• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月17日

ベンツ SLKと

ベンツ SLKと
SLとかSLKとか、オープン状態で乗れる2人乗りの高性能なクルマ、憧れますねぇ。

現役世代がこういう趣味性の高い車を持とうとするなら、実用性を有したクルマとの2台所有になるでしょう。
わたしの場合、スキー用のオールロードで来季、単身山籠もりするつもりなので、もう一台は妻の買い物車を模索中。
2台持ちになっても、そこにクーペが入る余地はありません(涙)

むかし、独身時代にはレジェンドクーペに乗っていましたが、あのころはスキー用に2ドアのハイラックスサーフを合わせて所有・・・余裕がありました。
したがって、再び憧れのクーペに乗るのは引退後になり、そんな豊かな老後を夢見て頑張るしかありません。

このSLKですが、昔からキュッと締まっていていいですね。
やはりエンジン前置きの車のスタイリングは、ロングノーズショートデッキ。
走りに特化し、居住性や荷室、ユーティリティなどの「実用性」という生活臭を排除すればするほどかっこいいですね。
ドアもシートも少なく、屋根も外せて、生活感がなければないほど良い(笑)
駆動方式も後輪駆動!いいじゃないですか。

今度出たS660やロードスターも注目を浴びていますが、今の日本、こういった分野の車が売れるようになってきたんですかね。

オープンにしてドライブを楽しめるのはきっと、日本では春や晩秋のほんの短い時期に限定されるでしょう。
わたしが嫌う運転も、こういう走ることが目的のモデルなら楽しいのではないでしょうか。
ほんの短い期間のために、装備もボディ剛性も贅沢な造りになるわけで、エコロジーを無視したしつらえが本当にサイコーです。

しかしモノは考えよう、老後2人でしか移動しないのであれば、2人乗りの車が最もエコ。
1台持ちのアルヴェルで毎日お買い物・・・よほどエコに反しはしないでしょうか。
(ところでアルヴェルにエコカー減税適用って、おかしくないですか?)

でも最近は、A5にスポーツバック、ポルシェにパナメーラ、またBMWにグランクーペなど、クーペにも4ドア車がどんどん出て、いわゆるクロスオーバー流行り。
同時にSUVという、ワンボックスではダサくて嫌だけどステーションワゴンやセダンでは狭く居心地悪い、みたいなニーズに向けたモデルが花盛り。

シンプルな2ドアクーペは肩身が狭くなってきており、そんなクーペ好きのわたしも実用性(スキー、フォーマリティ、日々の足)の観点からオールロードに乗っているわけです。
でも心の奥底では2ドアクーペに変わらぬ憧れを持ち続けており、SLK乗りのもつ余裕、あやかりたいです。


その他の写真:フォトギャラリー

その他の記事;
ベンツ Gクラスと
: ブログ フォトギャラリー
ベンツAクラスと
: ブログ フォトギャラリー
Cクラスワゴン、アウトバックと
: フォトギャラリー
ベンツ C200ステーションワゴンと
: フォトギャラリー


ベンツディーラーをを訪問しました。
: ブログ フォトギャラリー



ブログ一覧 | 他のモデル | クルマ
Posted at 2015/06/18 06:52:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2015年6月18日 13:13
こんにちは。

SL、SLK、いいですよね。ロングノーズ・ショートデッキの車・・美しいです。
拙宅、今は犬が中心の生活(笑い)なので、テールゲート付きの車が便利です。
まさか、自分が、アバントやSUVになるとは・・昔からすると「思いもよらず」です。
まあ、生活の変化に応じて車を変えていくつもりです。

>ところでアルヴェルにエコカー減税適用って、おかしくないですか?

・・・なんと、ポルシェ918スパイダーにエコカー減税が適用します。
  価格が価格なので!減税額が凄いです(オーナー談)
  なんか、違うよな~って聞いていました。
コメントへの返答
2015年6月18日 18:08
hal900さん、

コメントありがとうございます。
なかなか自分の趣味『だけ』で車を選ぶことはできないですね。笑
しかし一目惚れされたマカン。かなり注目の一台じゃないですか!

エコカー減税制度は、エコカーかどうかという、最も大事なその車のコンセプトを無視した適用に閉口ですよ、(^○^)

プロフィール

「[整備] #A4オールロードクワトロ ルーフボックス取り外しました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2334114/car/1825968/4602681/note.aspx
何シテル?   01/15 05:20
職業:某のりものの運航、操縦  フリート勤務したり、オフィス勤務で安全、QA(品質保証)を手がけたりしてます。 趣味:スキー(テク)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2018シーズン クリスマス家族スキー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/26 14:15:41
コーディング VCDS  LEDポジションをデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 14:21:20
コーディング VCDS  FOGランプを兼コーナリングライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 13:34:26

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン オールテレイン (メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン)
10年乗ったオールロードからの乗り換えです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
単身赴任先から冬のスキーに行くおひとり様用に購入。 数泊の車中泊にも対応可能なように少し ...
アウディ A3スポーツバック A3 (アウディ A3スポーツバック)
7年乗りました。 もともと、英国に住んでいたときにミュンヘンからインスブルックまでの移動 ...
アウディ A4オールロード クワトロ A4 Allroad Quattro (アウディ A4オールロード クワトロ)
アウディ A4オールロード クワトロ、無事納車されました。 所有中、気づいたことはでき ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation