• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POPのブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

妄想6年・・・

妄想6年・・・8/14のAP走行からでした!


ウォータースプレーの水5L入れた重量7kgを相殺しようと導入した無限S1☆

あとでアップしようと、すっかり忘れていましたぁ!(爆)

GPZさんのブログ見てフラッシュバック!


でも無限はシートレールが重いので、これで4.5kgの軽量化デツ



滅多に乗ることのないおねぇーち・・・もとい、奥様のためにノーマルシートで頑張っていたナビシート・・・


でもこれでビジュアルもOK♪

















ちなみに夏ボで支払い済みなので安心(笑)
Posted at 2009/09/26 22:55:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | NEW ウエポン | クルマ
2009年08月05日 イイね!

極秘? 冷却UP作戦 その3

極秘? 冷却UP作戦 その38月1~2日の土日は仕事で遠征・・・

♪速さん主催の「夏のHOBBYでク~ルクル」にも参加できず・・・(涙)


明日も遠征・・・(台風の影響、大丈夫なのかっ!?)

来週8~9日の土日も遠征決定済み・・・



まったくSに乗れないので、ストレスがピークに達しました!!


ということで、今日は昼からS弄りを強行!!(笑)



T氏の秘密基地に移動して今回の極秘冷?却UP作戦の本命・・・



“純正水冷OILクーラー撤去!”


Orange Ballのオイルクーラーレスキット

          ↓    ↓

詳しいことは ここ と ここ で(笑)
Posted at 2009/08/05 22:19:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | NEW ウエポン | クルマ
2009年05月09日 イイね!

いいものみっけ☆

いいものみっけ☆鹿児島市内へ行く用事があったので、ASTORO PRODUCTSへ!

最近雑誌で見て目をつけていたセパレート クロス レンチを購入☆


ハードケース付で、思っていたより数倍がっちりしていて値段(2,680円)の割にとってもいい商品ですne♪ 


ソケットの反対側のグリップ部分は内部が回転するので、握ったまま早回し出来ます!


十字での使用はもちろん、L字でも使えるので緩めるときや増し締め時にも重宝しそう♪




その後、ガレージFUTABAさんにちょこっとおじゃまして来ました。

いつ行っても車好きの仲間が集ってますne~

話をしていると社長さんがAP走行(S15 NA)から帰ってこられて、またまたAP走行話で盛り上がりましたyo!
Posted at 2009/05/09 21:38:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | NEW ウエポン | クルマ
2009年04月12日 イイね!

HELP!! SDHCビデオカメラ

HELP!!  SDHCビデオカメラ

思いっ切りアナログなミニDVテープのビデオカメラの台座取り付け部分がカメラの重み&Gに耐えきれず破壊されたので・・・(爆)






買いましたぁ♪  デジタルなSDカメラ!!


(思わず笑っちゃうくらいの違い!)


新品の在庫処分で2万ちょっとだったので・・・つい(笑)

いやぁ~ 小さいし、軽いしでいいです☆☆☆



でも、どうやったらPCのムービーメーカーへ取り込めるのかがどうしてもわかりませんっ!!(汗)

モノがデジタルでもPOPがアナログから脱却しきれない・・・(爆)


           HELP!!

        だれか教えてください!!
Posted at 2009/04/12 22:10:21 | コメント(15) | トラックバック(0) | NEW ウエポン | クルマ
2009年01月05日 イイね!

PCより(笑)

PCより(笑)
PC買わずにこっち買いましたぁ!

動画のこと考えていい加減PCを買い換えようかと思ってましたが・・・

PCよりずっと安いSPOONパーツに決定!!(笑)


作業はHONDAのDでリアのハブベアリング交換"ついで"にお願いしました。

って、このパーツつける作業の方が時間かかってしまって申し訳なかったデス。

"ついで"というような作業内容ではないが・・・

POPは「"ついで"だから・・・」で貫きました

工場長のH君!  無理言ってごめんなさいね~  ありがとね~♪


ロッドのノーマルとの比較 極太デス!




圧入────!




SPOONパーツ装着終了♪




"ついで"にリアのハブボルトもロングに打ち換え!



"ついで"にバックプレートも除去!!(笑)


固着気味だったフロントキャリパーもピッカピカに!!

もちろん"ついで"に無限ローターとRayraパッドも装着!!



気持ちイイィ────────!!


Posted at 2009/01/05 23:28:58 | コメント(15) | トラックバック(0) | NEW ウエポン | クルマ

プロフィール

「@IHI でしょう!笑笑」
何シテル?   05/11 13:26
ラジアルでサーキット走行してます。 S2000(AP1)楽しいですne~♪ 操作に対してピクピク動く感度最高の車☆ NAなのもGood! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mskcooperさんのローバー ミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 12:36:36
オイルを抜いたら金属片(p_-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 10:02:29
TODA RACING エンジンオイル流量コントロールオリフィス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 08:22:35

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
B16からF20Cと2台目のVTECです。 B型は官能的でしたが、9000回転まわるF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation