• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

amaterasu.の"グリフォン【タイプJ9】" [スズキ Kei スポーツ]

整備手帳

作業日:2019年12月1日

ファンベルト調整(^-^)/☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
久しぶりの投稿です(^-^)

最近になって雨が降ると「キュルルルル」とベルトから音がし出したので調整を行いたいと思います☆
ベルト自体は切れも劣化も大丈夫そうなので、今回は調整のみにしました。
調整ボルトはオルタネーターの上と下に1ヶ所ずつあります。
2
まず、12㎜のソケットで上のボルトを緩めます。
緩める際オイルゲージが邪魔なので引き抜いておきます。
3
次にオルタネーター下(矢印)のボルトを緩めます。
こちらは14㎜のボルトです。
4
両方緩んだら上のボルトのワッシャー部分に長いドライバーを当てて、ベルトが張る方向へカナヅチで軽くコンコン叩きます。
※この時ボルトを緩めすぎていると戻ってしまいますので、手で緩まない程度に締めておいた方が良いですd(^-^)

ベルトの張りを確認し、上→下の順番でボルトを締めて完成ですd(⌒ー⌒)!

これで雨が降ってもキュルルルル言わないですよ~
((o(^∇^)o))♪♪♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントガラスの油膜とり

難易度:

ヘッドライトバルブ交換(HID→LEDに)

難易度:

アッパーマウントのネジ緩み

難易度:

定期的なフューエル1

難易度:

古傷を目立たなくする①

難易度:

ギアオイルを交換する

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年12月1日 12:27
通常の三倍張っとけw
コメントへの返答
2019年12月1日 12:28
5倍張っておいたw

プロフィール

「[整備] #SLK フロントバンパー傷補修;⁠)(⁠^⁠^⁠)/ https://minkara.carview.co.jp/userid/2339502/car/3214324/7183166/note.aspx
何シテル?   01/04 20:21
amaterasu.です。よろしくお願いします。 大好きな車と人生を送る事。 分身のように大切にしてあげてこそ、マイカーと呼べると思います(*´ω`*)♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ニノケンさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 17:00:30
ヘッドライト研磨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 08:58:44
ゴムパーツのメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:53:28

愛車一覧

スズキ セルボ ナイトオブゴールド (スズキ セルボ)
2020年3月8日、Keiスポーツとの別れと同時に我が愛車となったセルボTX☆ スズキの ...
メルセデス・ベンツ SLK バルバトス (メルセデス・ベンツ SLK)
メルセデス・ベンツSLK230 AMG 1999年式、直列4気筒スーパーチャージャーのエ ...
スズキ Kei スポーツ グリフォン【タイプJ9】 (スズキ Kei スポーツ)
Keiワークスと別れて10年…再び舞い降りたMT・4WDターボカー《Keiスポーツ》☆☆ ...
プジョー 306 (ハッチバック) レイズナー (プジョー 306 (ハッチバック))
90年代、WRCにおいて4WDのWRカーすら凌駕する速さを見せたフレンチキッドカー☆☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation