• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mahipapaのブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

初冬キャンプ@エコキャンプみちのく感謝祭

初冬キャンプ@エコキャンプみちのく感謝祭通算18回目
今期11回目

今シーズン最終戦に行って来ました!


エコキャンプみちのくの営業最終日に行われる感謝祭というイベントです。


恒例のイベントのようですが、営業日最終日、しかも雪が降るか降らないかのこの時期行うセンスがいいですね(^-^)


ストーブを2つ、スクリーンタープとほぼフル装備でなのでパンパンです^^;


スクリーンタープが建て慣れていないのでサクッととはいきませんでしたが無事完了。


今回はいつものフリーサイトではなく寒さ対策のため区画のある電源サイト。
日中は、風もなく気温もそれほど低くなく、心地いい初冬の日差しです◎


さて、チェッイン時に各種引き換え券をもらえ、そばや玉コンなどを振舞ってもらえます!


大行列になることを聞いていたので早々に会場に向かい、並ぶことなく頂くことが出来ました(^-^)v
今回はこれがお昼兼晩ご飯!
料理長にも休んで頂かないと^^;


美味しかったです!


サイトに戻り焼き芋。
落ち葉がそこら中にあるので燃やし放題ですが、万が一火の粉が落ち葉に引火したら・・・と思うと少し気を使いました^^;


せっかくのスクリーンタープ。
焚き火もそこそこに、タープないですかまったり。


手前のレインボーストーブ(レインボーじゃなくなってるけど)と奥の電気のダブルストーブですが^^;
がしかし、2週間前の方がそもそも気温が低かったと言うオチが( ̄◇ ̄;)
そりゃーもうぬくぬくでした。
暖かい時期は、やっぱりオープンタープでしょと思っていましたが、スクリーンの閉鎖空間も秘密基地的な楽しさ良いもんだなぁと思いました。


あっ、一酸化炭素警報機も導入しました。


朝。テント内は5度。
ホットカーペットのおかげで布団の中では寒いと感じるほどではありませんでした。


前回、私の中でヒットだった焼き林檎をリピートです。焼き芋に匹敵する程オススメです!


ホットサンドと一緒に、ホカホカ朝食です!






サンタクロース星人。


落ち葉でスタック。


イベントのフィナーレは、じゃんけん大会サイト毎ハズレなしの抽選会です。
人が続々と湧いてきて、あっとゆー間にすごい人数に。
主催者発表によりますと、総勢145組とのことでしたΣ(・□・;)
私を含め、改めてお○○さんの多いことに驚かされました(笑)


上位の商品ではありませんでしたが、嬉しいお土産になりました◎

ひとまず、今シーズンのキャンプはこれにて終了です(予定^^;)


ルーフボックスも外しました。
着いている状態を見慣れたため、なんだかマヌケな感じがします^^;
改めて、フォレスターにルーフボックスが似合うことを実施ました☆

オフシーズンは、来シーズンのキャンプ場リサーチとニューアイテムの物色に勤しみたいと思います(≧∇≦)
Posted at 2016/11/28 13:05:38 | コメント(9) | トラックバック(0)
2016年11月13日 イイね!

晩秋キャンプ@エコキャンプみちのく

晩秋キャンプ@エコキャンプみちのく通算17回目
今期10回目!!


ちょうど1ヶ月ぶりのキャンプです。

今回はホームグラウンドのエコキャンプみちのく。近くて高規格で値段もそれなり。ともすれば行き過ぎて飽きてしまうのを避けるため、5月以来今期2度目の来場です。

11月ともなると、本当にキャンプ馬鹿、じゃなくキャンプ好きな人しかやらないでしょうね^^;
そんなお馬鹿さんたち、今回は40組ぐらいにはいたでしょうか。

で、今回の主役は何と言ってもコレ!


トヨトミのレインボーストーブ(≧∇≦)
今回のキャンプ直前に奥さんの決裁のもと即断即決速攻で実践投入です!

何と言ってもこの光に癒されます( ´ ▽ ` )
暖かさどうのこうのじゃなく癒されます◎



実は未だにメインランタンと呼べるものを持っていない我が家としては、ランタン代わりとしても大活躍でした!


今回は、ドームテントとレクタタープの連結『風』にしてみました。
晩秋にオープンタープじゃ寒いじゃん・・・。と思われても、これがやりたかったので仕方がありません(笑)


センターを合わせたかったのですが、調節する気力は無く。テントの入口にポールがあるので、次は小川張りに挑戦です。


キャンプで初のポップコーン!

これはうまい!


日も傾き、早めの焚き火開始!
タープ内での焚き火!ようやく焚き火タープに本領を発揮させました♪


タープ内での焚き火、外ではほとんど温まらないストーブ^^;贅沢です(≧∇≦)


夕食は、クッパ!の予定でしたが、持ち込んだご飯がスープを吸いすぎてクッパ風雑炊になってしまいましたが、うましでした。
焚き火での焼き芋は大成功でこちらもめちゃウマでしたo(^▽^)o






焼き林檎もやってみました!
これまたうまい!またやろうと思えるほどオススメです。

そんなこんなで寒くなってきたので、ストーブでテント内を温めてから就寝。
レインボーストーブですが閉鎖空間であれば十分温める能力はあります。

しかし、
静かな夜でしたが、朝、寒くて目が覚めました。

こりゃ寒いは^^;
寝袋に羽毛布団をかけて寝ましたがそれでも寒かったー。
我が家のキャンプ市場、テント内最低気温更新です。


キーンと冷えてます。




バッチリ凍ってます。


あっ、そう言えば、まさかのスバルの法則を発動していたのでした(^-^)


ストーブで温めたホットミルクがうまい◎


ストーブを点けて1時間半後。
これだけ温まれば十分ですが、その頃には外で焚き火が出来るぐらいに。





甘いホットサンドも美味しいですねo(^▽^)o


今回はこれにて終了。

再来週は同じキャンプ場で開催されるイベントに参加、今年最後になるであろうキャンプです☆
Posted at 2016/11/13 21:06:19 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年11月09日 イイね!

祝・みんカラ歴2年!

祝・みんカラ歴2年!11月9日でみんカラを始めて2年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

新車の契約直後にみんカラに登録しました。みんカラ登録から、納車までの4ヶ月間、待ち遠しかった事を思い出します^^;

みんカラは、他のSNSとは少し違い、車という大きな括りのお陰で、コメントなどのやり取りをし易い環境が出来てると思っています。また、車のお陰でSNS上から現実への行き来がし易い特徴が良いと思っています。

今年は、途中参加ではありましたが、オフ会にも参加させて頂きました!

みんカラ上だけでも、現実でも、さらに楽しんでいけたらと思います。

キャンプネタばかりですが、オートキャンプもカーライフという事でお許し頂きたいと思います^^;

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2016/11/09 22:09:20 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「@twoall さん
いいも悪いも、いいに決まってるじゃないですか!!

いつか柏の店舗に行きたいと夢見ています笑」
何シテル?   08/03 15:35
mahipapaです。よろしくお願いします。 車には詳しくありませんが、運転やドライブ・旅行など車での生活が好きです。 記録用として、 思い出の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

スバル(純正) フロントバンパースカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 22:07:41
LEDテールランプ浸水の為、純正テール戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/12 08:14:46
LEDフォグ に 置換!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/10 20:40:05

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターに乗っています。 初の新車、初のスバル車です! 様々な条件を高いレベルで ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
幅広く情報収集したいので、こちらにもお邪魔させてください! DBA-SJGフォレスターt ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
カローラⅡに乗ってました。 初めて所有した車でした。 この車で車中泊もしました(汗)。
日産 キューブ 日産 キューブ
キューブに乗ってました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation