• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DONDOの愛車 [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2022年3月14日

タイヤ交換と車高調整。③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エア充填。
2.6kg /cm²。
設定値で止まるのは便利ですねー。
♪~(´ε` )
2
エアモニセンサー取り付け。
3
もう少し下げたい…。
(⊙_◎)
4
やっぱ無理か…。
(─.─||)
5
5J+45に10mmワイトレの組み合わせ。
165/50。
リアは僅かフェンダーにタイヤ隠れますが、バウンドしても干渉はありません。
4駆の特権。以前、ラテラルロッド調整でセンターからハブ位置を左右均等にさせました。
トヨタ〜ダイハツ系のトーションビームはリアのタイヤ位置が左右で結構違います。
右はフェンダーにタイヤ収まってるのに
左は出てるとか…。
( ̄ヘ ̄;)
6
前後均等に下げると、どうしても
フロントのがフェンダーの隙間が空きます。
(@_@)
7
ついでに久しぶりの洗車と
ガラスコーティングのメンテナンス剤
で拭き上げ。
いつ以来のピカピカ…。
(^3^♪
8
次回の休みはヴォクシーです。
こちらもニュータイヤに
組み換え済みてす。
ƪ(˘⌣˘)ʃ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション

難易度:

サマータイヤ交換(*´ω`*)

難易度:

タイヤ交換(冬→夏)

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

タント 夏タイヤに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月14日 22:18
こんばんは☆
もうノーマルに戻すんですね〜
今日暖かかったからもう大丈夫かもですね☆
自分は再来週に戻します( ´ ▽ ` )
ヴォクシー 重労働で(^_^;)
コメントへの返答
2022年3月15日 8:57
例年の事考えると、
もう一度くらいドカーンと
降りそうですが、
このポカポカ陽気...。
_(_^_)_

ヴォクシーも来週には
交換ですー。
(^。^)
2022年3月15日 23:18
こちらの整備手帳🔧を拝見すると…

春🌸が来たんだなぁ〜と感じる
今日この頃…。

コメントへの返答
2022年3月16日 6:05
月日が流れるのが、超っ早と感じる今日この頃…。
┐(´ー`)┌こんな感じですー。

春は集まりの季節ですー。
(<( ̄︶ ̄)>

プロフィール

「7月に飛んできたミヤマクワガタ。
まだ元気一杯ですー。
(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)」
何シテル?   11/13 12:33
DONDOです。よろしくお願いします。しばらく車趣味から遠ざかってましたが、最近またビョーキになりそうです...。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントリップ補強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 13:34:13
[ダイハツ タント] タントエンジンマウント交換 L375S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 09:58:01
[トヨタ ノア] ウォーターポンプ(((卍)))交換…(๑*д*๑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 07:26:40

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド DONDO (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
(*^。^*) 2016.8納車。 ヴォクシーハイブリットZS ブラック。 適度に弄りた ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ダイハツ タントカスタムに乗っています。 既製品もそのまま取り付けるのでは無く、工夫しな ...
ホンダ N-BOXカスタム DONDO (ホンダ N-BOXカスタム)
(*^。^*) 姪子用に 2016.7 納車。 NーBOXカスタム G・Turbo ...
スバル サンバー DONDO (スバル サンバー)
仕事で使ってるH15年のサンバー。 (゜m゜;)間もなく19万㎞です...。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation