございます。
琵琶湖大橋いいですね〜
行きたい衝動に駆られてしまいます!

お正月休みは西の方が良さそうかな…。
なんて考えてしまいます(爆

コメントへの返答
2016年11月29日 20:57
こんばんは♪

お久しぶりです
いつも見てくださってて有り難いです
始めた頃より見てくれてるので嬉しい事です

奥様と娘さんの二人が結束したら強いですよ(笑)
パパは敵いません(笑)

本当は、まだ明けきらぬ時間から琵琶湖大橋、撮りたかったです
この時、誰もカメラマンは居ませんでした
2016年12月2日 21:17
こんばんは♪

滋賀県って、夏子さんのところから決して近くないですよね(^^;
と、思ってざっくり測ってみると、私が長野か福島行くくらいだね!ということが判明。
ならいけるか。と妙に安心したりして(笑)

でも、午前2時起きは私にはない!
こういう時って何時に寝てるの~?

さて。
そんな根性撮影の先にある紅葉もきれいだけど、
2枚目の琵琶湖大橋の写真が実にいいです♪
なにがいいって上から垂れこめる存在感抜群の雲!
これだけでも早起きした甲斐がありましたね(^^)って感じです。
コメントへの返答
2016年12月3日 20:15
こんばんは♪

近くはないのですが・・・そう遠くではありません(笑)
紅葉なら手前の京都がイイのでしょうが、人混みは半端なくて当分、行っていません
それに滋賀県へは4年前から行くようになってまだまだ訪問したいかと思っています

超早起きで出発の時は夜の8時半には寝ます!寝れるんです(笑)
だから十分、睡眠はとっています

同じ家を空けるなら日の出から始めたいと思っているので、日の出場所から検索して
出掛けています
日の出時間には間に合わなかったけど
決して悪くない夜明け頃の琵琶湖大橋とお空でした!それに雲が面白くて、何か好いんじゃない(^^♪と思え撮っていました
TOMOさん!ありがとうございます
私、結構気に入ってるんですよ

プロフィール

「@danslemidi さん こんにちは 私は何シテル?の表示を外しているので見逃していました」
何シテル?   04/10 12:36
夏子*です。よろしくお願いします。 春夏秋冬色の空の下、旅したいです 今日、感じる風と色に出会えたらいいなぁ・・♪♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひんやりと優しく包まれてたミルクロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 16:04:44
あたたか~い日曜日・・ゆかいな仲間達と♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/10 15:06:27
あったか~い日曜日・・・福岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 20:28:37

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタに乗っています
スズキ パレット スズキ パレット
通勤に使ってます
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
アイシスに乗っています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation