• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku0318の"まゆげ" [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2022年6月12日

水回りリフレッシュ〜その1〜 ファンモーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
お久しぶりのタクだす。

アイドリングで水温が100度を超えてもファンが回らない+ファンリレー交換済みの為、この時が来てしまったかという事で一気に水回りリフレッシュ。
ファンリレーは対策品が出ていますので、交換した事がない方はお勧めです(^ ^)

対策品 8627A008
旧 MR538851

何度この姿になるのか…笑
とりあえずフロントをドンガラ一歩手前にします。
2
シュラウドとラジエータごと外します。
ラジエータ側からファンとモーター固定用のナットが締められている為…
3
ラジエータ分離。
4
さらにファン分離。
ラジエータを正面側にスライドして外す特殊な作りのシュラウド…
5
シュラウドにラジエータを固定するクリップ(?)です。
アイのファンモーター交換は初めてやりましたが、こんなクリップ使ってるのは三菱車の中でもアイちゃんだけじゃなかろうか…

初見殺しのクリップで、上下2個ずつ取付られていますが、上側の2個だけ外せば、下側2個はラジエータごと降ろした後で外せます。
自分はラジエータを降ろす前に外した為、少し傷つけましたが、破損はしていないのでヨシ!٩( 'ω' )و
6
見た目にはわかりませんが、軸にガタがありました。
16万キロお疲れさま。(>人<)
7
一気に完成まで。
外すのに1時間、組むのに30分位でした。

組み付けついでにごちゃごちゃしていた配線を整理して、水回りリフレッシュその1終わり。(*´-`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デュアルクーリングファンシステム

難易度:

クーラントに補水

難易度:

ヘッドライトレベライザースイッチイルミネーション化

難易度:

ab3660円 オイル フィルター交換

難易度:

入院

難易度: ★★★

エアコンガスチャージ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アイ 水回りリフレッシュ〜その3〜 ウォーターポンプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2330618/car/2769251/6925821/note.aspx
何シテル?   06/12 21:09
どこにでもいる普通の車好きでございます。 三菱とトヨタが好きです。 と言いつつ、どんな車も好きです笑 バイクはスズキが好きです HA1W + CZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX ぼる君 (三菱 ランサーエボリューションX)
エボ10買っちゃった! 黒が良かったけど、どうして赤になったのか… 買ってきたときにTE ...
三菱 アイ まゆげ (三菱 アイ)
実家に戻り、チョイ乗りスペシャルになった子。 ほどほどに弄りつつ大事に乗っていきます。 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
もう一台の大切な愛車。 知り合いに譲った後、半年足らずにひっくり返って廃車に。 その後、 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウス30前期を大切に乗っていました。 ランサーの資金とするため売却。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation