• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku0318の"まゆげ" [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2022年6月12日

水回りリフレッシュ〜その2〜 サーモスタット交換+おまけ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
こちらはほとんど写真撮ってませんでした。
サーモ、ウォーターポンプ、ファンモーターの順で交換したのですが、最初は投稿の事すら忘れていたため部品紹介メインで。m(__)m

ファンモーター
1355A006
サーモスタット
1305A082
ウォーターポンプ
1300A036
ウォーターポンプガスケット
1300A101
2
いきなり外したところ。

オルタネータとインレットマニホールドを外してスペースを作らないと取り外せません。
最初はインマニも外さずいけるかと思いましたが、サーモスタットハウジングに付いている樹脂製のパイプ部分が思いの外、とても長いのでインマニ外さないと抜き取りは不可能です。_:(´ཀ`」 ∠):
インマニ取付ネジは下側に1本、上側に4本。
サーモハウジングのパイプ先端に固定用ネジが1本。
3
事前に下回りを見て、インマニ下側のネジを外すのにスロットルボデーも外さないといけない事がわかっていた為、こんなものも追加で取付。
4
スロットルスペーサーというらしいです。
スロットルボデーとインマニの間に取り付けます。

吸入速度を上げて、トルクアップを図るらしいアイテム。
アイは下がスカスカで発進時に煽られ気味なので、改善されれば良いなと思いましたが…
当然、自己満足でトルクアップは体感できません笑
てか、吸入速度が変わってもコンピュータに制御され適切な燃調に修正されていると思われます(爆
バッテリー外したので初期学習中ですし、後々追記致します。
まぁ自己満足なのでオッケ〜オッケ〜( ✌︎'ω')✌︎
5
サーモスタット取付後の写真撮り忘れ…(´ ・ω・`)
後日載せます。
水回りリフレッシュその2、サーモスタット交換+スロットルスペーサー取付おしまい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

入院

難易度: ★★★

ブースト計用フィルター交換

難易度:

ヘッドライトレベライザースイッチイルミネーション化

難易度:

無事?退院

難易度: ★★★

ab3660円 オイル フィルター交換

難易度:

クーラントに補水

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アイ 水回りリフレッシュ〜その3〜 ウォーターポンプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2330618/car/2769251/6925821/note.aspx
何シテル?   06/12 21:09
どこにでもいる普通の車好きでございます。 三菱とトヨタが好きです。 と言いつつ、どんな車も好きです笑 バイクはスズキが好きです HA1W + CZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX ぼる君 (三菱 ランサーエボリューションX)
エボ10買っちゃった! 黒が良かったけど、どうして赤になったのか… 買ってきたときにTE ...
三菱 アイ まゆげ (三菱 アイ)
実家に戻り、チョイ乗りスペシャルになった子。 ほどほどに弄りつつ大事に乗っていきます。 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
もう一台の大切な愛車。 知り合いに譲った後、半年足らずにひっくり返って廃車に。 その後、 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウス30前期を大切に乗っていました。 ランサーの資金とするため売却。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation