• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月05日

ロド天チャレンジ☆ツアー第2戦袖森に行ってきた。

ロド天チャレンジ☆ツアー第2戦袖森に行ってきた。 まぢ杉の木あそこ多すぎじゃね?

もうタンク満パンになったじゃまいか。

つらーい。

あっどうもかずてっくすさんです。こむばんわ。

久々の初コース体験記になります。

R1GPから日程もほぼほぼ開かずサーキット走行のルーティーンメンテも

せず若干の不安有り。ただ前日に新品のタイヤは投入。

宣言通りのZⅢさんです。細かな特性やら性能は

イーグルさんよりとても素直でいい奴です。さすが黄色メーカーと僕の相性ぐんばつです。
タイヤの当たり面が良く無いんだろうと思いましたが袖森って言うそこそこハイスピードだったのでカルガモ走行4周
でいきなりイケちゃう前回履いたタイヤとは大違いですた(笑)

イーグルさんも仲良くなるといい奴です。

は?(笑)


そして快晴の袖森。


近いですな。結構この辺りいっぱい来てますから。

準備終了後はコース内に入れて完熟歩行なんかも出来ました。

やっぱりピット裏の左の複合が肝かなーなんて思い僕も歩いちゃった。


初めてのコースだったのでやっぱうつべで車載は良く観てました。リズム覚えれば後はアジャスト出来るんで。

一本目は1'18.7位。シフトミスって惰性で1'19.0って言う残念もあったけど初回の目標達成。
車もある程度のベースが出来て来た感じで乗りやすい。セットはTC1000と一緒。タイヤ以外。

コースで苦手な部分はインフィールド左の複合2連発後の右ヘアピン。ここだけ曲がらない。

2本目はスルーして

相変わらず赤いNCは目の上のたんこぶです。

そしてベストタイムは3本目の計測1周目ででた。(笑)これは3周までに出そうと思ってエアを上げて行ったんです。

その後は動画を観ていただけば

あっ酷い目にあってる・・・と(笑)



最終の進入前に脱輪すると思わなかった(笑)ちなみにとしさんが真後ろに居たんで楽しみにしています(笑)

ブレーキもMX72でちょうどいい感じ。突っ込んでタイムを出すコースでは無く弱く長いブレーキの方が失敗もしないで
タイムも出ると思います。僕の苦手なヘアピンはブッ込んだ方が速いのかもしれない。

朝は最終手前でもレブ当たっていたのでやっぱ気温が高かったんだろうな。

最近お得意の3本目の方が速かった。


コースは思った以上に楽しいし縁石もそこまで凶暴では無いので優しそう。

やっぱ僕にはこの位パワープレー出来る方が心臓がキュッとなって満足できるなぁ

参加者のみなさま楽しかったです。ありがとうございましたー。

いつか赤いNC殺すんだ〜
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/03/05 20:57:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【10名】レインモンスターウォッシ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ラーメン食べながら…
あしぴーさん

今日のまゆげ😺ダイエット成功⁉️
BNR32@須坂さん

6/16)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

真夏の暑さ
パパンダさん

フライング父の日
M2さん

この記事へのコメント

2018年3月5日 22:55
今回もいろいとありがとうございました!!(画像まで恐縮です)

3本目、後ろから良いもの見せていただきました!!
自分に足りないものだらけで・・・凹みますwww

が、楽しかったので良しとします^^
マイペースで頑張ります!!

p.s.あれ、動画が・・・1戦目?!
コメントへの返答
2018年3月5日 23:04
おーほほ
修正しますた。ご指摘あざーす(笑)

いやーなんで自然に脱輪したんだろう(笑)

後続車のガラス割れなくて良かったです
2018年3月6日 1:18
お疲れ様~のナイスリカバリー♪

途中参加の赤い人が入って来た時は「そこで来るかねっ?!」って思ったけど、すぐに蹴散らしたのはさすがだじぇヾ(゚Д゚ )ナーイス!

イーグルさんは少し温まりが遅いけど長~く楽しめるから良いのだぁ(* ˘ ³˘)♡*サルニハネ~
コメントへの返答
2018年3月6日 6:51
イーグルさんのおかげで多少のリヤがルーズになっても気にならないのが良かったです(笑)

赤い車は来るかーと思ったけどその後スリップで引っ張ってくれ〜なんて思ってたらシフトアップ忘れた(笑)

やっぱ車が元気な時にタイム出た方が後悔しなくて僕は良いですね〜
2018年3月6日 14:26
昨日、動画見た時はTC1000でパンチが効いてると思ってたのにw
コメントへの返答
2018年3月6日 15:38
天然だったのに

振りをして全く関係無い動画貼るの流行りますかね? (笑)
再生マーク付きの画像でも貼り付けますかね〜
2018年8月16日 1:11
www殺してやるぜと言われてた
イヤ~(*´ω`*)
コメントへの返答
2018年8月16日 6:14
えーこっちかい(笑)
だって195少ないんだもん。

プロフィール

「今年も鈴鹿で締めてきたアル http://cvw.jp/b/2330196/47405763/
何シテル?   12/13 21:05
kazutex(カズテックス)です。よろしくお願いします。 ちなみに荷物がどうしようもない場合用のプリウスαさん(笑)会社まで通勤する為に雨が降ろうが雪が降ろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2019 ロドフェスタ in 日光サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/12 16:15:17
リフトダウン&試運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/30 16:03:32
本庄サーキット軽耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 14:00:41

愛車一覧

マツダ ロードスター 黄色ちゃん(仮称) (マツダ ロードスター)
かっこよくなーれ(笑)
ホンダ フォルツァ フォルツァさん (ホンダ フォルツァ)
なぜか買ってしまったフォルツァZ後期。Sマチックの7速CVT 久々のホンダなんですぐ飽 ...
ヤマハ YZF-R15 ヤマハ YZF-R15
新型通勤号。 ETCとRC甲子園マフラー付きを買いました〜。 今の所慣れていないので不 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
雨の日も雪も日も関係無しな通勤号。 台湾仕様のFIを購入するも275ccまで排気量あげて ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation