• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あちょ~の愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2025年4月19日

ラパンのラゲッジアンダーBOX その後

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
先日、流用したラパンのラゲッジアンダーBOX。リアシートのスライド量がBOX奥行き増分制限される事を納得してヨシとしたのですが、それ以上にシートを後ろに下げようとするとBOXに無理をかけてしまうので、何か工夫が出来ないかと観察します。
2
状態や構造を確認するため、シートバック側のボードを外します。めくるとボルト2本で留まってます。
3
で、考察。
そのボードを止めていたステー部分がシート下げた時に一番先にBOXに当たります。
ここでヒラメキ。✨
シート側が少し上に若しくはBOXが少し低くなれば、このステーがBOXを飛び越してもっと後ろに下がることが出来ます。
物理的にBOXを低くする事は出来ないようなのでシート側を嵩上げする事を考えます。
4
シートレールを嵩上げするにはトルクスのソケットが必要ですがそんな物持ってません。
5
でも、レールとシートを止めているボルトナットなら出来そうな気配…
レールから出ているボルトも充分な長さがあるのでワッシャーで嵩上げします。
左右のシート各々、6箇所のボルトにM10用のワッシャー2枚とM12用のスプリングワッシャー1枚をサンドイッチして挟み込みます。
約6mmの嵩上げになります。ボルトの長さ的にもこれが限界ですし、この位ならシートの座面の変化も殆ど感じないと思い実行します。
もちろん、安全面でのリスク等も有ることは承知の上の自己責任で行っておりますので、ご理解いただきたいと思います。
6
ステーがBOXのフチを越えるようになりました。
7
手前右座席が施行後、スライド量にこれだけの差があります。
ほぼ限界近くまでスライド出来るようになり、これなら後ろのBOXに無理をかけることが少なく使用出来そうです。
8
前回、ラパンのBOXにハスラー元々のフタを移植するのに使った面ファスナーに厚みがあった事でシート側のフタと高さが合わなかった不具合も今回の改善で解消され、全てに於いて自然な状態となりました。
9
ユーティリティフックの弄りと合わせてラゲッジ改善完了です。
途中、手持ちのワッシャーでは足りないのでホームセンターに走りましたが、今回は数百円の出費で済んでます。

あ、物置きで見つけたマットも形整えてピッタリにしました。
ラゲッジネットをもっと使いやすいヤツに替えたい…かなー
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リモコンキー電池交換

難易度:

ハンドルカバー取り付け

難易度:

温湿度計の設置

難易度:

ドライブレコーダー取り付け

難易度:

ドライブレコーダー取り付け

難易度:

ナンバープレートリム取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフト ショックアブゾーバー交換(何故か車高調?!) https://minkara.carview.co.jp/userid/11096/car/1220183/6276747/note.aspx
何シテル?   03/21 10:33
その昔、学生の頃はクルマの仕事に憧れを抱くこともありました。 整備士でもないのに、自分で出来ることは自分でやりたい車好きです。 社会人になった長男もカエルの子は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン健康診断(圧力測定+調整) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 18:08:02
左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 06:18:14
スライドドアモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 21:33:04

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド サウザンドサニ一号 ver.2 (日産 セレナハイブリッド)
9年目の車検完了デス。 (2025年4月12日 150,285km) ちょうど目標として ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
免許取りたての娘🔰の練習車として2024年6月にこの中古車を増車しました。 全くクルマ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2018年10月1日納車 故障で不動となったアクティからの入れ替え。 家族会議の結果、 ...
スズキ スイフト √5号 (スズキ スイフト)
一目惚れで購入したこの車も気付けばもう8年。嫁さんの車なのであまり弄ることもなく大事に乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation