• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gachaのブログ一覧

2014年10月13日 イイね!

舞鶴若狭弾丸どらいぶ

舞鶴若狭弾丸どらいぶ今月の遠征は新規高速開通記念。
新しい高速道路は乗りたい派ですので。


とりあえずはグラベルくんの走破地図補完作業。
そういえば行ったことなかった東尋坊。

朝の7時くらいに着いたら早すぎて店開いてなかったです。
それでも二組ほど観光客いましたけど。


昭和の香りがする昔ながらの観光地って感じでした。

ここから全線繋がった舞鶴若狭道を走って舞鶴へ。


舞鶴で向かった先は、先月に引き続き海上自衛隊。


海軍記念館は土日のみ見学可能です。
桟橋で艦艇見学が可能な日もあります。


この日は公開がなかったので遠目から望遠にて。

こういうネタ系もおさえてはあったのですけどね…

季節モノなので今回はなし。

若狭湾沿いをまったりと走り

美浜原発をこれまた遠目から。さすがに近寄れません。
特にココは島が丸ごと発電所ですから。

敦賀で泊まり翌日は琵琶湖に寄り道。

久しぶりに「鳥喜多」の親子丼。

一気に移動して山梨へ。
きなこの香りがする工場見学、信玄餅の「桔梗屋」本社工場。


桔梗信玄ソフト、が食べたかったのです。

夜になったので、新日本三大夜景のフルーツラインを流して

帰りはいつもの中央道渋滞に悩ませられながら帰宅。
Posted at 2014/10/13 21:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月11日 イイね!

原発銀座、若狭湾

原発銀座、若狭湾閉館間際も手伝って、貸し切りでしたよ。

美浜は開いてだけど大飯は閉館中。
敦賀は間に合いませんでした。
Posted at 2014/10/11 17:22:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月11日 イイね!

ゴツさは負けないかも

ゴツさは負けないかも最近、基地見学とかがお気に入りです。
Posted at 2014/10/11 11:36:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月05日 イイね!

復活、…とはいかず

復活、…とはいかずタイヤ交換その他のため一週間ほど入院してました。
その代車が距離200181kmという極上?のトゥディ。
乗り心地、加速性能、何よりも走行音。
すべてが新鮮でしたね。昭和っぷりが。


新品のピレリを入れたのがつい最近のような気がしますが
すでにスリップサイン限界でした。

ちょっとトラブルが発生したので入れ替え作業は完了せず。
それに加えて見るたびに不具合が出てくる状態なので
なんかもう維持するので精一杯ですね~
Posted at 2014/10/05 20:31:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車歴10年超・走行10万km超の中古車を乗り継ぐ 「棺桶戦隊」のメンバーです。 特技は夜間高速ノンストップ運転。 現在の記録は、東京→西宮(兵庫)ノン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/10 >>

   1234
5678910 11
12 131415161718
1920 21222324 25
262728 293031 

リンク・クリップ

MAZDA DY系デミオ純正アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 10:30:07
ラパンのラゲッジアンダーBOX その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 08:32:32
スズキ(純正) フューエルパイプクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 07:22:42

愛車一覧

スズキ ハスラー はっちゃん (スズキ ハスラー)
8号機 乗用生活四駆でMT、そんなの新車は多分ワゴンRだけ。 軽トラ以上ジムニー未満を ...
日産 ピノ ぴの (日産 ピノ)
七号機 家庭事情諸々の変化により グラベルの維持をあきらめて 単なる通勤用に探し当てた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン ぐらべる改二 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
六号機・改二 車歴18年目で大変身を遂げたグラベルくん。 GC8前期型最強ユニット・R ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
六号機 総生産台数1300台あまりの特殊仕様・グラベルEX。 はるか1000km離れた地 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation