• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月03日

忘れた頃にやってくる音楽ネタ



PCの周辺機器を探しに休みの日にハードオフに行ってきました。
独身の頃は目的もなくよく行ってました(笑)


で、

私の大好きな言葉、
「訳アリ」「ジャンク」(笑)

ついいってしまうジャンク品コーナーをウロウロしていたら、CDがありました。
CDの中古なんてもう売れないんでしょうかね…。










気になったのを4枚購入。

最近はサブスクで聞いているので、CDはほとんど聞いていません。

懐かしい気分でついつい無駄遣い。
CDが過去の品になりつつある…いやもうなってるかも。















一枚目
B'z
MONSTER

B'zは古いCDは何枚も持ってますが、この辺の新しいのは持ってないの。
どれもアルバムジャケットが凝った作りなんですよね。
















二枚目
LINKIN PARK
MINUTES TO MIDNIGHT

LINKIN PARKはアマプラでベビロテしてます。結構好きなんですがCDは持ってません。変なプレミア付いて買えないCDもあるんですよね…













三枚目
GREENDAY
dookie

有名なアルバム(のはず)
人生初のライブは、高校のツレと行ったGREENDAYでした。高校時代は洋楽をよく聞いていたので、CDのチョイスが一般的ではありません(笑)






   


四枚目
zebrahead
PANTY RAID

これも好きなアーティストなんですが、失敗した(*_*)カバーアルバムでした。
カバー曲ってなんか受け付けないんですよね。オリジナルを知っていると違和感しかない。スプーンで味噌汁飲んでいるような気分(?)












やっぱりジャンクコーナー楽しい。何時間でも居られると思います!
多分また行きます(笑)
ブログ一覧 | 音楽
Posted at 2022/03/03 21:04:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

フロントグリル新調
たけダスさん

天空海闊
F355Jさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2022年3月6日 14:11
私は最近洋楽ばっかり聞いてますね(笑)
J-waveのサタデーナイトバイブスっていうラジオ番組あるんですけど、タイムフリーで聞いてていつも良い曲ばかり流してくれます。今度聞いてみてください(^^♪

最近の推し曲はDua Lipaの「Levitating」です(笑)
コメントへの返答
2022年3月6日 16:28
私は逆に邦楽が増えましたね!特にこだわりなく新しいの聞いている感じです♪
仕事中はラジオ聞いているんですが、タイムフリーなら他地域のも聞けるので良いですね。今度聞いてみます!

プロフィール

「@【まっきー】 さん お疲れ様です( ꒪⌓꒪)
暑いので体調にはお気をつけてください...」
何シテル?   08/17 11:04
青のシルビアヴァリエッタに乗ってます いじりは全てDIY、がモットーです(爆) オープンにして、海へ山へ走りにいったり、 景色の良いところへ写真を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3M / 住友スリーエム 3Mの表面保護用テープ#331 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 14:06:56
ディフレクター留め具の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 12:07:17
ドア内張りの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 17:14:31

愛車一覧

ダイハツ コペン 灰色スリッパ号 (ダイハツ コペン)
通勤用に中古で手に入れました。 過走行車両でしたが、前オーナーがボディ補強をしっかりし ...
日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
1120人姉妹 シルビア ヴァリエッタ。 数少ない国産オープン4シーターで、電動ハード ...
ローバー ミニ ミニさん (ローバー ミニ)
草むらの主 入社した時から、会社に放置してあったミニ 壊れてるけど、なぜだか惹かれるミニ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
免許取って、初めて公道で運転した車 親の車でしたが、当時としてはお洒落な部類の軽自動車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation