• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月20日

お知らせ

お知らせ ←お役所仕事だから
『周知』ってのが下手なんだよね…

多分一般の方はほとんど知らないであろうお知らせ。
国土交通省のHP見ても
報道発表資料が多すぎて埋もれてます。
関東運輸局のページでも重要事項なのに目立ちません。


この震災を受けて、管内にある車両については
該当する期間内の車検の有効期間が延びます、というものです。
今のところ(関東管内は)来月11日まで延長されています。

というわけなので
ガソリン不足や部品供給遅れなどであせらなくても
車検が切れる前に、ではなく落ち着いてからでもOKなのです。

ちなみに震災前に車検が切れてる車には救済措置はありません。
それと関東・東北で微妙に時期がずれてますので
その辺は管轄の局にて確認してください。
PDFの内容、毎度のことながらわかりにくいですが…


車業界にとっては年度末が一番の繁忙期。
それなのにメーカー工場はほとんど休業状態。
製造・運送・整備、いろんなところに波及していきます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/20 21:23:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富士重工、レクサス、「つ」、レレレ?
Zono Motonaさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

勢い余って•••
shinD5さん

出勤ドライブ&BGMベスト3
kurajiさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2011年3月20日 21:34
そうなんですよ。 年度末なんです。
売掛金が東北地方の会社にある様な会社は入金が3月にないと、会社がつぶれることもありえますよ。
またその逆で請求書を出そうにも会社が被災してどうにもならない。
黒字倒産という話もありえますね。
コメントへの返答
2011年3月21日 20:28
こんな時期にみずほがやらかしちゃいましたし。

昨年の補助金切れでただでさえ売れないのに
今度は売るモノがないという自動車業界。
この3月を乗り切れれば
復興の特需を受けられる、…のかな?
ダメージがでかすぎる気がする。
2011年3月20日 21:50
会社にもFAX来ました。
でも、営業車の車検は4月10日までなんで、ほとんど意味無いんですけどね(^^;

記載変更は6月30日まで伸びたんですね。へ~。
コメントへの返答
2011年3月21日 20:30
営業系は計画的にやってますからね。
記載変更の延長はいいけど
それに伴う税金関係はどうなんだろう?
やっぱり伸びないのかな。
そしたら3月末の混雑は通常通りになりそう…

プロフィール

車歴10年超・走行10万km超の中古車を乗り継ぐ 「棺桶戦隊」のメンバーです。 特技は夜間高速ノンストップ運転。 現在の記録は、東京→西宮(兵庫)ノン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZDA DY系デミオ純正アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 10:30:07
ラパンのラゲッジアンダーBOX その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 08:32:32
スズキ(純正) フューエルパイプクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 07:22:42

愛車一覧

スズキ ハスラー はっちゃん (スズキ ハスラー)
8号機 乗用生活四駆でMT、そんなの新車は多分ワゴンRだけ。 軽トラ以上ジムニー未満を ...
日産 ピノ ぴの (日産 ピノ)
七号機 家庭事情諸々の変化により グラベルの維持をあきらめて 単なる通勤用に探し当てた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン ぐらべる改二 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
六号機・改二 車歴18年目で大変身を遂げたグラベルくん。 GC8前期型最強ユニット・R ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
六号機 総生産台数1300台あまりの特殊仕様・グラベルEX。 はるか1000km離れた地 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation