• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月26日

キャンプ開幕戦! @大子町広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ

キャンプ開幕戦! @大子町広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ 通算8回目
今期1回目

プロ野球の開幕に合わせて、我が家のキャンプも開幕しました(大嘘)
場所は茨城県久慈郡大子町にあるグリンヴィラというオートキャンプ場です。

設備の整った高規格のキャンプ場で、キレイ、広い、近くに遊具あり、施設内に温泉ありとまさに至れり尽くせり☆
さらにスタッフの方も大変感じが良く、キャンプ人気ランキングで常に上位になるのも頷ける総合力の高さです!

うちからは高速と一般道で約3時間。距離は200㎞。気軽に行ける距離ではありませんが、人気のキャンプ場がどんなものかとミーハー心がくすぐられ、約3ヶ月前に予約していました。




今回の荷物はこんな感じ。
ボックスからはテントがすでに降ろされていますが、例によって満載状態^^;
寒さ対策の電気ストーブやホットカーペット、毛布類に加え、今回から登場のツーバーナーとキッチンスタンド、コーナンラックなどほぼフル装備。

ルーフボックスの積み方にも慣れていないため、積めても蓋が閉まらかったり要領がつかめなかったのもありますが、積載量をアップしたものの荷物の取捨選択が課題になりそうです。


1300円払って9時にアーリーチェックイン^^;
んで、こんな感じにレイアウト。スクリーンタープも持ってきていましたが、天気の良さと設営・撤収時間の短縮のために立てませんでした。お陰でバッチリ日焼けしてしまいましたが、立てていたら次の朝が大変でした(笑)


こちらのキャンプ場はキャンプサイトとしてフリーサイト、個別サイト、キャンピングカーサイトとがあります。3ヶ月前の予約場ですでに個別サイトとは満杯だったため(フリーサイトは寒さで凍える可能性大だったため見合わせ)キャンピングカーサイトを予約しました。後ろががらんと空いています^^;


広々フリーサイト。


フォレスターにルーフボックス!お仲間発見です(≧∇≦)
スーリーのボックスカッコいい(≧∇≦)


キレイな設備です。
お湯も出るし、蛇口一つ一つにダスター用のタオルも付いています!


トイレも完璧なキレイさです!





場内にお手軽な散策路があったので歩いてみました。


天気良し。眺め良し。
気持ちいいです!









キャンプ場内から歩いて3分ぐらいのところに公園があります。


超巨大なローラー滑り台があります。
滑ってみましたが、もちろんお尻はカユカユに(笑)








ユニークで楽しい遊具もあり、子供も楽しんでくれたようでした。


まだ桜も咲いていないのに、こんなにキャンプ馬鹿・・・じゃなくキャンプ好きがいるんですよ!私だけが馬鹿じゃないことをわかって頂けると幸いです(笑)




日も暮れてきたので早めに温泉へ。
小学校以下は無料です。
洗い場もそりなりにあり、大きさも含めてちょうどいい規模です。
いいお湯でした(^o^)


夕食はハヤシライス。BBQは後片付けが大変なため今回も見送り^^;
次回はBBQの予定です^^;




焚き火。放射冷却で思っていたより気温が下がり、寒さで早々に終わってしまいました。


朝のテント内気温。
11月の前回もこんなもんでしたが、これぐらいの温度を維持できないと厳しいかなという印象を持つぐらいギリギリの温度でした。


とまぁ開幕戦としては申し分のない内容で楽しむ事ができました!

本当は夜と同じぐらい、なんとも言えない独特な感じのするキャンプ場の朝も楽しみたかったのですが、今回は大事な予定があるため早々に撤収T^T
焦る焦るで、やっぱり来た時より荷物が増えた感覚になりました。

7時50分に出発。グーグルマップでは2時間あれば間に合うことを確認済み!でも焦ります^^;

では、また佐野でお会いしましょう(>_<)
ブログ一覧
Posted at 2016/03/28 22:05:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どん兵衛札幌スープカレーうどん
RS_梅千代さん

【シェアスタイル】一撃玉砕!!!! ...
株式会社シェアスタイルさん

きっちり納税
Supersonicさん

アルピーヌA110ピュアが「アガリ ...
P.N.「32乗り」さん

免許更新partⅠ完了!
V-テッ君♂さん

2025年 大相撲五月場所 13日目
avot-kunさん

この記事へのコメント

2016年3月29日 0:21
綺麗で充実したキャンプ場ですね!
子供にはいぃですよね(^_^)/
子供がもう少し大きくなったら行ってみたいですね!
コメントへの返答
2016年3月29日 21:13
キャンプ、絶対おすすめです(≧∇≦)
のんびりゆったりと家族と過ごす事ができますよ!
キレイなキャンプ場なら奥様も納得されると思います☆
車も眺められますし、騙されたと思って是非(笑)
2016年3月29日 21:50
こんばんは。♪ヽ(´▽`)/

コメントが遅くなりました。(^_^;)

キャンプ開幕、先を越されてしまいましたね!(≧▽≦)

うちも先週の連休で考えてましたが、まだ寒いと奥さんの同意が得られず断念しました…(T^T)


子供の遊び場も充実して、なかなか良さげなキャンプ場ですね~!(*^^*)

この混雑具合を見ると、もう皆さんキャンプ始動されているんですね!(≧▽≦)

コメントへの返答
2016年3月29日 22:50
こんばんは!

こちらこそこの場でなんですが、お誕生日おめでとうございます(^o^)/ちょっとタイミングを逃してしまっていましたm(_ _)m

連休で考えてらしたんですね!
同意が得られず残念でしたT^T
確かに、電源サイトで電気ストーブと電気カーペットで、テント内温度はある程度維持出来たはずなんですが、体の方は正直で私と奥さんは体調を崩し気味になりました^^;

値段は高いのですが、それに見合う施設の充実ぶりでした!人気があるのも納得です。

この時期に混雑するなんて、キャンプ人気を実感しますよね!

ともあれ早く開幕出来るといいですね(≧∇≦)
2016年3月30日 12:02
12年前かな、このキャンプ場がオープンして間もない頃だったと思いますが、利用したことがあります。

GWだったので、大混雑。キャンプ場はすいている時期 または すいているキャンプ場に行くべきだと思ったものでした。

私も先日の土日でキャンプ場に行って来ました。
おいしいキャンプ場@富士ヶ嶺
東北からだとかなり遠くなりますが、チェックしておいて下さいまし。
コメントへの返答
2016年3月30日 13:24
コメント頂き、ありがとうございます!

オープン当初のから混雑していたんですね^^;
シーズンは予約がほとんど取れないようです^^;

キャンプ行かれたんですね!
時期的にはまだまだ朝晩は冷えますよね。うちは家族揃って体調を崩しました^^;まだまだ鍛え方が足りないようです。

美味しいキャンプ場、調べてみました!
全天候型テントサイトに目を惹かれました。
山梨や静岡は富士山が見える素敵なキャンプ場が多いようですね☆
いつかは、キャンプ場を巡りながらの旅なんかもしてみたいと考えているので、チェックしておきたいと思います!

ちょうど1ヶ月後、今度は穴場?で連泊する予定です。
2016年3月30日 18:36
こんばんは。

はじめまして。

ここは他のキャンプ場と比較してはいけないレベルですよね!
毎月来たいくらいですが、予約が...
真冬しか来れてません。。。氷点下10度になって肉を巻いたサンチュがシャリシャリなんて(爆)
でも久慈川のシガが流れる(氷結した氷が流れ流氷の様)を見れたり、袋田の滝の氷結は感動でしたが。
薪ストーブあっても寒かった(苦笑)...

いい気候の時にまた行ってみたいです!
コメントへの返答
2016年3月30日 22:04
こんばんは!はじめまして。

キャンプ繋がりで、何度かお邪魔したことがあったかと思います。ベテランキャンパーさんからコメントを頂けて嬉しく思います(≧∇≦)

キャンピングトレーラーに憧れています!今はノーマルのキャンプでいろいろと経験を積んで、いつかはという野望を持っています!

施設はキレイで、雰囲気は明るく開放的で、サービスもしっかり!町ぐるみで盛り上げようという感じがいいですね。
いい時期に予約をするには運が必要ですよね^^;平日ならなんとか?

東北には冬場に営業しているキャンプ場が少ないので、私としては冬場のキャンプの選択肢に入れておきたいと思います。ただ、氷点下10度にもなるんですねΣ(・□・;)サンチュがシャリシャリ(爆)
2016年3月31日 13:28
キャンプ開幕おめでとうございます!羨ましい!我が家は生後6ヶ月位には息子をキャンプデビューさせたいと目論んでいますが、嫁様の説得という高い壁が立ちはだかっています( ̄◇ ̄;)
コメントへの返答
2016年3月31日 16:58
ありがとうございます(≧∇≦)
とりあえず、冬季間キャンプが出来なかったうずうずモヤモヤが解消されました!GWに2回目出陣の予定です♪(v^_^)v

奥様の高い壁ですか^^;
私には頑張ってくださいとしか言いようがありませんが、2、3ヶ月ぐらいの赤ちゃんをハンモックで寝かせている外国人キャンパーさんを見た事があります!
キャンピングカーであればなお余裕があるような気がしますが。。。高い壁を乗り越え、ぜひデビューさせてあげてください(笑)
そしてキャンプの英才教育を(笑)

プロフィール

「@twoall さん
いいも悪いも、いいに決まってるじゃないですか!!

いつか柏の店舗に行きたいと夢見ています笑」
何シテル?   08/03 15:35
mahipapaです。よろしくお願いします。 車には詳しくありませんが、運転やドライブ・旅行など車での生活が好きです。 記録用として、 思い出の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

スバル(純正) フロントバンパースカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 22:07:41
LEDテールランプ浸水の為、純正テール戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/12 08:14:46
LEDフォグ に 置換!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/10 20:40:05

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターに乗っています。 初の新車、初のスバル車です! 様々な条件を高いレベルで ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
幅広く情報収集したいので、こちらにもお邪魔させてください! DBA-SJGフォレスターt ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
カローラⅡに乗ってました。 初めて所有した車でした。 この車で車中泊もしました(汗)。
日産 キューブ 日産 キューブ
キューブに乗ってました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation