• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2014年12月30日 イイね!

アドレナリンの出血大サービス

大晦日は仕事。今日が“走り納め”と“蹴り納め”になる。

早目に自炊でパスタランチをいただく。“海老とトマトのクリーム仕立て”に毎日手作り・京都
“Daniel's”の“Fettuccini”を絡める簡単な食事。
入念にストレッチを行い激坂と砂利道を組み込んだ“12km Run”を始める。
平和公園の激坂を速度を上げて登る。ダラダラ走るのは性に合わないからね。
運動神経を“凡人以上”に育ててくれた父の“墓参り”をして“愛犬との思い出の地”を走る。
悲しい思い出もイヤな事も京都の“安井金毘羅宮”で“悪縁を良縁”に変えて来た。
年末から良い方向に進みつつあるようだ。
汗をかきたかったから上下イタリアン・ブランド“Lotto”のWBを着た。
一社方面まで足を伸ばし覚王山から自宅まで1時間コース。1時間で12kmとは......
かなり遅い...... もう少しペースを上げないと...... 本気で走る時はハーフパンツじゃないと......
スローペースだからほとんど疲れは無い。シャワーを浴びて15分ほど睡眠。
身体が軽い。62kgで体脂肪は10%以下。180cmあるから人からは「痩せ過ぎ」って言われる。
幼少の頃からずっと運動を続けているから“好きなものを好きなだけ食べても”体型が変わらない。
“他人を真似ても答えは出ない”いつもトレーニングは自己流だ。
“心が強い”って言われる。“自分と向き合い現実を知り考え試す”事が普通に出来る。
結局“本質は自分の中”に閉まってあるんだよね。

あと5cm脚を伸ばしたいからもう一度入念にストレッチをする。
サッカーは本気で練習するつもりだからBaggio御用達のイタリアン・ブランド“DIADORA”のWBに
ハーフパンツでストッキングは当然“赤”。NIKEの軽量スパイクを抱え近くのグランドへ向かう。
発汗するまで軽くジョグ。身体は温まってもボールを蹴ると足が“ジーン”とする。
慌てることは無い。ゆっくりペースを上げ足先が温まるのを待つ。
左右のインサイドキックやフェイント等、先日僕ちゃんとサッカーしたからボールの付きがいい。
十分温まったところで少しづつ強くコンクリート・ブロックにボールを蹴る。
腰のキレがいいから左右のインフロントの精度が高い。
そろそろかな?強くシュートし跳ね返ったボールをダッシュで追いかけシュートを繰り返す。
納得いくまで続ける。もう少しと思ったっところで止める事が次に繋がる。
90分ぐらいの練習かな?
腹一杯よりも腹八分目で丁度いいんだよ。
Posted at 2014/12/30 21:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Sports | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/12 >>

 1 2 3456
7 89 10111213
1415161718 1920
21222324 252627
28 29 30 31   

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation