2021/06/20 契約
2021/08/17 生産完了
2021/09/05 D到着
2021/09/11 納車
---
伸びやかで堂々としたエクステリア、スッキリと落ち着いたインテリア、安定した走行性能、良好な燃費、欲しかった機能は安全装備から何まで取り敢えず一通り全部載せ。かなり満足度の高いクルマです。
前車KEから引き継ぎのタイヤやホイール、他パーツもかなり流用出来てありがたい。
ブラックボディを選択したこともあり厳かなVIPの車列に間違って紛れ込んでも違和感のないエクステリアを狙いたい。
ややもするとメッキパーツを多用してギラギラにさせてしまいそうですが、そうならないよう、ごく自然に品良く仕上げたい。大人の重厚感が理想です。
〜〜〜
CX-5からの次期愛車、外車を含めた候補の中からCX-8一本に絞って本格的に購入検討。
・BTEのカジュアルスポーティさ
・EMのわかりやすいゴージャスさ
・Lパケのシンプルでスッキリした高級感
SUVでは稀なセパレートセカンドシートをこのクルマを選択する上での必須条件とし、暗くなりがちな車内のシートにカラーのインパクトが欲しかったのでEMとLパケが最終候補に。
最後まで迷ったEM、シート地やセカンドシートのベンチレーション、インテリアのカラー配色はとっても魅力でしたが、体型(?)からか夏場のハーパン着用した際の乗車時に脚がセカンドシートコンソールへ密着、ペタつきによる不快感&脚と肘の自由度の狭さ(試乗の際に判明)、セカンドシートがフラットにならず長尺物の積み込みに難儀すること、、残念ながら自分のライフスタイルにマッチせず、EMの長所を差っ引いても満足度が高いLパケを選択しました。
アルファ・ロメオのインテリアみたいにダッシュボード下やドア内張りあたりもツートンカラー(黒/赤)仕様があればな···
しかし、それは些細なことです。
〜〜〜
M/OP
・サンルーフ
・赤レザーシート
D/OP
・ナビ用SDカードアドバンス
・ウェルカムランプ
・スカッフプレート(イルミネーション付)
・アクリルバイザー
・バックカメラクリーナー
・ナンバープレートホルダー(ダーククローム)
・ドアハンドル傷付防止シート
・ステアリングシフトスイッチ
・ETC(1.0)
・デイライトキット
前車から載せ替え
・AutoExe インテークサクションキット
・AutoExe ブレーキペダルブレース
・AutoExe オイルフィラーキャップ
・AutoExe ストラットタワーバー※
・LAILE フロントパフォーマンスバー※
・LAILE リアメンバーサポートバー※
※CX-5(KE)用
・アルミホイール&夏タイヤ
・アルミホイール&スタッドレスタイヤ