• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K'z(けーず)のブログ一覧

2020年12月09日 イイね!

ちょっとだけ外見ノーマル化

最近は書くことあんまないので、こんなことでも書いてみます。








前オーナーが付けたフロントリップ。
外見ほぼノーマルのうちのコペンで、数少ないいじってる感が出ているパーツ。

外します(^o^)













両面テープで付いてるだけなので、剥がして終了。
丸っこボディが際立つ。

やっぱりコペンはノーマルが一番バランス良いな…( ・ิω・ิ)

フロントのエンブレムが無くてアレだったので、車内に落ちていたコペンエンブレムをグリルに貼り付け。微妙さが気に入ってます。





…バンパーのメッキモールは純正なのかな?色褪せてるので取り替えようかな。
Posted at 2020/12/09 12:45:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2020年11月01日 イイね!

紅葉

紅葉紅葉を見に、いつもの方と一緒に長野まで行ってきた話…
























朝5時前に出発して、川島PAで合流。
S2000乗りのリョウクさん!いつもありがとうございます。


合流早々、渋滞する前に目的地へ移動…




















道中。

結構色づいていますが、見ごろは来週くらいでしょうか…?



















この日は雲一つない晴天!
天気に恵まれない私にしては上々。


















せせらぎ街道も久しぶりです。

「るりは」が閉店してからすっかり足が遠のいております…。

















このあたりはちょいちょい紅葉してます。








































朝8時、気温はもう冬…




















日の当たる上は赤色

















見事なグラデーション♪




















朝ごはんがまだなので、高山市内で朝食。



おいしいうどん屋さんらしいです。


















朝からうどん、時間のある休みの日には良いかも。
美味しいですよね。


















食べた後は移動。




鈴蘭高原
道中が楽しくて写真は無し。

このあたりは紅葉が見頃でした。




















いかにもな写真撮ってみたり…。




















さらに移動して、九蔵峠

鈴蘭高原から見て、御嶽山の反対側です。
















まだ噴煙が上がっています。

















地蔵峠

道は狭いけど、景色はなかなか。



































帰り際に良い紅葉の前で。






















一日ご一緒していただきありがとうございました。










帰宅後、届いてた荷物を駐車場からどかそうと持ち上げたら、腰逝きました。
今年2回目のギックリ。

冷えてきたので、皆さんもお気を付けを…。
Posted at 2020/11/01 16:23:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年10月26日 イイね!

秋晴れドライブ

秋晴れドライブ久しぶりの秋晴れだったので、ヴァリエッタでドライブしてきました(´¬`)

特に目的もなく、海へ…








alt

海の見えるお店でランチ

偶然愛車の目の前の席(*゜∀゜*)






そして、海の写真はこれしかなかった…





















alt


特に行く当てもなかったので、近くのコスモス畑へ…
















alt


なんだろうこの花










alt

















alt










alt


季節外れのひまわりも咲いていました






















alt

















alt


空が高い

すっかり秋空ですね























alt



カメラ忘れてスマホ写真ばかり



そして、最近は文章考えるのが億劫になっているので写真ばかりです…







…もともと整備記録用だし良いか(開き直り)






そういえば今年の冬はしっかり雪が降るようで…
久しぶりにしっかり雪遊びできそうで楽しみです
Posted at 2020/10/26 21:40:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年10月18日 イイね!

わたしのみち



秋の晴れ間ってことで、ドライブ行ってきました!

紅葉にはまだ早いですが…






















目的地は静岡県浜松市…


いつか行こう行こうで、先延ばしになっていた場所…























これです(笑)


まさに私のための道!!





















…まぁそんなわけもなく



フェアレディZオーナーの方には有名ですよね…
「Z-Carの父」、片山豊氏「Mr.K」の生まれ故郷。
氏の100歳を記念して作られたドライブコース…。




みんからのHNとたまたま同じっていうだけですが、行ってみたかったのです(´・ω・`)





















3コース設定されていますが、そのうち1つの”すみれコース”を走行。


自宅からの方向的に春野ふれあい公園からスタート。
逆走になってしまいましたが、程よい山道で楽しく走れます♪


















本来の出発地点、旧王子製紙倉庫へ到着。














目の前に停めて撮影は無理かな~と思っていましたが…

入口が学校の敷地を通るしかなく、立ち入り禁止になっていたので遠目で撮影…残念。



















仕方ないので、外の看板前でパシャリ



















時間があったので、もうひとつの”あきはコース”を行くことにしましたが…。

事前リサーチで、道中がかなり本気の林道ということで回り道してゴールへ向かうことに。














それでも10kmほど林道を走破して到着…

天竜スーパー林道?路肩にコケが生えていて滑りそうで怖かった…。































秋葉神社(上社)



金色の鳥居…!
















でもって本堂からの眺めが素晴らしかった。








曇り空が少し残念でしたが、山頂にあるだけに絶景!























山頂のほうは少しだけ紅葉していたので、もう少しで紅葉のシーズンですね…


今年は岐阜の紅葉を見に行きたいですね~
Posted at 2020/10/18 23:00:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年09月20日 イイね!

ちょっとメンテ

鈴鹿サーキットの帰りに窓がしまらなくなった件。









とりあえずドアレギュレータのモーターの中を確認してみることにしました。










気になっていたブラシの様子。

削れカスが付いていて、ブラシもかなり減ってますが…。
まだ動くはずの残量なので、掃除します。
エアブロー&軽く拭き掃除。

ブラシが外側に開いていたので、そこも少し修正。













コイルの接点は、細かめの紙やすりで一周お掃除。

接点復活材があれば塗るのですが、切らしていたのでエアフロクリーナーで気休め程度に掃除。ブレーキクリーナーよりも部品を傷めないので安心。




掃除のみで戻しましたが、問題なく動きました。

これでしばらくは大丈夫かと(´・ω・`)





















ついでに、政さんが行っていたリフレッシュもやってみました。

あまり綺麗じゃないが…、延命措置にはなるでしょう。
















細かい事は整備手帳へ


三角
Posted at 2020/09/20 19:45:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「@【まっきー】 さん お疲れ様です( ꒪⌓꒪)
暑いので体調にはお気をつけてください...」
何シテル?   08/17 11:04
青のシルビアヴァリエッタに乗ってます いじりは全てDIY、がモットーです(爆) オープンにして、海へ山へ走りにいったり、 景色の良いところへ写真を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3M / 住友スリーエム 3Mの表面保護用テープ#331 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 14:06:56
ディフレクター留め具の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 12:07:17
ドア内張りの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 17:14:31

愛車一覧

ダイハツ コペン 灰色スリッパ号 (ダイハツ コペン)
通勤用に中古で手に入れました。 過走行車両でしたが、前オーナーがボディ補強をしっかりし ...
日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
1120人姉妹 シルビア ヴァリエッタ。 数少ない国産オープン4シーターで、電動ハード ...
ローバー ミニ ミニさん (ローバー ミニ)
草むらの主 入社した時から、会社に放置してあったミニ 壊れてるけど、なぜだか惹かれるミニ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
免許取って、初めて公道で運転した車 親の車でしたが、当時としてはお洒落な部類の軽自動車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation