• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月06日

オイル交換も高くなったので、、、

オイル交換も高くなったので、、、 alt

まだ銘柄は決めてないのですが、シエラ基準で20Lペール缶のものを買いたいと思います。シエラはNA、エブリイはターボなんで本当は分けたがいいのかもしれませんが、エブリイのターボは実用系なので、あまり気にしないでいいのかなと思ったりしてますが果たして、、、


今迄ディーラーでオイル交換してましたが、最初3000円台だったのが今や5000円台まで上がってます。オイルはワコーズのオイルなので良いものとは理解してますが、、、5000km毎くらいで交換してるので、もう純正レベルのオイルでいいかなと思いました。表題のトヨタ純正も合成油なのにAmazonで1.2万円くらいですから、600円/Lとなるとシエラで2000円ちょいってとこですかね?ドレンワッシャが50円しないでしょう。フィルターエレメントも600円くらいでしょう。となると、3000円あればお釣りがきますね。ディーラー交換より3000円くらい安価ということに。

alt



JB23のときは自分でオイル交換してましたが、ディーラーで交換してもらったら3000円くらいだったので、これならお店でやってもらったほうが面倒なくていいなと思ってたのですが、どんどん値上がりしてきちゃって再度自分でやる方向にしました。

で、タイトル写真にだしたカースロープの出番です。
JB23は2.5インチリフトアップしてたので、そのままでも下に潜りこめました。
今回のシエラはもちろんエブリイとか特に無理です。
なので、ジャッキアップよりは楽そうなカースロープを吟味したのですが、、、、
最初はアストロプロダクツあたりで考えていました。
その中で1万円くらいの製品がいいかなと調べると、、あまり評判がよろしくない。
中でも某社の劣化コピー品という表記が気になりました。

alt


表題の写真のが本家であるFLO TOOL社の製品です。
上記アストロプロダクツの製品はマジ真似てますね。本家は一体型に対してこちらは分割式で強度に不安があるようです。現在円安で価格差がついてますが、以前はあまり変わらない価格なんで絶対本家買いましょうって勧める書き込みを散見しました。現在の価格は本家が約1.8万円、アストロが約1.1万円で7000円ほど差がありますが、長い目で見れば本家が良いでしょう。本家を注文する予定です。ついでに同社の車止めも同時購入します。(これはもっと安価なものでもよさそうですが)
合計で2.4万円ほどの出費ですが、年に2回はオイル交換するでしょうから、4回分(2台x2)x3000円(ディーラーとの差額)で2年で取り戻せるという捕らぬ狸の皮算用をして自分を納得させてます(笑)

一応簡単な工具セット(KTC)は持ってますので、他に必要になるのはもぐりこみ用のクリーパーくらいですかね?これも吟味する必要がありますけどね。
こちらの製品がわりと評判いいみたいです。

alt



なお、オイル交換は他にバイクもありますので、それも自分でやればさらに節約になるでしょう。大型バイクは専用オイルになりますが、カブのほうは入ってればいいの世界なんで自動車用の余りでもいいし、バイク用の余りでもよさそうです。

あとはワークマンで作業ツナギでも買いますかね。
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2023/09/06 12:30:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

オイルはこれにしますかね。
キモノステレオさん

ジムニーシエラとエブリイの差
キモノステレオさん

エブリィ初めてオイル交換しました。
しゅちゃま@さん

あの人無事に帰りついたんだろうか、 ...
キモノステレオさん

エンジンオイル無料交換券の罠
Gr.Aさん

軽でも20万キロは余裕?
キモノステレオさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

福岡に住んでいます。 福岡と言っても市内からJRで30分くらいの片田舎に住んでいます。 2019/12/01 エブリイに乗り換えのためタイトルとプロフ写...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 1011 121314 15
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

たぶん45回目のオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 07:31:19
サイドウォールがペロ〜ンって! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 10:27:37

愛車一覧

カワサキ W800 カワサキ W800
カワサキ1400GTRからの乗り換えです。 大幅にジャンルもサイズも変更です。 パワーは ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
昨年1月に納車されました。 納車時に1インチリフトアップスプリングとタイヤをTOYOの ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
納車待ちです。 予定は2024年7月です。 契約は2023年3月です。 【追記】 納 ...
ホンダ Wave125-i Helm in ホンダ Wave125-i Helm in
春夏秋の好天時専用通勤バイクです。 寒かったり雨が降ったりすれば乗りません。 ですので ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation