• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山チャの"二代目スリーナイン号" [トヨタ レジアスエースバン]

整備手帳

作業日:2019年11月29日

中華FFヒーター表示部修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日暗くなってなかなか見えなくなったと書いた中華FFヒーターの表示部ですがLEDが来たので修理する事に。
嫁と子供が寝たのを見はからい、小屋から道具などを持ってきます。
赤いのは独立して使えるタイプの中華FFヒーターですが、これが無いと表示部が光らないので。
このヒーターは一度試運転した後は使ってません。車に付いているFFヒーターの予備部品と化しています。
2
カバー外すとこんなふうになってます。
3
表示部を開けるところまでは前に書いたと思うので、いきなり飛びます。
この表示部のバッグライトはサイドから光を入れて正面に光を出す導光板使ってあります。
この辺の導光板の評価装置を前の会社では作ったりしてました。
導光板使うと面白い現象が起こることがあります。
LED単体よりも全光束が上がる事があるんです。
これは青発光で黄色の蛍光を使う白色LEDの場合に起こるのですが、導光板から戻った光が再度蛍光部に当たることによって黄色の波長成分が増える事により全光束が上がるようです。
同じエネルギーでも被視感度特性が良くなるのです。
導光板に穴を開けてそこにLEDを仕掛けます。穴は半田ゴテで開けて、キリで整えました。
今回使ったLEDですがスゲー小さくて老眼が始まってきた自分にはなかなか厳しいものがありました。
このLEDはリード線が付いた状態で販売されていて便利です。
LEDを穴に入れたらエポキシ接着剤で埋めました。LEDの発行面が表示部に向かうように埋め込みます。
4
本当は反射率の良いテープ使うのが良いのですが無いので、白いビニールテープでできるだけ光が反射するようにします。
5
配線つないで光らせてみます。
問題なく点灯すること確認てきました。
6
カバーを戻して完成です。
明るい部屋の中でも表示が確認できるようになりました。
7
車に取り付けて作業完了です。
フラッシュたくと表示が見えにくいですが、問題なく見えています。
昼間どのくらい見えるか心配はありますが、とりあえず、修理前よりは良くなったので良しとしましょう。
後は耐久性がどのくらいあるかですね。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

窓用エアコンテスト

難易度:

オイルエレメント交換

難易度:

ディーゼル1補充※200ml弱

難易度:

エンジンオイル交換 エレメント交換 226,747km

難易度:

ATF交換

難易度:

スライドドアローラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@rtec3
アクセルワイヤーのエンジン側にアイドルアップ用のアクチュエータがついていると思われます。

そのアクチュエータに電気流せばよいのではないでしょうか。

見ればすぐに分かるような仕組みだと思われます。」
何シテル?   11/04 22:37
山チャです。よろしくお願いします。 埼玉北部(群馬まで8キロ)在住、二児の父です。令和5年に下の子が小学生になり、少しだけバイクの時間が増やせるかも。そんなバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントマスク交換-その①(フィッティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:01:36
傘の置き場にモップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 06:51:38
皆さんのをパクリました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 05:16:52

愛車一覧

カワサキ KLX230 畑バイク (カワサキ KLX230)
Z125PROからの買い替えです。 高速に乗れる排気量なので行動範囲が広がります。 以前 ...
トヨタ レジアスエースバン 二代目スリーナイン号 (トヨタ レジアスエースバン)
スーパーロング ディーゼル 4WD 寒冷地仕様 KDH225K キャンピング登録車です。 ...
スズキ アドレスV125G アドレス (スズキ アドレスV125G)
親父からもいました。 リミテッドなのでシートヒーターなどがついてます。
その他 ロフトトレーラー バイクトレーラー (その他 ロフトトレーラー)
今まで車のオマケとして書てましたが、今回単独車両としてみんカラに登録しました。 2008 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation