• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K'z(けーず)のブログ一覧

2021年11月04日 イイね!

少し早い紅葉へ



先週の土曜…


いつものリョウクさんと早めの紅葉見物(お山遊び?)してきました。















色々思案して…結局去年と同じルートになりました(笑)

赤い紅葉は少な目、黄色〜緑色が多めで…












天気は良くて、オープンドライブには最高の日和(゚ο゚人))















せせらぎ街道は総じて五分未満ってところかな…?
場所によってはキレイに色づいてました!



















高山で昼ごはん…
しばらく行っていないお店に行きたかったのですが、混んでいて断念。
今度は平日にリベンジですね。















食後のコーヒーはリョウクさんおすすめのお店。
純喫茶、初めて入りましたが落ち着く雰囲気ですね!こういうお店は周りに無い(知らないだけ?)ので。















私、コーヒーはブラック派なのですが。
ミルクと砂糖入れると良いとの事で、試してみたら美味しい!

コクがありつつ、飲みやすい美味しいコーヒーでした。


















高山で時間が掛かってしまったので、そこからとんぼ返り…

高山〜ひるがの間が一番紅葉がキレイでした!













紅葉はぼちぼちでしたが、しっかりドライブができて大満足でした!
ご一緒していただいたリョウクさん、ありがとうございました!お土産のチーズも美味しく頂きました!












おまけ




道の駅で買った巨大里芋。

蒸してから、トースターで焼いて食べました。
あっさり目のサツマイモ風味、しょうゆが、あう(•‿•)
Posted at 2021/11/04 12:35:06 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年10月07日 イイね!

秋になりました

近況





今年は遅めでしたが、庭のキンモクセイが咲きました。

この香りが部屋に漂ってくると秋だなぁ〜と感じます……

まだ暑いですけどね。
















で、季節の変わり目。
リビングの床鳴りが始まりました。
フローリングではなく、根太の鳴りっぽいので…





床下にもぐって直してきました(汗)








写真撮り忘れたので、拾い物の画像。


鋼製束


助手に部屋を歩き回って音を出してもらい、場所を特定。
レンチで床下のこいつを調整してやれば、大抵直ります。やりすぎ注意。

木造の宿命…また音が出るかもですが、気になったらまたやりましょう…。









あれ…片方無い…

忘れてきたな(笑)

















うちの2匹目、むぎ。

生後半年になったので去勢してきました。
一週間位は不便な格好です。
















少し前にはまっていたマフィン作り。








①怪しい粉A(ホットケーキミックス)
 200g




②怪しい粉B(砂糖)
 70g





③混ぜる





④黄色いの(鶏卵)
 2個





⑤白い液(牛乳)
 70ml






⑥混ぜる





⑦ ③と⑥を混ぜて、型に入れて焼く。
 180℃で30分





⑧焼く前にお好みで






⑨完成


焼き立ては最高に美味しい。

冷めると普通。











車が出てこないブログ。


…私はどこに向かっているのだろう(笑)
Posted at 2021/10/07 20:38:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年08月26日 イイね!

ロフト少しいじって、スノボの板買った(真夏に)



以前ガレージにロフトを作りましたが、

ここから荷物が落下するとシルビアのボンネット直撃なので、対策しました(汗)




















塗装する前に仮付けして、そのまま使用中…(笑)

気が向いたら塗装します、たぶん大分先になるでしょうが…。







角パイプをロフトの梁に固定してます。
間に廃材のスチールラックの天板を固定して壁にしてます。

これで物が滑り落ちることはないかな?









あと、




猫雑誌で見つけたステッカー

awesome store の100円のナイスな一品。
猫脱走防止に役立つ!かも。

1枚は玄関ドアの外に。








もう一枚はガレージ入口に。



















そしてまぁ、車とは無関係のスノーボード。
興味ない人はここで終了してください(笑)






前回滑りに行って、帰る直前駐車場手前で…
何をとち狂ったか、ゲレンデからアスファルトの上をそのまま滑走して行って…

ソール(滑走面)がズタズタになって終了しました(アホ)



















中古で違うの買いました。どうせ年一回行くだけですし。
状態の割に安かった。真夏ですし。
















ビンディングの角度を前向きにしてみました。
昔はパーク行ったりキッカー台飛んだりグラトリしたりしてましたが…

最近はスキーのツレと最高速チャレンジしているので(笑)









前 +18°  後 -9°

から




前 +36°  後 +21°



さてどうなるやら。





どうせならアルペンボードにしようかと思いましたが、ブーツとビンディングも専用品になるらしいのでやめました。









そして、



ズタズタ板は、昔使っていた板と一緒にガレージのオブジェになりました。












冬には多少コロナが落ち着いてるといいな。
それ以前に今年はちゃんと雪が降るかな…??
Posted at 2021/08/26 20:27:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | Garage&DIY | 日記
2021年08月05日 イイね!

オーディオ修理



壊れたBOSEのオーディオが出てきたので、簡単に修理してみました。使えるようになったらラッキー程度の気持ちで…




症状はCDトレイが出てこない










バラすと、トレイを動かすゴムベルトがゆるゆる…
劣化ですね。








適当に自転車のチューブを輪切りにしてはめたら動いた(笑)音もでます。
でもゴムがガタガタで音がするので…













ちゃんとしたの買いました。











ピックアップも気になりますが、触ると壊しそうなのでそのまま…









サビがすごい。

リモートコントロールが効きません。
アンプの電源入れると同時にCDレシーバーの電源が入るやつ…
手動で良いので放置です。








ビフォ

懐かしミニコンポ(CD壊れ)と車用CDデッキ










アフタ





脱リビング臭(笑)


Zの絵葉書が出てきたので飾ってみた。







たまに動作が不安定なので、壊れたらまた考えましょう…
Posted at 2021/08/05 22:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月25日 イイね!

ブラックベリー

ブラックベリーこの時期になると、実家の庭で大量のブラックベリーの実が採れます。
傷みやすいので生の実はスーパーでなかなかお目にかかれない。

でもkg単位で採れるので処理に困ります。(・o・;)
そのままでは種が多くて食感が悪い&酸っぱい。




毎日これ何杯分も採れます(汗)



今回はオーソドックスにジャムを作ります。

洗って鍋で煮るだけ。



















熱が入ると鮮やかな色に。
















種や皮を濾して、鍋に戻して砂糖を入れて…

トロトロになるまで煮詰め。
















温かい内に煮沸した容器に投入。
冷えると固まります。

手間掛かるけどビタミンC多め。夏バテ予防に良さそう。
Posted at 2021/07/25 13:50:28 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@【まっきー】 さん お疲れ様です( ꒪⌓꒪)
暑いので体調にはお気をつけてください...」
何シテル?   08/17 11:04
青のシルビアヴァリエッタに乗ってます いじりは全てDIY、がモットーです(爆) オープンにして、海へ山へ走りにいったり、 景色の良いところへ写真を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3M / 住友スリーエム 3Mの表面保護用テープ#331 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 14:06:56
ディフレクター留め具の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 12:07:17
ドア内張りの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 17:14:31

愛車一覧

ダイハツ コペン 灰色スリッパ号 (ダイハツ コペン)
通勤用に中古で手に入れました。 過走行車両でしたが、前オーナーがボディ補強をしっかりし ...
日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
1120人姉妹 シルビア ヴァリエッタ。 数少ない国産オープン4シーターで、電動ハード ...
ローバー ミニ ミニさん (ローバー ミニ)
草むらの主 入社した時から、会社に放置してあったミニ 壊れてるけど、なぜだか惹かれるミニ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
免許取って、初めて公道で運転した車 親の車でしたが、当時としてはお洒落な部類の軽自動車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation