• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DONDOの愛車 [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2022年9月4日

バッテリー交換とクーリングファン取付け。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
4年超がんばったアトラスバッテリー。
交換です。

ENEOS
ビクトリーホース。
N-55サイズから
純正サイズのM-42(容量アップのM-65) に
戻します。
純正小さい…。(@_@)
2
バッテリー外し、
交換、インタークーラー下に
ゴニョゴニョします。
3
バイク用の汎用クーリングファン。
4
先日交換した社外インタークーラー下に
取付けます。
5
ファンはちょうど良いサイズです。
<( ̄︶ ̄)>
6
ファンは2ヵ所で固定。
インタークーラー固定ボルトと…
7
バッテリー固定ステーに
汎用ステー使い固定。
8
車内に汎用スイッチとインジケータ取付け。
ACCと繋げ、配線1本をエンジンルームへ。
9
4極リレーにACC〜BATT〜ファンのプラス〜
アース配線〜新バッテリー取付け。
ウルトラC-Max/Eも…。
ʘ‿ʘ
10
車内スイッチで
インタークーラー下クーリングファン作動。
結構な吸引能力です。
ヽ((◎д◎))ゝ
11
先日取付けた汎用ウォッシャー使った
ウォータースプレー。
12
インタークーラーにも…とボンネット裏の
ダクトに拡散ノズル取り付け、
試しましたが…
⊙.☉
13
クーリングファンの効果もあり、
思いのほかインタークーラー下が
ビシャビシャになりました。
ハーネス類に影響ありそう…
ಠಿ_ಠ
止めました。
14
ウォータースプレーは
コンデンサー〜ラジエターのみ。
拡散ノズル使用です。
インタークーラーは
クーリングファンだけにしました。
暑さが本格化する夏前にやれば良かった…。
┐( ∵ )┌

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーテシーライト修理

難易度:

LA600SタントVベルト交換(誕生日に🤣)

難易度:

コムテックZERO705Vレーダーの続き

難易度:

リコール

難易度: ★★

車高調取付。

難易度:

半年点検で気になる異音を

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「7月に飛んできたミヤマクワガタ。
まだ元気一杯ですー。
(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)」
何シテル?   11/13 12:33
DONDOです。よろしくお願いします。しばらく車趣味から遠ざかってましたが、最近またビョーキになりそうです...。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントリップ補強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 13:34:13
[ダイハツ タント] タントエンジンマウント交換 L375S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 09:58:01
[トヨタ ノア] ウォーターポンプ(((卍)))交換…(๑*д*๑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 07:26:40

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド DONDO (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
(*^。^*) 2016.8納車。 ヴォクシーハイブリットZS ブラック。 適度に弄りた ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ダイハツ タントカスタムに乗っています。 既製品もそのまま取り付けるのでは無く、工夫しな ...
ホンダ N-BOXカスタム DONDO (ホンダ N-BOXカスタム)
(*^。^*) 姪子用に 2016.7 納車。 NーBOXカスタム G・Turbo ...
スバル サンバー DONDO (スバル サンバー)
仕事で使ってるH15年のサンバー。 (゜m゜;)間もなく19万㎞です...。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation