• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

心の穴pokoの愛車 [ミニ MINI Convertible]

整備手帳

作業日:2015年1月4日

アイシン製ATミッション 修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
備忘録
納車日当日 xday

待ちに待った納車日
憧れのオープンカーを入手、
浮かれ気分でご近所を試運転します。
と、数十分後に変速ショックが生じました、結構ガッツリ来るショックです。
まれに、シフトチェンジせず回転だけが上がりまくります。
取りあえず安全運転で自宅に帰りググってみます。

アイシン製AT 変速ショック、このワードで出てくる症状がまさに該当症状です。

多少の外観の傷や、消耗品に関しては気にしないのですが、
ミッションが壊れているとなると話は別です、
購入したお店に一報を入れて最寄りのディーラーへ。


2
さて、ディーラーのassy交換見積もり。
潔い見積もりです。
3
保障無で購入した経緯もあり他の道を模索します。
恐らくバブルボディの交換で治るということで、
バブルボディのリビルド品交換となりました。

お値段ガクッと下がって18万ちょいです。
遠方店からの購入と言うこともあり、
購入店が持ってくれる修理代金と、私の方で依頼した修理屋さんの額とで差額が2万程あり、その差額分だけ自腹となりました。

今回の症状は、バブルボディ交換で改善されました。
同様の修理記事が散見されますが、リコール二ならないことを考えると稀な故障になるのでしょうか。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアスプリング交換(rana→TEIN)、スタビリンク交換、減衰設定変更

難易度:

ベアリング(ハブ)交換。

難易度:

オイルのみ交換決行!!

難易度:

エンジンマウント交換

難易度:

ダイアモンドキーパー メンテナンスA

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

心の穴pokoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントウィンドウ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 00:13:29
ミニコンバチR52乗りの人は、みんなやった方が良いと思う予防メンテ@ワンコイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/10 23:29:33

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
ミニ MINI Convertibleに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation