• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月10日

今回も

R1のエントリーリスト出ましたねー
一緒の枠に入った方々よろしくお願いしまーす。

ここのコースでは名言が生まれております。(笑)あー懐かしいなぁ

大体この暴言を聴き入れて頂き成長するんですよね。

そんなロドスタさんは多分元気なら明日TC1000仕様へチェンジ。

チェンジって言ってもオフセット変えるくらいなので楽チンさん。

仕様変更って言うと僕の中では2パターンしか無いんですよね。

日光仕様は日光サーキットオンリー

その他は大体上手くハマる。

その日光仕様に上手く入れるのが難しかったなー

そんな日光仕様で間瀬走ったりするとビックリする位恐怖感でお腹いっぱい。

まぁコース特性なんだろうけど。前回は71Rの185だったんで195のイーグルさん(満身創痍)で満足行く結果出るでしょうか?

イライラしている僕が良い確率でハマりそうですが色々そんなのも観ながら楽しみましょう〜

一応袖森も上手くFAXが流れていればエントリーしました。美浜も行きたかったけど、どうも野暮用が入りそうな予感。

宴会しないで帰るなんて無理です。(笑)

そしてフォルツァさんはハンドル以外完成。

全てヤフオクの格安パーツを奢りました(笑)マフラー12800円ブレーキレバー6800円ブレーキローター(大型にしてサポートまで付いて)驚愕3800円(笑)フロントはジャダーが出ております。リヤだけかけると丁度良い制動感なんでシングルポッドキャリパーで良いんじゃね?

そしてフォークオイルも20番入れて良い感じに高級感のあるフロントサスになりましたね。

リヤはドタバタです。(笑)ハンドル交換して新しいホッドグリップ入れれば本当良いバイクになりそう。

んで飽きてきたらサイレンサー交換でもするかなー。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/02/10 21:28:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って33年!
八九72さん

大雨から一転カンカン照り?☀️😵 ...
どどまいやさん

竹の子や 稚き時の 絵のすさび 芭蕉
ぎょぎょぎょーさん

初夏だ、小鮎だ、実山椒だ、甘露煮だ!
Sid Hさん

忘れ去られた学園ドラマ
バーバンさん

那須観光 &NASU HISTOR ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2018年2月10日 22:41
モシカシテ?(・ω・* 三 *・ω・)イッショウヤッテロ・・・?
コメントへの返答
2018年2月10日 22:53
そんな暴言言う奴いるんですか。

こわっw
2018年2月11日 22:43
え、なんかすっとぼけてる人が居る(爆
コメントへの返答
2018年2月12日 0:25
本当に怖いですよね〜
ネ申様にバカ受けでしたからね〜

イサジさんはドン引きっぽかったけど(笑)

今年もトンカツ屋さんで反省会かな〜
キツい一撃喰らいたい人は前を走って反省会参加するとイラッとするかもしれないけど弱点を伝える事が出来るチャンスかも知れませんねー。

と言うと良い人感が出るでしょ(笑)

プロフィール

「今年も鈴鹿で締めてきたアル http://cvw.jp/b/2330196/47405763/
何シテル?   12/13 21:05
kazutex(カズテックス)です。よろしくお願いします。 ちなみに荷物がどうしようもない場合用のプリウスαさん(笑)会社まで通勤する為に雨が降ろうが雪が降ろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2019 ロドフェスタ in 日光サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/12 16:15:17
リフトダウン&試運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/30 16:03:32
本庄サーキット軽耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 14:00:41

愛車一覧

マツダ ロードスター 黄色ちゃん(仮称) (マツダ ロードスター)
かっこよくなーれ(笑)
ホンダ フォルツァ フォルツァさん (ホンダ フォルツァ)
なぜか買ってしまったフォルツァZ後期。Sマチックの7速CVT 久々のホンダなんですぐ飽 ...
ヤマハ YZF-R15 ヤマハ YZF-R15
新型通勤号。 ETCとRC甲子園マフラー付きを買いました〜。 今の所慣れていないので不 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
雨の日も雪も日も関係無しな通勤号。 台湾仕様のFIを購入するも275ccまで排気量あげて ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation