
勤め先オフィスの近くにX1が駐車されていました。
ちょうどニュースにX1のモデルチェンジが出ていたのもあり、写真を撮りました。
QUOTE
◆新型BMW X1(F48)が待望のデビュー!! 前輪駆動。ディーゼルは燃費24.4km/L!!
|
新型では2シリーズのアクティブツアラー(F45)や先日販売開始されたばかり
のグランツアラー(F46)と同じプラットフォームが採用されています。また
これは新型BMW MINI(ハッチバックF56)とも共有されているのが特徴。これ
によって先代は後輪駆動車(FR) ...
https://clubmini.jp/15219
UNQUOTE
BMWは2シリーズにファミリーカーを出してしまいましたが、それらはFFでした。
その際、今後1シリーズもX1もFF化するとニュースに書いてありましたが、さっそくX1のモデルチェンジです。
現行X1ですが、それほど背が高くなく、SUVというより1シリーズを実用性のあるようまとめた上手いパッケージングだと思いました。
その記事:BMW X1と:
ブログ フォトギャラリー
FFとFRでは得意なシーンが違ってきます。
スキーをするため、FF(か4WD)にこだわって車選びをしてきましたが、FFゆえに坂道急発進などの場面では弱さを感じました。
BMWは内装空間を犠牲にするFRにこだわってきたメーカーですが、時代の流れと判断し、小型車はFF化。
もうひとつ、現行X1は、X3とは少しカテゴリーに差があるように思いましたが、次期モデルは背が高くなり、完全にスモールX3の風情になりそうです。
上司がFRのX1に乗っています。
「どうです?FFになるそうですよ」
ときいてみたら、
「それならX3にするかな。わはは」
だそうです。
FFベースのSUVだったら、べつにBMWエンブレムついてなくてもいいんじゃないかと思うのですが、「BMWブランドとは?」をあまり気にしない人は多く、やはり売れるでしょうね。
その他の記事;
ベンツAクラスと:
ブログ フォトギャラリー
BMW アクティブツアラー:
ブログ
BMW X1と:
ブログ フォトギャラリー
BMW 7シリーズと:
ブログ フォトギャラリー
BMW X6と:
ブログ フォトギャラリー
スバル XVと:
ブログ フォトギャラリー
日産 エクストレイルと:
フォトギャラリー
Posted at 2015/07/14 06:28:42 | |
トラックバック(0) |
他のモデル | クルマ