• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここの愛車 [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2018年1月2日

全然出てこんなったと思ったら。。(´・ω・`;)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
親父が「セルボのウォッシャーが出んが。」と、前々から言って来てはいたが、
まぁ無くても困るものではないと、放置プレー。。(⌒-⌒; )

しかしこないだ、ス○キ無料点検に乗って行った時に「コレはマジで出てこん。。」
( ̄▽ ̄;)

インナーフェンダーをズラして取り出し。。

たしかに中には真っ黒なブツが。。
2
中古取ってくれと言われたので、ポチッと。。♪(´ε` )

汚い時のタンク。。撮り忘れ。。
( ̄∀ ̄;)
3
この正月に元のタンクを手に風呂に入ってスッポンポンで、シェイクシェイク。。\(//∇//)\

お湯の力でかなり綺麗に。。

中から凄い川魚の匂いがして、海苔みたいなのがゴッソリと。。( ̄▽ ̄;)

もっかいやっとこ。。
4
車庫で保管してると、塗装やら内装やらゴム部品には優しい環境ですが、
意外なところで育つもの🍀があるのが、今回分かりました。。( ̄∀ ̄;)

綺麗にはなったけど。。

とりあえず明日、ポチッとした方を取り付けよう。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

静音化&整流化計画 その6

難易度:

燃料キャップの塗装準備1

難易度:

ドアノブ交換 2回目

難易度:

燃料キャップの塗装

難易度:

燃料キャップの塗装準備2

難易度:

静音化&整流化計画 インプレッション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年1月2日 20:21
ん?んん?!
魚飼うなよちろまる殿(^w^)
釣りにいきましょか~(笑)
コメントへの返答
2018年1月2日 20:24
いらっさ〜い。。(´・∀・`)
2018年1月2日 20:29
こんばんは!
スズキのワゴンR、セルボの
ウォッシャー液のタンクは
取り外すのは一苦労ですよね。
あとワゴンRのレトロ風の車の
テールライトのバルブ交換も
バンパーを外して交換しました(^o^;)
コメントへの返答
2018年1月2日 20:38
こんばんは。。(`・ω・´)ノ 
最近の軽はタンクそのものが見えないので、インナーフェンダー外しての取り外しになりますが、腕が傷だらけになりますね。。( ̄▽ ̄;)

初代のワゴ○Rも作業性は、良くなかったですね〜。。案外ポジション球変えるのも狭くて。。(・ω・`)

プロフィール

「9月やのに。。🥵💦

白鳥夫婦もバテてる?。。

🦢🦢💦」
何シテル?   09/07 11:58
ちろまる@ここです。。よろしくお願いします。。 クルマも、犬も、猫も、熱帯魚も、ギター(ヘビメタ)(^o^)/も、宇宙も、戦闘機も大好きです。。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
大型取ってはじめてがこのSSになるとは。。( ̄∀ ̄;)💦 怖いので大人しく走ります。 ...
日産 スカイライン 黒光り初号機 (日産 スカイライン)
日産 スカイライン HCR32に乗っています。。( ˶ˊᵕˋ)੭。。2024ネン、サン ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
まだまだ乗る予定だったCN22Sセルボモード 改でしたが、15年ぐらい前に載せ替えたター ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
長年、頑張ってくれた mc22sワゴンRからの乗り換えです。。(T . T) 色々、先 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation