• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2014年01月16日 イイね!

朝嵐

“朝嵐”(朝走る事)Runningの事。
ちょっとだけ暖かい午前中に軽く50分程走る。少し汗が出て気持ち良い。
シャワーを浴びて溜まってるビデオ観ながら時間調整。

元気の良いイタリア人が作るパスタランチでもJiuliaと食べに出掛けよう!
Posted at 2014/01/16 11:31:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | Run | 日記
2014年01月15日 イイね!

ワールドクラスだったあの日

もう16年も前の話になるのだろうか?
あの時は1月15日が「成人の日」だった。

名古屋リーグ最終戦。勝てば1位昇格がかかる大事な一戦は朝から雨が降り続く寒い寒い日。
この日は全国選手権にも出場した“絶対的なエース”は成人式。
重圧が当時30半ばの俺にのしかかる。全て12歳以上年齢の離れた20歳そこそこの選手。
俺の半端ないチームに対する愛情と真摯に練習に取り組む姿勢から“絶対的なエース”とFWを組む
事に指名されるのは俺だった。
グランドに着いて雨のかからない場所ですぐに身体を暖め、休む間もなく身体を動かし続ける。
グランドは当然水溜りでグチャグチャ。直ぐボールが止まりパスどころではない泥試合....
こんな時ほど集中力を保ち冷静になる。同点で迎えた前半、味方からのスルーパスに反応しGKの
動きを確認し右足を振り抜き逆転する。そして押し気味に試合を進め前半も残り僅か。
もう一人の19歳の県代表選手からアイコンタクトがありピッチ中央でパスをもらう。
ぬかるんだグランド状態でGKは前目にポジションを取る事を把握していた俺はボールを受けた瞬間
にはGKの位置とゴールまでの距離は分かっていた。強くそして優しくディアドラ・ヨーロッパの雨天用
スパイクから放たれた超ロングシュートはGKの頭を越え、ゴールネットに測ったような放物線を描き
吸い込まれた。顔を上げた時はゴールネットが膨らみ、スローモーションのようにボールがグランド
に落ちていた。
県代表から「スッゲー!」と祝福され他の選手は雨で濡れたユニフォームの上から抱きついてくる。
後半にも得点チャンスはあり“ハットトリック”と思ったがGKに阻まれた。
試合は4-2で勝ち昇格を決めた嬉しい1日になった。

しかし翌年からは県代表2名が東海リーグのチームに移籍し残った選手達も全て中学時代に
県で優勝、準優勝した粒ぞろいだったがレベルの高いリーグの中で降格する事は無かったがもう
ワンランク上のブロックに進めず停滞してしまった....

しかし移籍した選手が所属したチームが彼らの活躍で天皇杯、愛知県代表になり全国大会初戦で“絶対的エース”が2得点した事が大きく新聞に取り上げられた事はとても嬉しかった。

こんな超ロングが“サンシーロ”で決められたら最高だろうね!

Posted at 2014/01/15 08:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | Soccer | 日記
2014年01月11日 イイね!

許してもらえないのか?

昨晩は友人達と新年会。仕事で遅くなる俺をずっと待ってくれる友人達。
申し訳無い事にお開きが午前2時。下戸ですが愛犬の思いがあるのか生ビールを3杯飲んでも
全く酔えません。犬を飼っている友人とはお互いに涙目になりながら語りました....
普通にRoad Bikeに乗り40分ぐらいの距離を帰る。路面は濡れていたので転倒に気をつけながらも
今なら一緒に逝けるかな?という考えが頭の中をかすめます....

ほとんど睡眠せずに6時に起床。“BB”のオーナーには挨拶を済ませているが、いつもの仲良くして
下さった方々にも自分から報告する事が粋犬&粋男流儀。
8時15分ごろの到着で“NC”で出掛けた。いつもと違う事は助手席には愛犬が入った鞄で無く写真....
高架下の凍結が原因?Policeが立ち通行止め。大回りを余儀なくされる....
「愛犬はまだNCで出掛ける事を許してくれないのか?」
昨晩の帰宅時間、今朝の通行止めと予測不可能に近い出来事が2件....
予定時間を大幅に過ぎ“BB”の駐車場に到着。いつもの方がいらっしゃった。
俺が一人で来たので、それとなく感じるものがある様子。
しっかりと報告をし、今まで可愛がって下さったお礼を伝える。
改めて大人しく人懐っこい愛犬の人気が確認出来た。
病気で愛犬を亡くされた方、最後に苦しむ姿を目にした方....
皆様それぞれの想いを話される....
13年間、病気もせずどこかに連れて行けばマナーの良さに俺が褒められた事もしばしば。
犬好きな方々に触られてもイヤな顔をせず、子供たちにはおやつをもらったりサービスしてくれた。

弱ってきたと感じたのが1ヶ月ほど前。覚悟を決めたのが1週間前....
人間だとちょうど70歳ぐらいで星になった愛犬。最期を迎えるまで俺の愛犬らしく“Speed King”。
今朝の休みも愛犬の考え通り?
俺は挨拶に行くべきと思いこの日を迎えたが愛犬はどうやら違う考えがあった?

早急に報告すべき方々は今日で終わり....
一人で暇な時間を迎える事に抵抗を感じていたがそろそろThe end..............

「また犬を飼いますか?」と聞かれますが否定はしません。「ご縁があれば。」と答えます。

Posted at 2014/01/11 19:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2014年01月08日 イイね!

Last Day

仕事から戻った時は愛犬は星になっていた。
大好きな娘の膝の上で幸福を感じながら旅立った愛犬。
俺の帰りまで待てなかったけど....

女将がこんな言葉を言った。
「もし前日なら、今日の仕事に来れないよね。最終日まで頑張ったんですよ。」
その通りだと思う。
とても平常心で仕事をする自信は無い....
1年に1度の4連休で愛犬をしっかり見送り心の整理をする時間もあった。

流石、俺と一緒に時間を共有した愛犬だ。
ずっと君は俺達家族の自慢の犬だ!

心からありがとう。俺が逝ったらまた君の愛情をいっぱい与えて下さい。
もう初七日も過ぎた..... 時の流れは早いな......

さようなら.....

Posted at 2014/01/08 00:13:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Dog | 日記
2014年01月07日 イイね!

Last Morning

今日が愛犬の一週間忌。忘れて行けない記憶として....

アラームで6時15分に起きる。左横の愛犬はまだ目を瞑ったまま....
愛犬を連れて2階へ降り髪の毛を濡らしたり会社に行く準備をする。
今日はクルマ通勤。大晦日ぐらいは、スタバで珈琲をテイクアウトし会社に向かおう。
ロードスターのカバーを外し板を敷き車庫から一旦出して、一度部屋に戻り着替えを済ます。
急に寝ていた愛犬は目を覚まし必死に立とうとするも起き上がれない。
何度も何度も繰り返すがすぐに倒れてしまう.....
出掛ける時間が迫っていたのでどこかに頭をぶつけないようにと普段通り暖めたカーペットに毛布を
敷いた上に愛犬を乗せ柵をした。それでもまだ立ち上がろうとする愛犬。
危なくて見ていられない.....体をさすり毛布に横にしたら何とか落ち着いた気がした。
会社帰りに千種のイオンでビタミンドリンクを買って帰るつもりだった....
「行ってきます。頑張るんだよ。」生きている愛犬にかけた最後の言葉になると思わなかった....

愛犬は朝早くから“NC”の音でどこかに出掛けると思ったのだろう。
自分も連れて行ってもらい俺との最後のひと時を楽しむつもりで「僕も行くよ!」と俺にアピール....
そんな事は全く気付かない無知な飼い主......
1分でも抱き上げて胸の中で頭を撫ぜながら安心させる時間は、あったのにしなかった....
走り去る‘NCの音’を聴き愛犬は何を想ったのか?

生きる望みを絶ち切った“Requiem”にしてしまったのだろうか.....
今頃はテイクアウトした珈琲を飲みながら左側にある名古屋城を見ていた頃....
「天下を取るよりも愛犬と長く過ごしたい。」と思いながら.....

君との最後の朝は暖かくて快晴の晴れだった.....
Posted at 2014/01/07 07:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | Dog | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/1 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8910 11
121314 15 1617 18
1920 21 22232425
26 2728 2930 31 

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation