• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無着色辛子明太子の愛車 [三菱 eKワゴン]

整備手帳

作業日:2015年5月6日

自作エアロ(らしきもの)其の参

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
昨日取り付けたL字クッションの塗装にものすごい数の気泡が発生(まるで水疱瘡のよう)したため、塗装を断念(もう塗料がない。それに純正色は高い)し、カーボンシートを急遽貼り付けることとしました。

何シテルにも書きましたが、炎天下のなか塗装をしたため塗料中の空気が膨張したのか、はたまた塗料が沸騰したのか分かりませんが、塗装面全体に気泡が出ていました。

塗料も底をついたため、速攻耐水ペーパーで塗装を落とし、カーボンシート仕様へ変更しました。

当然、手持ちのシートもありませんから、amazonにて早速購入。
翌日午前中には到着しました(さすが世界のamazon)。

シートが到着次第、貼り付け作業に。
曲面やコーナーが多く又貼り付け面が細長いため、少しのズレがあるだけで何回も貼り直ししながらの作業となりましたが、ようやく完成。

純正色塗装には劣りますが、これはこれでありかな・・・なんて自分を(無理やり)納得させました。

炎天下の塗装はご法度なのは知っていましたが、まさか5月初旬でこんなになるとは・・・甘く見てました。
皆さん、くれぐれも塗装作業は”日陰”で行うようにしましょう。
2
サイドビューです。

それと、L字クッションとバンパーの間に三角のゴム製のモールをはめ込んで、見栄えをよくしてみました。

まあ、失敗はありましたが、自作にしてはそこそこの出来だと自分自身を納得させました(無理やり)。


さて、次は今回の失敗を踏まえて、サイドとリアを作ろうっと。
3
カーボンシートがかなり余ったので、ステアリング前面のパネルにシートを貼ってみました。

エアコン吹き出し口近辺のグレーが目立ちますね ^^;

いずれ、この部分も黒に染めてやろうと思っています。
4
カーボンシートの保護と艶出しのため、クリアをふってみました。

また、隙間に入れ込んだゴムモールを黒のコーキングで固定。

クリアをふるとツヤはでるんですが、カーボンの柄が目立たなくなり、なんとなくシワが増えたような感じになりました(カーボンシートの切れ端で試し塗りして確認はしたんですが・・・)。
これはあまりお勧めできません。
しかし、カーボンシートはワックス(特に半ネリタイプ)が付くと繊維柄の中にワックスが入り込み取るのに苦労します。

完全乾燥したら、コンパウンドで磨いてみるか。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ロアアーム交換

難易度: ★★

エアフィルター&エアコンフィルター交換

難易度:

クラッチ交換

難易度:

クラッチ交換

難易度:

ドラレコ 付けた。

難易度: ★★

テールゲートスポイラー(リップタイプ)取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月7日 8:39
おはようございます。
なかなか手作業で上手く出来てますね。
ところでカーボンシートのダッシュボードの貼り付けは私でもできるのでしょうか。
曲線が難しそうだし、エアコン吹き出し口のところの小さな曲がりも芸術的ですよね。
それとカーボンシートはAmazonとかで売っているようなシートでいいのですか?特別なものがあるんでしょうか。
コメントへの返答
2015年5月7日 19:07
こんばんは。
お褒め頂ありがとうございます ^^;

本当は、純正色仕様が良かったんですが、失敗のためこうなってしまいましたが、これはこれで結果オーライということで・・・。
まあ、嫁には「塗料代が無駄になったね」といやみを言われましたが、私的にはちょいと高めの授業料となりましたが、いい勉強になったと思っています。

カーボンシートの件ですが、Amazonで¥570円(152cm×30cm)の安物です。
耐久性や品質は3Mなどの高級品には劣るようですが、コスパには勝てません。
はがれたら、また貼ればいいや・・・くらいの気持ちです。
今回貼った箇所は、確かに曲面があり、外せない箇所なので車内での作業になりますが、ドライヤーは必須です。
また、貼り付ける箇所よりも幾分多めにカットしたほうがやり易いと思います。
あと、施工面の脱脂もしっかりやったほうがはがれにくいと思います。
特別なテクニック等必要ありませんので是非トライしてください。

プロフィール

「みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/2338820/44379992/
何シテル?   09/12 14:06
無着色辛子明太子です。 20代の頃は、バイクでレースをしてまして(ヤマハSR500改にて、シングルレース)そこそこの整備等は自分でやってました。 このた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 06:25:41
自作 マジカルサスペンションリング風! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 11:34:55
配線分岐 イルミ線 ハザード線 車速線 Pブレーキ線 リバース信号線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 06:51:23

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ラパンからの乗換。 嫁さん専用機です(時々私)
ホンダ ジョルノ ホンダ ジョルノ
嫁さん専用機です(たまに私)。 仕事から買い物までこれからがんばってください。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ekワゴンが廃車となったため、息子専用車として買い替え。 無事故で乗ってもらいたいです。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
令和2年2月2日納車。 平成20年式 走行77,540km 念願のオープンカーです。 よ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation