• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4416の愛車 [トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年7月7日

ステアリングの外し方 ①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
エアバッグの誤作動を防ぐため、サードシート左のボックスに入っているバッテリーのマイナス端子を外します。
2
ハンドル右側のカバーを、矢印の部分にマイナスドライバーを入れて外します。
3
ハンドル左側のカバーも、矢印の部分にマイナスドライバーを入れて外します。
4
エアバッグを外すために3つのストッパー(金属棒)を外します。
右側部分に1つ。矢印の部分の金属棒を押すとパカッと外れます。
5
左側部分には2つあります。
上にある金属棒を押すと、エアバッグの上部がパカパカになります。
6
下にある金属棒を押すと、エアバッグは完全に外れます。
7
エアバッグへの配線2本を外します。
ホーンボタン線(黒)は引き抜くだけ。
エアバッグ線は細いマイナスドライバーで黄色い部分を浮かせるとオレンジの端子が外れます。
8
ステアリング本体を外すためには、19mmのレンチでナットをとるだけ。
ナットを取ったら、ステアリングを揺らして、緩んだら引き抜きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

18インチ A/T3 へ交換後のリア ロングハブボルト純正化♪

難易度:

TPMS カシムラKD-258装着

難易度:

エアバルブ放電改修

難易度:

スピーカグリルプレート交換 - その1

難易度:

1800km走破してからの洗車でしたがスッキリしました🧽🪣

難易度:

テカリをメラミンスポンジで!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「AW11 不動‼︎ http://cvw.jp/b/233602/46280611/
何シテル?   07/29 17:15
こんにちは。 Forest Rice-Field 4416 と申します。 ここは我が家のファミリーカー AYH30(ヴェルファイア ハイブリッド) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AW11 ~A little information~ 
カテゴリ:MR2
2006/11/13 00:40:46
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
AWについてのコンテンツは AW11 ~A little information~ (h ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
やっぱり8人乗り! 上のグレードでも設定があればいいのに・・・。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
前期型 G-エディション(サンルーフ・パワーバックドア付き) 我が家のATHに施したモ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation