• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこらてのブログ一覧

2021年11月08日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!11月8日でみんカラを始めて7年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

前車購入と同時にみんカラをはじめて
今年は初のクルマ乗り換え。
なんかあっという間でしたが…

相変わらずパーツの備忘録的に
使ってますがこれからも楽しく
みんカラ出来ますように。

皆さま、これからもよろしくお願いします!
Posted at 2021/11/08 17:12:14 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年10月11日 イイね!

やっぱり良きクルマ、満足度は高い。

やっぱり良きクルマ、満足度は高い。お気に入りだったCX-5 KEから乗り換え。

所有しての満足度はとても高いです。商品改良が頻繁なので買い時の判断が難しいですが、前車を購入した際に後悔した経験からの教訓、「マツダ車は熟成が進んでから購入する」は間違いではなかったかと思っています。
Posted at 2021/10/11 03:46:17 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年05月03日 イイね!

今更ながら、、

コロナ禍でお出掛けもままなりませんね😢


外出も越県は通勤だけの予定でしたが
それもアレなので密を避けながら
ちょっとお出掛けしてきました。


今更ながらの聖地巡礼コース。
ゆかりの地や関連のある施設巡り。


コース最初はおもちゃと人形自動車博物館。
昨秋にも行きましたが再訪。
先ずは今回のお題目のイニD関連。






そしてそして…

展示してあるクルマの数は圧巻です。
ここにはのせきれませんが普通車編。
ノスタルジック気分に浸れます✨




























このほかにもまだまだいっぱい。
軽自動車だって…











ヨダレが出そうです出てました🤤


さらに、、
ここはクルマだけじゃなくてさまざまな
ノスタルジックに浸れる展示物がいっぱい。










じっくりみてたら1日でも足りないくらい。
古き良き昭和をたっぷり堪能できます。
また行きたい(^^)


そのあとは早めに昼食、水沢うどん。



ド定番の大澤屋第一店舗さんで。
美味かった~。

で、伊香保温泉石段街、と思ったら大混雑💧
🅿️🚗も空きなし、密を避けたいので
そこへは行かずにそのままヒルクライム。


いよいよイニDの聖地へ。
先ずは秋名ダウンヒルのスタート地点へ。
おお、ここかー✨



そして、秋名SPEEDSTARSの溜まり場、
いや、、待機所😁






漫画のように建物はありませんが給水塔は
錆び錆びながらありました、ちと感動✨

自分のクルマもその場で写してみた。



そういや、こんなマンホール蓋も。





榛名山&榛名湖へ。






漫画に良く出てくる場所ですね~⛰️


景観を楽しんだあとはいよいよダウンヒル。
高○涼介がfirst#1で「カスばかりだ」と
と呟いた?展望台。





快調にダウンヒルを楽しんでそろそろ麓と
いうところで大渋滞。なんでよ、と思ったら
道路を塞ぐような正面衝突事故みたい。
あらら、怪我とか大丈夫だったのか?

にっちもさっちもなのでUターンして
予定になかった逆サイドの妙義山まで
行ってみることに。

先ずはみちのえき みょうぎ。
ここが妙義バトルのスタート地点みたい。



夕刻近かったので欲しかったお土産はほぼ
売り切れ、残念。



しっかし、妙義山はスゴい山だ😲
それに、な○ざとた○しの
「妙義の谷は深い」って
セリフもほんとその通りだ。

まだまだゆっくり堪能したかったけど
そろそろタイムオーバー。名残惜しみつつ
帰途に着きました。

みん友"技工士"さんとは
高速道路と高速道路の側道で
ニアミスでした😅


帰宅後にコースを思い出しつつ
イニDアニメを観ながら一杯🍶
GW、良い思い出が出来ました。




~所感~
こういう時期にお出掛けするのだから
事故とかで医療機関を逼迫させないように
安全運転しないとな、と。自戒を込めて。
Posted at 2021/05/04 01:00:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年04月10日 イイね!

ついに聖地【まるや】 & 今年最後の桜🌸

ついに聖地【まるや】 & 今年最後の桜🌸何ヵ月ぶりのblogでしょうか🤔

今日は毎年恒例のお気に入りの桜🌸を
見るのと、行こう行こうと思っていながら
まだ一度も行ったことがなかった、
あの聖地のひとつ、"まるや"さんへ足を
踏み入れるのが大きなミッションでした。

開店時間ちょうど(いや、1-2分早かった💧)
暖簾が出ているのを確認、おかみさんが
入口で作業していましたが、快く迎え入れて
くれました。

ポール🏁GETです👍




さて、なに食べようかな🤤

「みんカラ見て来ましたー!」と
声を掛けてみると、おかみさんは即座に
「なら裏メニューで^^」と
メニュー表の一番後ろのページを。

QRコードを読み取り、もうひとつの
某聖地には無いものをチョイスしてみる。

この中から…
自分は、すた、、、いや『すぺ丼』✨







嫁さんは『ともなりくん』




おふくろ殿は表メニュー『あっぷるカレー』



先ずはスゴいボリューム、圧倒される😲
しかもどれも美味しくて食べすぎ😄

帰りにはお土産までいただいちゃった😆
このステッカー、最後の一枚だって😆😆😆




お店には次から次へとお客さんが( ̄□ ̄;)!!
早くなにも気にせず外食が出来るように
なるといいなあ。

そういえば、みん友のkappy733さんと
店内でニアミス、せっかくメッセージを
いただいたのに食べるのに夢中で
全く気がつかない大失態を演じる(´д`|||)
ごめんなさいね、なかなかお会い
出来ないのに…次回は必ず😅

そのあとはいつも高速で行く道程をあえて
一般道、国道4号でのんびり北上。

県境を越えて白河越え、天栄村へ。
楽しみにしていた桜、今年はタイミングが
どんぴしゃ。未だ散り始めていなくて
超満開でした🌸





地元から二週間後が満開の目安。例年、
この桜を楽しんで自分の花見シーズンが
終わります。ホントいいところです。




また来年、楽しませてもらおっと🌸

Posted at 2021/04/11 02:10:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年03月17日 イイね!

日常で使いやすい、運転しやすいクルマですね。

日常で使いやすい、運転しやすいクルマですね。広い室内に加え取り回しも良く
街乗りでは使い勝手が良い。
普段使いでは不満はほぼ出ません。
それ以上を求めるといろいろと…
Posted at 2021/03/17 02:51:59 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「@かねごんパパ さん

お暑うございます💧

全くですよねえ。こちらから買いに行くと最短で滋賀県まで行かねばなりません。カールを買いにちょっくら滋賀まで、ってわけにはいかないですから···😮‍💨

普通に販売して欲しいところです🙏🏻」
何シテル?   08/23 13:38
皆さまのドレスアップや整備記録を参考にさせていただきながら、地味にドレスアップを、そしてカーライフを楽しみたいと思います。 備忘録的にパーツレビューや整備記録...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ(純正) ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 01:24:23
明日…明後日がヤバい🔥🔥😓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 00:22:21
助手席パワーシートワイヤレススイッチの取り付けについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 02:15:34

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2021/06/20 契約 2021/08/17 生産完了 2021/09/05 D到着 ...
スズキ ハスラー HUSTLER Segundo “ぷりん号” (スズキ ハスラー)
2023/02/04 契約 2023/03/28 生産完了(らしい) 2023/04 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2022/03/13 契約 2022/06/18 生産完了 2022/07/02 ...
日産 ノート 日産 ノート
_/_/_/ 2022/07/04 追記 _/_/_/ 乗り換えのため下取りに。息子の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation