• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱと。の愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2015年1月11日

給油口が開かなくなった

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先月、吹雪→雨の後に給油しようとしたら給油口が開かなくて。
凍結したんだとばかり思っていましたが、昨日給油しようとした時も同様でした。
オープナーを引いた感触からも、しばれたとは感じられないんですね~
それで、ついでに日常点検です(^^)v

リアのウォッシャー液が相変わらず出ない^^;
先月はスルーしたけど今回はちゃんとしましょう。

安全ピンにウォッシャー液を付けながら…

2
ノズルを突っついてみる。
1回じゃ出なかったけど、3回繰り返すと開通しました(^^)v
3
この時期、ウォッシャー液が切れるとあずましくない(=落ち着かない)ので、ついでに補充しておきましょう。
じょうごは空きペットボトルの手作り(^^)
4
さて、本題の給油口ですが。
まず正常と思われるパッソの給油口はこちら。
まじまじと見たのは初めてなので、この蝶番のところのバネどうなっているのかな~と興味本位で外してみたら、簡単に外れるのに元に戻すのが大変だった。
とんまな振る舞いでムダに時間浪費^^;
5
で、セリカの給油口。

開かないのをまずどうするのか^^;

運転席と給油口との間を行ったり来たり、文字通り押したり引いたりを繰り返して、やっと開けました^^;
6
正常な給油口とそうじゃない給油口を見比べて何か判ったかと言うと…

判りません^^;

結局このままディーラーさんのとこに持ち込みます。
また開かなくなるかも知れないから開けたまま向かう~^^;
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リア足回り状態確認

難易度:

ST205の12ヶ月点検

難易度:

ユーザー車検

難易度:

TA64の6ヶ月点検

難易度:

純正オプションウェルカムランプ復活

難易度: ★★

走行距離 17,171km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車は好き♪ でも詳しいことはあまり知らないおばちゃんです 現在の愛車と長く付き合いたくて メンテナンスについて少しずつ学んでいます よろしくお願いします~(^^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
中古で購入しましたが乗るほどに好きになる車です(^^)
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
セリカの前に乗っていた車 10年以上に渡る付き合いでした (なお画像はこれしか残っていま ...
日産 オッティ 日産 オッティ
カレシの車。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
母の車(^^)v
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation