• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POPのブログ一覧

2007年05月08日 イイね!

OPT2 3h耐久レース 決勝②

決勝スタート前に予選順のグリッドに整列!


1周のペースカー先導の後、ローリングスタート!!

路面状況は雨は止んできているものの、奥の左ヘアピンはコースの真ん中までが池と化したままのWET。

マシンの状態は、リアスプリングの 10K → 8K へのレート変更が効いて、かなりピーキーさが消えて、乗りやすい耐久向けのセッティングになってきてます。

ブレーキは練習後に新品に交換して、Racingおやじさんによって当たりつけ済みです。
練習で使ったパッドより柔らかい感じで、ジャダーが若干出てますが、コントロールには問題なしです。

前日に考えた作戦通り走ってみると、耐久走りとして、マシンにもドライバーにも優しく、いい感じです。

路面も少しづつ乾きだして、セミウエット状態になってきました。
そのままミスがないように周回を重ね、黄旗解除後に2周して、タイヤを暖めてから、2番手のe-highさんにバトンタッチ!!

降りてからポジュションを聞くと、なんとスモールクラストップをキープしていると言うじゃないですか!


いける! 


e-highさんはクレバーな走りで周回を重ね、クラス2位で3番手の202@たかさんにバトンタッチ!!



いいよぉ~  いけるよぉ~!


1時間10分ほどが経過し、路面もほぼドライです。

さすが! 天晴れ・晴れ男! たかさん!!


しか~し  ここでハプニング!!


今出たたかさんが、ピットインしてくるではないですかぁ~

???・・・???・・・えっ! 何!? ジョン・トラブルタ!??


フロントローターから煙がモクモク上がってます!!

HSRの消防車もスタンバイして大事に・・・汗!

新品パッドが昇天!?

と、思ったら消火器をぶちかまされましたぁ!

とりあえず、昨日のパッドに交換して再スタートってことで、キャリパーをはずすと、


  オー マイ ガァー!!



このアウト側はまだいいとして・・・




イン側のピストンがブレーキの座金をへし曲げて・・・・


 ↓ 終わりました ↓

4番手のRacingおやじさんまで繋がらずにリタイヤです↓

でも、たかさんとマシンは無事で良かったです!!

残念ですが仕方ないです。

すべて含めてレースですから・・・



2号機のみんな! リベンジしよう!!


レースのほうは1号機がなんとスモールクラス2位!!


おめでとう~!!


おまけの優勝したJ’S2000


Posted at 2007/05/08 19:13:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2007年05月07日 イイね!

OPT2 3h耐久レース 決勝①

OPT2 3h耐久レース 決勝①またまた書き忘れましたぁ!

写真提供はだーくさんです! 許可無く使わせていただきましたぁ~

ありがとうございます。



いよいよ、決勝です!!

前日寝る前に、どう走るか妄想!?しました。


練習走行の感じを思い出して・・・・


1,8,000回転以上引っ張らない。(耐久なのでエンジンに優しくネ)

2,最終コーナー2速は、WETでも車速が落ちすぎなので3速でいく。

3,Racingおやじ号は下のトルクもあるので、S字前の一番きつい左コーナ ーを、
  「捨てコーナー」  にして、丁寧にふくらまないように走って、S字をなるべくストレート  ラインで走る。


3の作戦は、WETなのでS字コーナーでのトルク変動を小さくして、走りやすくするために、S字進入前に3速にシフトUP! そして、なるべく全開で抜けるためです。

これは実際走ってみてもマシンにも優しく、慣れるとアクセルオフもいらずに、完全全開で走れました!  →  作戦大成功!!

Posted at 2007/05/07 18:00:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2007年05月07日 イイね!

OPT2 3h耐久レース 予選編

OPT2 3h耐久レース 予選編5/4の練習のとこで書き忘れました。
この耐久には1号機1L・ターボと2号機1,3L・NA の2台体制で臨んでいます!



予選です。

20分間のタイムバトルでグリッド順を決めます。

アタックできるのは2~3周かな? ってことで、空気圧をF2,1 R 2,2 でスタートする予定でしたが、直前に雨が少しだけ弱くなってきたのでF2,0 R 2,1でスタート!

雨の中、飛び出すマシンが多く、まともにタイム出し用の走りができたのが、黄旗が出たと同時にラップした1周のみ!! 汗!!

ホントはこの前の周にアタックできたのに、1コーナー進入でテールブレークさせてしまい断念。



さぁ、結果は・・・




なんと、総合6位!


スモールクラス トップです。


Racingおやじ号  恐るべし!! 


荒インジャー2号機! すごいぞぉ~



皆さん、クリアラップを取れなかったのね・・・

Posted at 2007/05/07 16:01:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2007年05月06日 イイね!

OPT2杯 3h耐久レース参加!

OPT2杯 3h耐久レース参加!5/4~5/5にかけて行って来ました。

OPT2杯 3h耐久レース
みんカラ戦隊 荒インジャーの方々


みんカラで知り合った仲間たちによるレース参加です!

マシンは『Racingおやじ号』マーチでの出場です。


まずは前日の練習

明日も雨100%の予報だったので、これはスモールクラスにとっては恵みの雨とばかりに、持ち前のプラス思考全開!

で、Racingおやじ号に乗ってみると・・・・

んっ、

んんっ、

んんっ! いけるっ!!

って、感じ♪


なんて、HAPPY♪ なマシンでしょう!!

楽しいったらありゃしない!!


加速・・・おらぁ、おりゃぁ~  →  すんげぇ~

ブレーキ・・・ツッーーーー(ロックする音)  →  汗

曲がる・・・お尻フリフリ  →  楽し~ぃ♪


マシンに慣れないといけないのに、つい おやじ号とぉ戯れ♪

"明日も雨ならいけるかも"って、一人ニヤつくPOPでした。
Posted at 2007/05/06 22:04:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

「@IHI でしょう!笑笑」
何シテル?   05/11 13:26
ラジアルでサーキット走行してます。 S2000(AP1)楽しいですne~♪ 操作に対してピクピク動く感度最高の車☆ NAなのもGood! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mskcooperさんのローバー ミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 12:36:36
オイルを抜いたら金属片(p_-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 10:02:29
TODA RACING エンジンオイル流量コントロールオリフィス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 08:22:35

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
B16からF20Cと2台目のVTECです。 B型は官能的でしたが、9000回転まわるF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation