
この記事は、
もっと踏みたい症候群! について書いています。
今回の「Sだら」は
☆nao☆パパさんのカメラで、
e-highさん達が1日カメラに張り付きで撮影してくれた
☆nao☆パパさん・・・編集から皆さんへのDVD発送まで本当にご苦労さまでしたぁ♪
感謝!
そのおかげで客観的に自分の走りを見ることができ、非常にドライビング技術上達に役立つ♪
☆nao☆パパさんが編集してくれたDVDと自分の車載カメラとを交互に見ながら、うまくいったところとまずいところを変態分析(笑)
タイムアタックはアップ済みなので今回は「Sだら」レッスン2"追いかけて~"から
<object classid='clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000' codebase='http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0' align='middle' width='521' height='330'>
<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=278624&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/p/p9/p995fac6946489a8f6ab9bfe87ee813aa/278624/qllhocwnuuvbpunvrfhi_ta.jpg&movie=278624&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' />
車外映像 追いかけて(もっちゃん)</object>
車載映像
<object classid='clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000' codebase='http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0' align='middle' width='521' height='330'>
<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=278626&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/p/p9/p995fac6946489a8f6ab9bfe87ee813aa/278626/vxdllnvqlwpjwzxpvxwk_ta.jpg&movie=278626&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' />
追いかけて(もっちゃん)</object>
"陰の総○○○様" に追われているのでビビッてるのかっ!?(笑)
自分のイメージ通り走れてないとこは往々にして操作がワンテンポ遅い・・・
ワンコーナーの練習ではうまくいっても、タイムアタックのコース走行となるとリズムが狂って難しいのは、イメージした走りをつなげて組み合わせなければならないから・・・
車の動きを感じてから対応する後手後手のドライビングだけでは、ぎくしゃくした動きになる
もう少し
"多角形コーナリング" にならないように走るには・・・
さぁ~ 今夜もF1始まるまで
"妄走" しまくります!(笑)
得るモノは多いzo~♪
Posted at 2009/06/21 21:24:38 | |
トラックバック(0) |
「Sだら」 | クルマ