• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なみちゅうの"お嬢" [アルファロメオ 147]

整備手帳

作業日:2015年4月4日

リヤドアハンドル修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リヤの右ドアハンドルが渋いため、乗り降りしにくい!
とウチの小2のお嬢が申しましたので、早速改善です。

アルファの悪評が家族に立つと、楽しいアルファライフが送れなくなります。
家族の理解があってのカーライフです。

原因は2つ、一つ目はハンドル自体が渋い。
二つ目は、ドアのキャッチ調整が良くない。
でした。

ハンドルは取り外し、写真の指で指している所が干渉しています。ハンドル側をペーパーを差し込み削ります。

取り外しはトルクスT40×3ヵ所で、手前に引けば簡単に外れます。
2
次に、ドアキャチを調整します。
今回は、位置関係が奥にある事から固くなっているので、少しだけ、外側にずらします。
こちらも、トルクスのT40で×2ヵ所です。
3
これで、ウチの小さいお嬢と赤いお嬢の良好な関係が保たれました。
\(^-^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード交換

難易度:

リジカラ取り付け他

難易度: ★★

シャークアンテナ

難易度:

ウィンドウォッシャーチューブ固定

難易度:

リアスタビブッシュ交換

難易度:

ブレーキスイッチ交換(135,050km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フォレスター 3Mヘッドライトコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/2339230/car/2541287/6760032/note.aspx
何シテル?   02/20 11:18
弄って、乗って、眺めて、にやける。 ( ゚д゚)ノ 365日車に乗ってる車バカなオヤジです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイミングベルト&バランサーベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 16:21:03
ヌルネチャ病の治療 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/17 23:37:31
次のオーナーさんが決まったようです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 20:08:38

愛車一覧

スバル フォレスター フォレコ (スバル フォレスター)
久しぶりのスバル車。走る以外は粗のある所が好きです。ぼちぼちといじりながら乗ってきます。
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁の足で活躍中
ホンダ シティ ホンダ シティ
知り合いから激安で購入。 ジムカーナA車仕様のGA2でした。 スリックタイヤ、スタッドレ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めて所有した車です。 安く譲ってもらった車ですが、車を楽しむことを教えてもらった思い出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation