• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月06日

My Way

My Way 午前中はサッカー指導で汗を流す。

昼間は愛犬を連れてオープン・ドライブはとても出来ない。
「ハアハア」と舌を出しながら体温調節をしている姿を見ると
オープンにする理由が無くエアコンを入れて快適にしてやりたい。
わざわざ幌をしてまでNCに乗る気はないので涼しくなる6時前に
食事が美味しい“BRIT BOWL” へ‘一人飯’に出掛けるのが最善だ。

爽やかな風を浴びながら、この時間の最短コースを通る。
予想通り渋滞も無い。スロコンは‘ECO’で十分トルクフルだ。

レザーシートを専用WAXで清掃したから多少BARTACKの3Dカーゴが滑るのが気になる。
娘のアドバイスもあり、最近シャツもパンツもタイトなモノを選ぶ事が多くなった。
パンツの膝あたりにポケットが付いていると、携帯を入れる事が出来とても便利だ。

スタバの前を通る。いつものテラス席は空いている.... 駐車場のクルマも少ない。
‘BRIT BOWL’は混雑していて店内からNCが眺められる場所が空いていない...
仕方無くBECKHAMがレアル在籍時に付けていた‘23’にNCを停める。
スタンダード・プードルの集いがあり店内には5匹ぐらいのプードルカットをしたワン達がいる。
プードルでもトイ・プードルは小さくて可愛らしいがスタンダードは結構迫力がある。
いきなり吠えられたが、「俺には関係無いや」って感じで愛犬は知らん顔。
それより近くにいたダックスが気になるようでクンクンと落ち着かない様子。

窓が開いていて心地良い風が入ってくる。今日もお勧めの中から‘チーズハンバーグ’がメインの
‘A SET’を選ぶ。食後のバニラと珈琲を一緒にいただくのは楽しみの一つ。
ココも‘常連’になってきたようで味噌汁のネギ抜き、珈琲はBLACKを覚えてくれたようだ....

ちょっと仕事の整理を済ませ、片岡義男を読む。レンガ色のレザーのブックカバーはお気に入りだ。
手の感触と革のニオイがたまらない。アクセントのコンチョも正解だった。
1時間ちょっとで席を立つ。いつも近所の席の方に遊んでもらうので帰りの挨拶は欠かせない。

気持ち良い帰り道を組み立てる。極楽→西山を通り星が丘→本山経由を選ぶ。
組み立ては正解で適度に飛ばしながら、汗をかかない程度でNardiを握る。
コレぐらいが身の丈に合った運転だろう。夜風が本当に心地良い。
‘Julio Iglesias’を聴いていた。彼の持ち歌では無いが‘My Way’を甘い彼のVocalでこの‘Ballade’
を聴きちょっぴり切ない気分になった。
ブログ一覧 | Diary | 日記
Posted at 2010/06/06 21:13:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おそようございます!
takeshi.oさん

さらば相棒
M2さん

朝の一杯 10/13
とも ucf31さん

今日のiroiroあるあーる551 ...
カピまこさん

もし負の感情が芽生えたら !? ( ...
エイジングさん

9月末の週末は東京へ
JUN1970さん

この記事へのコメント

2010年6月6日 21:58
ワン君とオープンはそろそろ厳しい季節になりますね。
日中の暑さは人間も辛いですから・・・

私は誕生日の今日15:00~1人汗を流しました☆

お嬢さんが言われる“シャツもパンツもタイトなモノ”が似合う男で有りたいモノです。
中年体型は真っ平ゴメンですョ(^^;)
コメントへの返答
2010年6月6日 22:15
そうですね。日中のオープンは私よりワンには
ツライようです。

ジムで頑張っていたんですね。

その通り。いつまでも体型を維持したいです。

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation