• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POPのブログ一覧

2007年12月31日 イイね!

2007年 → 2008年

2007年 → 2008年今年も残すところあと数時間となりました。


2007年の車道楽を振り返ると、リアバンパーダクト穴開けからフロントバンパー換装
&ブレーキ冷却ダクト製作、LSDの仕様変更と結構楽しんだかな♪



サーキットライフは少々不完全燃焼ぎみのHSR2回(耐久レース)・AP4回でした。

APのライセンスは取ったもののSPはたったの1回のみ(笑)


中でも一番は、みんカラで知り合った仲間で参加したHSRでの5月・11月の耐久レー

スですね。

5月はトラブルでリタイヤでしたが、11月の2戦目で優勝でした! 

感動でしたね♪



今年のメインテーマの『ラジアル修行』はというと・・・

ラジアルで2セット履き潰すはずが・・・

2セットどころか、走行回数からも分かるように5分山のRE-01Rをやっと消化した

くらいしか走れてません。(でもそれなりに収穫はあったな!)


ということで、来年も「巧くなるために・・・」→『ラジアル修行』継続決定です!
(金銭的な問題だったりして・・・汗)



それと、1回でもいいからみんなで"ドライビング探求の楽しさを共有できる"ような、

"何か"ができたらいいなって考えてます。



なかなか思うようには趣味の車道楽に時間が割けませんが、自分が熱中できるものがある

ことを幸せに思い、ムリをせずに細く長く楽しんで行けたら最高だと考えます。



2007年も充実していたのは、みんカラやmixiを通して出会った皆さまのおかげと感

謝しております。

ありがとうございました。

来年も皆さまにとってよい年でありますように・・・

      2008年も宜しくお願い致します!
Posted at 2007/12/31 14:54:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年10月28日 イイね!

1/100秒を削るスピリッツ!!

1/100秒を削るスピリッツ!!今日は多くの友達が出場したジムカーナ走行会を観戦に行きました。

デフの慣らしも兼ねて、のんびりと・・・





カメラを忘れたので私の走行写真でごまかします(笑)




10月末とは思えない気温で暑かったですが、それ以上に皆さんの走りは熱かったです!



熊本から参加で8月にAPジムカ場でご一緒した、ご夫婦でJAF戦に参戦してらっしゃるお二人の横に乗っけてもらいました。

旦那さんがS2000で、奥さんがDC5です。

旦那さんはSタイヤでこの日の1番時計!
奥さんはラジアルで2番時計!(1番はAWDですからクラス別なら1番)


S2000はブレーキでリアが沈み込む感じで、そのままパキン!パキン!曲がっていきます。しっかりジムカーナを見据えた車造りを感じました。もちろん曲げる腕があるから曲がるのですヨ!

DC5はトラクションが強烈です。こちらもいい車に仕上がってます。
感心するのはこの女性ドライバー、路面のアンジュレーションからのステアリングへのキックバックも計算して走ってます。コーナーリングスピードも的確です。ミスのリカバリーも素晴らしい!


そして、このご夫婦の


   1/100秒をも削り取ろうとする姿勢が素晴らしい!!


走行毎の空気圧の調整はもちろんのこと、タイヤやラジエターに霧吹きで水をかけて準備します。

ジムカーナのJAF戦では当たり前の光景でしょうが、この飽くなき追求には頭が下がりました。



うちの嫁さんみたいに車に全然興味ないのも、ある意味結構いいですが(笑)、この夫婦関係も羨ましいですネ。

いいものを観させていただきました。


往復180Km走って、合計370Km走ったのでデフの慣らしは終了です。
今日はのんびりムードで1回もVTECに入れてないや・・・(笑)








Posted at 2007/10/28 22:50:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「@IHI でしょう!笑笑」
何シテル?   05/11 13:26
ラジアルでサーキット走行してます。 S2000(AP1)楽しいですne~♪ 操作に対してピクピク動く感度最高の車☆ NAなのもGood! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mskcooperさんのローバー ミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 12:36:36
オイルを抜いたら金属片(p_-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 10:02:29
TODA RACING エンジンオイル流量コントロールオリフィス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 08:22:35

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
B16からF20Cと2台目のVTECです。 B型は官能的でしたが、9000回転まわるF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation