• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月29日

自動点灯タイミング

自動点灯タイミング

以前、昼間点灯、デイライト設定について意見を述べました。

昼間点灯 デイライト 考 (1)

昼間点灯 デイライト 考 (2)


まあ、どうでもいい内容でした。

その中で、わたし自身はヘッドライトの自動点灯を「早め」に設定している、と書かせてもらいました。


某日、夕方3時の晴れの日でした。
給油しようと寄ったガソリンスタンドで、前に停車していたデミオの車体に映った愛車が見えました。
いくら冬とはいえ晴れの日の午後、もう点灯していました。

デイライト設定にしていると、MMIなどのナビゲーションは、昼間なら昼間の画面になります。
ですが、わたしの場合、あくまで点灯が必要な暗さと判断し、ナビのLCD画面の輝度(と配色)が夜用に落ちるんですよ。

まあ、それでも使えないとか見えないとかではないので、気にしなければいいのですが。

たぶんこの時、周囲のドライバーからは、
「あいつデイライト設定しているな」
くらいに思われていたかもしれません。

一方で、薄暗くなっても、道路の周りが雪だと、その反射の光りでまだ明るい、と判断して点灯が遅れることもありました。
やはり、自動点灯機能は、とくにスキーシャトルとして多用するわたしの場合、どっぷり暗くなるまで消灯状態で引っ張ることなく、「早め」の設定で行こうと思いました。



その他の写真:パーツレビュー(Audi純正(アウディ) 自動点灯ヘッドライト)
ブログ一覧 | アウディ オールロード | クルマ
Posted at 2016/03/29 05:55:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

各務原航空宇宙博物館へ ~戦後機編~
THE TALLさん

高知の人
アーモンドカステラさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ReiGoofyさん

放し飼い🐔
chishiruさん

みんカラ定期便 2024年6月19日
SUN SUNさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #A4オールロードクワトロ ルーフボックス取り外しました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2334114/car/1825968/4602681/note.aspx
何シテル?   01/15 05:20
職業:某のりものの運航、操縦  フリート勤務したり、オフィス勤務で安全、QA(品質保証)を手がけたりしてます。 趣味:スキー(テク)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2018シーズン クリスマス家族スキー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/26 14:15:41
コーディング VCDS  LEDポジションをデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 14:21:20
コーディング VCDS  FOGランプを兼コーナリングライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 13:34:26

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン オールテレイン (メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン)
10年乗ったオールロードからの乗り換えです。
アウディ A3スポーツバック A3 (アウディ A3スポーツバック)
7年乗りました。 もともと、英国に住んでいたときにミュンヘンからインスブルックまでの移動 ...
アウディ A4オールロード クワトロ A4 Allroad Quattro (アウディ A4オールロード クワトロ)
アウディ A4オールロード クワトロ、無事納車されました。 所有中、気づいたことはでき ...
トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
英国赴任中乗ってました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation