• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POPのブログ一覧

2018年06月13日 イイね!

これもらってレポブログUP!

この記事は、【プレゼント】モニターキャンペーン デュアルレンズでバッチリ録画 新型ドラレコ『GuruDora D-Dash』プレゼントについて書いています。 これいいなぁ――――― サーキットいけないので ネタがない… ネタの元…くださいなっ!(^^)/♬
続きを読む
Posted at 2018/06/13 21:45:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000その他 | クルマ
2018年05月26日 イイね!

盆栽号の現状…

盆栽号の現状…
2月のAP走行以来 すでに3ヶ月 約100日経過。。。 タイヤに こんなものが…(ToT)
続きを読む
Posted at 2018/05/26 17:19:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月04日 イイね!

車検…保留中(≧ヘ≦)

車検…保留中(≧ヘ≦)
16年目を迎え 7回目の車検 2014年は1年間サーキット走行を我慢して 5年かけてリフレッシュに勤しんできた ここ最近忘れていたリフレッシュ… リアのロアアームは新車時からのブッシュのままで もうとっくに交換時期を迎えているのに放置してたら… 先日の走行前にキャンバーを調整した時に ...
続きを読む
Posted at 2018/03/04 21:11:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | リフレッシュ ? | クルマ
2018年02月23日 イイね!

温泉サーキット第2弾 Best 更新動画

温泉サーキット第2弾  Best 更新動画
先週の オートポリス走行… 今回はアンダー対策として リアのキャンバーを1度程起こしてみた! 検証のため、他の部分は触るのを我慢。。。 期待したような冷え込みではなく ぜんぜん寒くない… ぽかぽか陽気で温度も上がり 気温7℃ 目標タイムは… 前回の1月がギリの7病台だったので タイヤ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/23 23:20:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月18日 イイね!

やっぱ好き!

やっぱ好き!
洗車して Dack Tail これだと… S2000 らしい挙動なんだよなぁ~ 中古のA052 AP4本で終了。。。 左フロント 左リア 4分山くらいはあったはずなので、 SP1枠25分で1分山減る。。。 コスパ・・・過去最悪デス (-_-メ)
続きを読む
Posted at 2018/02/18 23:21:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000その他 | クルマ
2018年02月04日 イイね!

≪微調整≫ fine- turning

≪微調整≫ fine- turning
次回走行… A052を 美味しく使うために FのバネレートをUPしたい! が、 その前に試したいことが アドバイスいただいた ≪リアのキャンバー起こし≫ トーも弄りたい気持ちを抑えて… 前回との違いが判るように とりあえずRキャンバーのみ A052 SP1本走行後のリ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/04 15:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000その他 | クルマ
2018年01月28日 イイね!

Selfish な A052分析(RE-71Rとの比較)

Selfish な A052分析(RE-71Rとの比較)
AUTOPOLIS… 昨日も今日も 雪のため施設クローズ。。。(>_ RE-71R たまたまBEST LAPが近いのと、 IDEAL TIME(その日の各セクターのBestTime を繋いだ到達可能タイム)に至っては、 RE-71Rの方が良く、BEST LAPと 逆転している そこへ興 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/28 21:35:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2018年01月23日 イイね!

FD2 VS AP1 (second round)

FD2 VS AP1 (second round)
前回の キッチョム号との闘いは・・・ キッチョム号:魔界の蘇生術を受けたSタイヤ POP号:RE-71R 変な汁に乗って・・・ 魔界へ吹っ飛ばされそうになった。。。 今でも夢に見るくらい恐怖を感じた (((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル  今回のsecond ...
続きを読む
Posted at 2018/01/23 22:26:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2018年01月22日 イイね!

温泉サーキット! 2018 AP初走り(^O^)/

温泉サーキット! 2018 AP初走り(^O^)/
2017… 10月… 07RRに合わせた(つもりの…)セッティング変更でフロントのバネレートを12kに変更。。。 峠でも跳ねなくなって超快適になったのは良いのだが… サーキットでは思惑通りの挙動にはならず。。。 初期制動の強いFパッドの所為もあり、ノーズダイブが大きく、リアがグ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/23 00:16:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2018年01月06日 イイね!

初弄り・・・メンテと補修!(b^ー°)

初弄り・・・メンテと補修!(b^ー°)
エアークリーナー清掃・・・ いつ振りだ!? (・.・;) 乾燥待ちの時間で エアーインテーク耐熱布の剥がれ補修 結構、面倒くさい。。。(-_-#) 完成!
続きを読む
Posted at 2018/01/06 19:11:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000その他 | クルマ

プロフィール

「@IHI でしょう!笑笑」
何シテル?   05/11 13:26
ラジアルでサーキット走行してます。 S2000(AP1)楽しいですne~♪ 操作に対してピクピク動く感度最高の車☆ NAなのもGood! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mskcooperさんのローバー ミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 12:36:36
オイルを抜いたら金属片(p_-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 10:02:29
TODA RACING エンジンオイル流量コントロールオリフィス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 08:22:35

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
B16からF20Cと2台目のVTECです。 B型は官能的でしたが、9000回転まわるF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation