• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よいこストイコの"クールデビル" [アプリリア RS250]

整備手帳

作業日:2017年7月29日

オタフク抜き 準備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
オタフク抜きをするための部品を集めました。
・排気バルブカバーとガスケット ×2
・オイルキャッチタンク
・耐油ホース
・パーツクリーナー(速乾と中速乾)
・シリコーングリス
2
作業的にガソリンタンクを外すので、ついでに
・イリジウムスパークプラグ(BR9ECMIX) ×2
・エアクリーナー(デイトナ ターボフィルター極細目)
3
作業はもう少し涼しくなってからかな(笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リザーバータンク交換してみた

難易度:

キャブレターO/H & セッティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エストレーリャガリシア0.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 09:05:41
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation