• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月18日

FIAヒストリックレーサーを目指して8

FIAヒストリックレーサーを目指して8 今回はダッシュボードの話を少し。




この車を手に入れた時のダッシュボードは本来貼られているはずの木製パネルは外されFRPのまま。そして追加スイッチのパネル未塗装でアルミ地にステッカーが貼ってある状態であった。実際にレースにも参加していたため非常に実用本意の見た目である。

モダンテクノロジーを使用しつつオリジナルの雰囲気を残したいというコンセプトでダッシュボードに手を入れてみた。




まずは木目パネル。フランスから木目パネルを取り寄せようとしたがどのパーツ屋にも在庫なし。仕方がないので後期の車両に使われていたアルミのパネルを輸入、近所の木工所に同じ形で木製のパネルを作っていただいた。レースカーなら軽量化の為にもそのままで良いという考えもあるが、どうしてもオリジナルのデザインを残したかったのである。出来栄えは最高で、思っていた質感がしっかりと再現できていた。普段はやらない作業を無理にしていただいたため、時間は数週間かかったがプロに頼んでよかった。

そしてアルミ地のスイッチパネルを黒に塗装し、ステッカーをエンボスラベルで作成。言語もフランス語にした。ラジエターファンスイッチ、イグニッションスイッチ、電磁ポンプスイッチ、スターターモータースイッチ、ワイパースイッチ、ウォッシャー液スイッチなど実際のワークスカーで使用しているフランス語の略語を写真を拡大しながら見つけ出し、同じように作ってみた。雰囲気だけで実用性は悪化したが気に入っている。

そしてタコメーター。ワークスカーはタコメーターにスミスの80mmタイプを使用している。最初はスミスにしようかと考えたが中古で探してもなかなか高価であるため、ステッピングモーターを使用したSTACKのクラシックタイプに変更した。ヨーロッパのヒストリックレーサーではしばしば使用されているため新品で当時の雰囲気を出すにはもってこいである。実際に使用してみるとカクカクと動く様がスミスの動きを再現しており気に入っている。


最後にステアリングホイール。フランスRRSのサイトを見ていたらなんとモモプロトティーポタイプのカーボンステアリングを発見。しかも安い。思わずポチりして購入してみた。モモ社にもカーボンプロトティーポがあるがこちらのRRS製はハンドル部分がバックスキンであるのが良い。かなり軽量で、カーボンバケットシートとのマッチングがお気に入り。



ブログ一覧 | 初代A110 | 日記
Posted at 2024/10/18 03:27:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ミラースイッチパネル、化粧直し‥
タイゾーズさん

とりあえず付けてみた、パートⅡ😅
路地裏のJ-Boyさん

ステアリング スイッチ2‼️
HotPepperさん

愛車と出会って1年!
キャスバル専用さん

自作ステー類
ninja zx4rrさん

Alcantara貼付け_内装
さ3104さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「足回りが俊逸 http://cvw.jp/b/2337740/48609846/
何シテル?   08/19 20:09
20代にRenault 5 GT turboとAlpine A110 1300Gで遊んでいました。 現在、2023 A110R 1970 A110 1600VB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

近そうで遠いグループA(Gr.A)の道 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 11:31:30
YFCracingさんのルノー アルピーヌ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/12 17:22:33
YFCracingさんのルノー ルーテシア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 22:50:03

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
以前乗っていたA110Sが普通の車のように感じるくらい軽く、ダイレクトな感覚が麻薬のよう ...
ルノー アルカナ ルノー アルカナ
日常の足車として購入。ルノー独自のフルハイブリッドエンジンと12段ドグミッションで燃費は ...
ルノー アルピーヌ ルノー アルピーヌ
25年前に師匠と一緒にレースをした車がたまたまうちに来ることになった。 1966年のA1 ...
ルノー アルピーヌ ルノー アルピーヌ
憧れのA110 1600VBワークスカー。 J.C.Andruetドライブで1970年の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation