• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DONDOの"DONDO" [トヨタ ヴォクシー ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年10月24日

空気圧センサーの取り付け他 ②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ついでに
右下のスイッチ配列を一部変更。
TRC OFFスイッチは左下へ移動。

DRLスイッチはデイライト用。
基本はスモールOFFでONですが、スイッチで強制OFF可能。

LED BEAMスイッチは後付けイルミ用に。
(グリルイルミ~ウイポジ~ミラポジ~ヘッドライトイルミ~フォグ内CCFL~リアリフレクター)
スモールON連動作動ですが、スイッチで強制OFF可能です。

DRL~LED BEAMスイッチは
4極~5極、2ヶのリレーで制御。
12Vはバッ直。信号のみヒューズBOXから引きました。
2
f(^_^)増設スイッチの文字イルミ。面倒なので打ち変えしません。
3
キャビネットのドリンクホルダーには
有機ELラインテープ ブルー使用。150cmのELテープは両面テープ付き、カットも可能です。
ユニットのスイッチ切り替えにて
ELテープは点灯~点滅可能ですが、固定点灯に。

適当に貼り付け~スモール連動配線。
4
ついでに、キャビネットBOX内部は結構奥行きあるため、拡散LED取り付けます。
5
終了です。
(  ̄▽ ̄)
まあまあ いい感じです。
6
ドリンクホルダー回りも眩しすぎず、丁度いい明るさです。
7
認識~操作性よくなりました。
8
(^^)
そのうち キャビネット後方に
インダッシュモニター取り付けます。


空気圧キットの取説は英語...。

( ̄▽ ̄;)
もちろん、読めません。
何とか翻訳して初期設定しないと...。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換からの夏タイヤ購入

難易度:

長女キャンバスタイヤ交換(20240502)

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

サマータイヤ取付

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「7月に飛んできたミヤマクワガタ。
まだ元気一杯ですー。
(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)」
何シテル?   11/13 12:33
DONDOです。よろしくお願いします。しばらく車趣味から遠ざかってましたが、最近またビョーキになりそうです...。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントリップ補強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 13:34:13
[ダイハツ タント] タントエンジンマウント交換 L375S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 09:58:01
[トヨタ ノア] ウォーターポンプ(((卍)))交換…(๑*д*๑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 07:26:40

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド DONDO (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
(*^。^*) 2016.8納車。 ヴォクシーハイブリットZS ブラック。 適度に弄りた ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ダイハツ タントカスタムに乗っています。 既製品もそのまま取り付けるのでは無く、工夫しな ...
ホンダ N-BOXカスタム DONDO (ホンダ N-BOXカスタム)
(*^。^*) 姪子用に 2016.7 納車。 NーBOXカスタム G・Turbo ...
スバル サンバー DONDO (スバル サンバー)
仕事で使ってるH15年のサンバー。 (゜m゜;)間もなく19万㎞です...。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation