• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gachaのブログ一覧

2011年03月20日 イイね!

お知らせ

お知らせ←お役所仕事だから
『周知』ってのが下手なんだよね…

多分一般の方はほとんど知らないであろうお知らせ。
国土交通省のHP見ても
報道発表資料が多すぎて埋もれてます。
関東運輸局のページでも重要事項なのに目立ちません。


この震災を受けて、管内にある車両については
該当する期間内の車検の有効期間が延びます、というものです。
今のところ(関東管内は)来月11日まで延長されています。

というわけなので
ガソリン不足や部品供給遅れなどであせらなくても
車検が切れる前に、ではなく落ち着いてからでもOKなのです。

ちなみに震災前に車検が切れてる車には救済措置はありません。
それと関東・東北で微妙に時期がずれてますので
その辺は管轄の局にて確認してください。
PDFの内容、毎度のことながらわかりにくいですが…


車業界にとっては年度末が一番の繁忙期。
それなのにメーカー工場はほとんど休業状態。
製造・運送・整備、いろんなところに波及していきます。
Posted at 2011/03/20 21:23:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月20日 イイね!

情報源は一つを鵜呑みするだけでなく

情報源は一つを鵜呑みするだけでなく←ネットの拾い物。
放射線量のハザードマップらしいのですが…

・役に立たない民放マスゴミ
・速報以外はたいしたことないNHK
・無能な政府の大本営情報

どれを信じるかはあなた次第。
情報社会という現代においては
与えられる物だけでなく、自分で探し、
それを検証し、選択することが必要となるわけで。


このマップを見ると(解読できないのでわかりませんが)
作業にあたっている現場の人たちは相当やばいのではないかと。
それも時限爆弾式のリスク増加という目に見えない形で。

「安全」とは言うけれど
どの程度なのか?どこまでを「安全」というのか?
その裏に隠された意味を知るためには
自分で勉強するしかないようです。

「どうにでもなるよ」と投げるのもまた一つの考え。
ちなみに私はこの方向です。
『何十年後にガン発症リスクが数%あがります』
そんなレベルなら大騒ぎするほどでもないと思っていますが。
Posted at 2011/03/20 12:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車歴10年超・走行10万km超の中古車を乗り継ぐ 「棺桶戦隊」のメンバーです。 特技は夜間高速ノンストップ運転。 現在の記録は、東京→西宮(兵庫)ノン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/3 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
202122232425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

MAZDA DY系デミオ純正アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 10:30:07
ラパンのラゲッジアンダーBOX その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 08:32:32
スズキ(純正) フューエルパイプクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 07:22:42

愛車一覧

スズキ ハスラー はっちゃん (スズキ ハスラー)
8号機 乗用生活四駆でMT、そんなの新車は多分ワゴンRだけ。 軽トラ以上ジムニー未満を ...
日産 ピノ ぴの (日産 ピノ)
七号機 家庭事情諸々の変化により グラベルの維持をあきらめて 単なる通勤用に探し当てた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン ぐらべる改二 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
六号機・改二 車歴18年目で大変身を遂げたグラベルくん。 GC8前期型最強ユニット・R ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
六号機 総生産台数1300台あまりの特殊仕様・グラベルEX。 はるか1000km離れた地 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation