• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POPのブログ一覧

2017年03月18日 イイね!

そうはいかないyone~ ^^;

そうはいかないyone~ ^^;






超安い

SPOON wheelをGET!

それについてきたタイヤ

すり減っていても

もしかしたら…

15年物かと期待したが…


スリップライン出た


2年半前のもの…


硬っ!

Da・yo・ne~ ^^; 笑
Posted at 2017/03/18 20:51:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000その他 | クルマ
2016年12月29日 イイね!

次回走行に向けて…

次回走行に向けて…年末の掃除も

ほどほどに


メンテ&セッティング変更

猿人・デフ・ミッションのOIL交換

もう3年も無交換だったフロント ブレーキパッド…

NSXのキャリパーにしてからブレーキパッドがあまり減らない (*^^)v


AP5回(12本)ミニサーキット2回でまだこの残量


さすがにアウト側が3mmくらいなので交換!



ついでに一部欠けがあった(赤丸部分)リアも新品に交換!


そして…

セッティング変更

フロントのスプリングをさらに柔らかく変更


これで、いつでもスクランブル登山を決行できる!

・・・

あっ!大問題が…

リアタイヤが坊主…どうしよう?
Posted at 2016/12/29 20:22:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000その他 | クルマ
2016年08月13日 イイね!

「空間光学ブレ補正」(@_@;)

「空間光学ブレ補正」(@_@;)SONY HDR-AS300

圧倒的にブレに強いらしい!

カメラTESTしてみた…

暑かった。。。


まず、色が綺麗♬

ウェアラブルカメラなので最初から広角レンズ

普通のカメラで車載する時みたいに、WIDEコンバージョンレンズは必要ない

ZOOMも全体が1.5倍で左下がフルWIDE

3倍までリモコンで簡単に調整できる!


ちなみにBGMはSで鳴らしている音楽

OPEN走行では30km/hを超えると風切り音が入る(カメラの設定は風切り音低減)が、

サイドウィンドウを上げるとほぼ大丈夫 (^^)/ 

*使っていたBGMが著作権に触れてましたぁ(汗) 動画みれないみたいですm(__)m


サイクリングなどのアクティビティ中に発生するブレも補正しちゃうみたいなので、車ならほぼ何も問題ない!

最後の切り返しのところでわかるがカメラが横Gにも反応している・・・

これも「空間光学ブレ補正」のおかげみたいで、上下左右にブレ対策してくれる


専用アプリ(無料)で携帯へもWi- Fi 接続ですぐに映像を転送可!

携帯でビデオのトリミングも簡単にできる

いやぁ~どんどん便利になりますne~

POPの頭がついていけなくなるの時間の問題!? 笑 (@_@;)
Posted at 2016/08/13 20:02:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000その他 | クルマ
2016年07月24日 イイね!

スマートに乗ろうyo~

スマートに乗ろうyo~地元の高速での出来事…

1車線区間で後ろから白S君が迫ってきて…

私の前も車がいたので、2車線部分に来たら前の車をパスして、白S君に譲ろうと思っていると…

2車線部分になる直前に走行してはいけない右側の白線部分からいきなりぶち抜かれて…

まぁここまでは良くある話で…

その後距離を開けて追走してみたら、それが気に食わなかったみたいで、今度はいきなりのローペースに…

当然、急接近しますね…

同じ速度に落とし、車2台分くらい開けた距離にくると…

はい、お決まりの急ブレーキ。。。


残念なS乗りに超がっかり (-"-)


やっぱ、スポーツカーは粋に乗らないとne~

マナーレベル低いとSもカッコ悪いわ~!
Posted at 2016/07/24 00:37:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | S2000その他 | クルマ
2015年12月28日 イイね!

街(峠)乗り仕様へ ('-'*)

街(峠)乗り仕様へ ('-'*)
街(峠)乗りリアホイール

10J+70でしたが…

10J+50へ変更 (*^-')b

だいぶDeepリムになり、

厚いスペーサーも不要に!

もちろん…引っ張りタイヤは(峠)良く滑る。。。

違った ⇒ もちろん…カッコ最優先!


街(峠)乗りステアリング ホイールはこんな感じ♬



自己満の自慢でした。。。 m(__)m
Posted at 2015/12/28 20:16:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000その他 | クルマ

プロフィール

「@IHI でしょう!笑笑」
何シテル?   05/11 13:26
ラジアルでサーキット走行してます。 S2000(AP1)楽しいですne~♪ 操作に対してピクピク動く感度最高の車☆ NAなのもGood! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mskcooperさんのローバー ミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 12:36:36
オイルを抜いたら金属片(p_-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 10:02:29
TODA RACING エンジンオイル流量コントロールオリフィス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 08:22:35

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
B16からF20Cと2台目のVTECです。 B型は官能的でしたが、9000回転まわるF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation