• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JJ2の愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2006年11月27日

S/C取付 その壱

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まずは、エアクリ周辺を外す、はずす、はずず、オラオラオラオラオラ・・・・・
2
エキマニバンテージまきまきまき・・・完了。
3
スロットルとかついでに洗浄。ひぇぇー汚いっス。
4
雨が降ってきたので、車庫にいれます
。もぅほとんどつきました。
ただ、どうしてもウォーターポンププーリーにベルトが接触します><
調整してもだめだぁ。。。誰かコツなど、わかる方いらっしゃいましたら、ご指導ください^^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキオーバーホール&パッド交換

難易度: ★★★

キャンバー加工

難易度:

ボンネットを押さえるゴム交換

難易度:

幌交換

難易度: ★★★

オイル&エレメント交換

難易度: ★★

エアクリボックス純正戻し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年11月27日 6:56
ウォーターポンププーリーとベルトの接触ですが、私の車でも軽く接触しているように見えます。
一応画像を下記URLの私のブログの掲示板に上げておきましたのでご参考になれば。
コメントへの返答
2006年11月27日 8:43
やっぱり触っちゃうもんでなんですね。
ただ、烏龍茶HIDEさんのように軽くではなく、完全に接触してます。><プーリーにこすれたあとがありますし。。
もうすぐ山梨でサーキットなんですが、心配です。。摩擦で炎上しなきゃイイですが笑

プロフィール

「ロードスター スピーカーシステム試聴会 http://cvw.jp/b/232981/41171381/
何シテル?   03/03 17:44
ユーノスロードスター&ユーノスプレッソで、 かなりなユーノス野郎です^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

銀2郎さんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/02 15:01:23
汎用ECV(Exhaust Control Valve)を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/08 13:19:47
エバポレーターのクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 20:10:55

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
未来が見える元年式☆.。.:*・゜
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
最近、妹にあげました☆
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁さんのマシンです。 テーマは白&黒です☆.。.:*・゜
スズキ スイフト スズキ スイフト
うちの車は信号機と横断歩道か?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation