• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おすぎんの"チビ" [スズキ ツイン]

整備手帳

作業日:2015年2月25日

Sonic Design SYSTEM77 Type R 取り付け 再び( ゚▽゚)/

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先週の続きになりますが!!

前回は、スピーカー取付(仮)→配線引き回し(仮)→隙間のパネル作成(仮)→とりあえず音が鳴るヽ(‘ ∇‘ )ノ

今日は少し寝坊をしまして。13:00よりスタートです!!
最初に材料の調達に毎度お世話になります。ジャンボエンチョーさんで
1.レザー調シート(120×30)
2.ボンド速乾
3.ドレンパッキン
合わせて¥830~お安いです!?
2
毎日お昼休みにペーパーでパネルを微調整×4で準備万端です!!

適当にマーキングして「チョキチョキ」!?

初めて作るので本当に適当です・・・・・・いいのかな!?

こんなでも4個も作ると以外に時間がかかりますね(;´▽`A``

しかもレザー調シート買い過ぎ!!半分で大丈夫でした!!
3
自画自賛ですがなかなかの出来栄えです!!

表から見れば自分の作品じゃないみたいですねゞ( ̄∇ ̄;)

今日もここまでは良かったんですが・・・・・・・・やはりトラブル!!右側のMIDが鳴りません!!

すでに16:30分!!ピンチです!!途中で気分転換にDEFIの油温・油圧のハーネスやEGルームの配線のお纏めをやらなきゃよかったです(-。-;)
4
こういう時こそ先生の言葉を!!

諦めませんよ・・・・・・・たぶん!?

予想される原因は

1・スピーカを左右入れ替えた際の配線ミス!?
2.いろいろ引っ張りましたので、どこか抜けた!?
3.付属オートアライメントが(謎)の動きをしますので壊れた!?

1が正解でした。スピーカーにケーブルは接続されておりましたが3流作業の為に接触不良ですw(゚o゚)w
やはり基本作業ほど丁寧に!単純なトラブルでよかったです。

先日のアドバイスを生かし、スピーカーの左右入替でポートの向きを反対にしました。ブラシボー的なのかもしれませんが、この小さい積み重ねの延長が自分の満足する音を作るのでは!?ありがとうございましたm(_ _)m

※すみません。暗くて完成写真はございませんのでご想像に・・・(汗)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピーカー交換

難易度:

ドライブレコーダー機能付きデジタルインナーミラー交換

難易度: ★★

MTミッションオイル交換

難易度:

ラジオアンテナの固定ネジ穴

難易度:

CDデッキ交換

難易度:

車検整備 ③

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年2月26日 17:08
おっ!
レザーシートでプロ並みの仕上がり?ですね?(^^)


コメントへの返答
2015年2月26日 18:11
いえいえ、「おすぎんバネル(仮)」はおすぎんクォリティなので、見た目だけです(笑)アイデアも頂き本当にありがとうございました

プロフィール

「マツコの知らない世界にうどきちさんが驚!!」
何シテル?   07/21 21:36
おすぎんです。少し痛んでおりますが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ツイン チビ (スズキ ツイン)
スズキ ツインターボに乗っています。少し痛んでおりますが、よろしくお願いいたします。 ...
スズキ エブリイワゴン おすぎん2号車 (スズキ エブリイワゴン)
少し弄っております。よろしくお願いいたします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation