• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老眼おやじの"嫁Z" [スズキ スペーシアカスタム]

整備手帳

作業日:2022年12月3日

スイッチLED打ち替え〜💪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
家にチップLEDが余ってたんで、スタートスイッチとパワーウインドウスイッチのLEDを打ち替えました😚

6年前にエスティマのエアコンパネルに使用した物です😅

上:3216
下:1608

今回は3216を使いました。
2
スタートスイッチの裏蓋を外すんですが……
手こずりました😵

精密ドライバーでこじこじして何とか外せましたが、もうボコボコです😱

蓋する時爪掛かるかなと心配しましたが大丈夫でした😆
3
You TubeでデジタルテスターをLEDチェッカーとして使ってるのを見て試してみると……

できるやん🥳

これで点灯・極性確認できる!

ちなみにおやじのデジタルテスターはHIOKI製でダイヤルを右端の抵抗レンジに合わせて左の青ボタンを1回押すとチェッカーになります👌
4
打ち替えるLEDも確認かくにん😁
5
外したLEDです。

左がパワーウインドウスイッチ用
右がスタートスイッチ用

ハンダごて2丁とヘッドライト、拡大鏡で打ち替えできましたー🎉

上が1608……………
エアコンパネルが恐怖です😰😰😰
6
取付後点灯確認。
7
これでスイッチ類の打ち替えはしゅうりょー💪

あとはエアコンパネルのみ!
てか、まだLED調達してないし😵🤪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アイドリングストップキャンセル サブスイッチスイッチ追加

難易度:

各種ランプ

難易度: ★★

下廻り防錆塗装

難易度:

後部席用USBポート増設に伴うフットライト装備(仮)

難易度:

ロールサンシェード巻取り不良

難易度:

備忘録💦

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月4日 8:00
老眼さま~~~
おはようございます☀️
デジタルテスターがLEDチェッカーに使えるのを知りませんでした-

それ専用で買ったのがあるけど、今度テスターで試してみます☝️
コメントへの返答
2022年12月4日 8:18
オハヨー☀

アルルおじさんも知りませんでしたか🤭

たぶんDC3V流してると思います🧐

試してみてみて〜👋

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 夜勤〜
今週は金曜日だけやった🤗


6/21 19:57 - 6/22 4:28
80.26Km
2 時間 53 分
1ハイタッチ
バッジ51個
テリトリーポイント580pt.」
何シテル?   06/22 04:39
老眼おやじです。 よろしくお願いします。 地球環境を考えて、多飯喰らいの エルグランドから乗り換えた ステップワゴン(RK1)が、 横っ腹ぶつけら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパー下ストレーキ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 16:50:44
純正 純正改マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 21:24:17
GANADOR ガナドールマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 21:22:28

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
テールランプをファイバーに変更したんで更新しました。 2024年5月13日
スズキ スペーシアカスタム 嫁Z (スズキ スペーシアカスタム)
嫁が必死こいてパートがむばって貯めたお金で買いました。 おやじのエスティマが低過ぎて行 ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
長男の通勤快速です。 事故前の勇姿を残しとこう😅
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation