• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山チャの"二代目スリーナイン号" [トヨタ レジアスエースバン]

整備手帳

作業日:2020年12月12日

メーターのモーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日交換したスーパーGL用のオプティトロンメーター。
スピードメーターの動きがおかしかった。
そこでモーターを交換することにしました。

交換用のモーターはDXメーターから外してありますが、これが適合するかは不明。

まずは車からメーターを外します。
裏の白い蓋を外します。
この蓋は爪で止まっているだけなので簡単に外せます。
2
基板を外す前に先日DXメーターから外したモーターと同じか確認します。

全く同じですね。

確認できたので作業をすすめます。
3
写真撮り忘れましたが、メーターの黒い枠を外します。
マスキングテープで針の位置を書いておきます。
それから針を引き抜きます。
メーターの文字盤はシートなので簡単に外せます。
先日分解したDXのメーターとは白いメインフレーム違いますね。
4
液晶パネルを引き抜きます。
液晶パネルが外れたら、基板が外せます。
基板は爪で止まっているだけです。
5
モーター交換しました。
6
DXの基板と比較。
上がDXです。
パターンは違うのですが、基板の形は同じですね。
DXの基板にもモーターが4つ付くようになっていますね。
細かいところですが、こういう所でコストカットしてるんでしょぇね。
7
分解と反対の手順で組んでいきます。
しかしここで痛恨のミス。
写真一番上。文字盤シートはめて、燃料と水温の針を付けた時に気付きました。
液晶パネル付け忘れてました。
戻り作業発生です。

液晶パネル付けて、シートはめて、針を付けたあとに少し遊んてみました。

真ん中の写。DX用のクリアカバーを付けてみました。
これはこれでありかなって感じですね。
ただ、明る過ぎても困ると思い、スモークにしました。
8
出来上がったメーターを車体に仮付け。

この状態で試走します。
スピードメーターなので走らないと動かないんですよね。
走り出してすぐに駄目なことがわかった。
ピクピクするだけで動かない。
モーター外したときに分解したのが間違いでしたね。
という事でやり直し。
車から外して、分解して、DXの燃料計のモーターを外して移植。
また車に付けて試走。
ちゃんと動くようになりました。

ダッシュボード組み終わったときに、メーター固定用のネジが余ってる。
ここでも戻り作業発生です。

今回は教訓たくさんですね。
慌てず手順を確認して作業。これで戻り作業がなくなるはず。

そして最も大事なことは、いらない分解しない事。
モーター無駄にしましたね。

キチンと動くメーター快適です。
これで車検も大丈夫でしょう。

197,303Km で実施。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ATF交換(トルコン太郎圧送)

難易度: ★★★

スライドドアローラー交換

難易度:

オイルエレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換 エレメント交換 226,747km

難易度:

ディーゼル1補充※200ml弱

難易度:

ATF交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@rtec3
アクセルワイヤーのエンジン側にアイドルアップ用のアクチュエータがついていると思われます。

そのアクチュエータに電気流せばよいのではないでしょうか。

見ればすぐに分かるような仕組みだと思われます。」
何シテル?   11/04 22:37
山チャです。よろしくお願いします。 埼玉北部(群馬まで8キロ)在住、二児の父です。令和5年に下の子が小学生になり、少しだけバイクの時間が増やせるかも。そんなバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントマスク交換-その①(フィッティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:01:36
傘の置き場にモップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 06:51:38
皆さんのをパクリました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 05:16:52

愛車一覧

カワサキ KLX230 畑バイク (カワサキ KLX230)
Z125PROからの買い替えです。 高速に乗れる排気量なので行動範囲が広がります。 以前 ...
トヨタ レジアスエースバン 二代目スリーナイン号 (トヨタ レジアスエースバン)
スーパーロング ディーゼル 4WD 寒冷地仕様 KDH225K キャンピング登録車です。 ...
スズキ アドレスV125G アドレス (スズキ アドレスV125G)
親父からもいました。 リミテッドなのでシートヒーターなどがついてます。
その他 ロフトトレーラー バイクトレーラー (その他 ロフトトレーラー)
今まで車のオマケとして書てましたが、今回単独車両としてみんカラに登録しました。 2008 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation