• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K'z(けーず)のブログ一覧

2020年08月27日 イイね!

和菓子を買いにコペンドライブ

最近は休みもほぼ家にいるので、たまの平日休みと言うことで…
ソロドライブに行ってきました。

和菓子を求め、遥か彼方岐阜まで(爆)
毎月ひるがのまで行っていたのが懐かしいです。




久々にヴァリエッタで出ようと、洗車するために動かそうとしましたが…







バッテリー上がり…(泣)
予備のバッテリーも充電不足で動かせず。


とりあえずバッテリー注文して、コペンで行く事にしました。













コペン洗うのいつぶり…?もしかしたら今年初だったりして…(=_=)









木曽川沿いの堤防道路をひたすら北上。
川は遠いですが、信号のない緑に覆われた道路は爽やか!


屋根開けるつもりでしたが、窓開けた途端に熱風が…

流石に断念しました。











途中、広大なれんこん畑が。

車の写真とるのも久しぶり!














で、

予約しておいた和菓子を受け取りました。




三納さんという若い方が作られていて、

月に二回。平日のみ販売しているので、ハードル高いですが…














とにかく美しい。



全部手作りらしいです。

普段和菓子はあまり食べる機会がないですけど、お茶と一緒に頂くなら洋菓子よりも和菓子ですね。

優しい甘さで美味しかったです。










そんな平日休み(・ัω・ั)

はよバッテリー来ないかな…
Posted at 2020/08/27 01:14:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2020年05月24日 イイね!

お庭状況

庭というか花壇ですけど



一年前に植えたライム…









アオムシとアブラムシの被害を耐えて、結構大きくなりました









花も咲いて、実がなりそうな雰囲気…










もう一個の方は、あまり変化なし

一年前











今年

多肉植物が大きくなり過ぎたので、撤去しました

南天が少し育った?













南天の実も、今年はなりそうな感じ(・ิω・ิ)

Posted at 2020/05/24 02:19:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2020年01月31日 イイね!

スノボの準備

スノボの準備すっかりブログも放置してまして…

気づいたら今年初ブログとなってしまいました!

あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします
(ギリギリ1月なのでセーフ)













ヴァリエッタはまだ今年は動かしてすらいません(・ω・)

なので車ネタはないので、スノボネタでも…。









需要の無い、スノボのワックスの掛け方講座…



型落ちで買って、もう10年越え…。
まだまだ使えます!














まずはリムーバーで古いワックスや汚れをお掃除。

スプレーしてペーパータオルで拭き拭きするだけ!

















リムーバーが乾くまで、表面もお掃除。

シリコンスプレーで拭き拭き。

足を置くスペースは滑るので塗らず!



















スプレーワックスを塗り塗り。
お手軽版です。

本気の方はホットワックスとか言うものを使うらしい。

















コルクで擦ります。

摩擦熱で板にワックスを染み込ませるらしいです。

雪面を滑ると、摩擦でワックスが染み出て滑りが良くなるらしいです。



良く分からないけどそういうことらしいので、ずっとやってます(・ω・)










明日は年に一度の雪山。

怪我しない程度に遊んできます!
Posted at 2020/01/31 22:37:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2019年06月23日 イイね!

通勤用車2号

通勤用車2号何シテル?でも呟きましたが、また懲りずに通勤車を買ってしまいました。










みんな大好きコペンです。


2年ほど自転車で通勤していましたが、そろそろ適当な足車をと探していたところに、丁度いいタイミングで手に入ったので…。

趣味車2台体制はミニの時にダメだと分かったのですが。












バカなんです



オープン車のセカンドカーが、なぜかオープンカーになるという暴挙(爆)

















ヴァリエッタ共々、よろしくお願いします。

Posted at 2019/06/23 21:06:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2019年06月16日 イイね!

ドバイ旅行(3日目)

現地3日目





この日は、UAEの首都アブダビ方面へ行きました(´・ω・`)





途中見つけた、スイカ満載のトラック。




















なんかでかいの見えてきた…。


















1日目に見たモスクとは規模が全然違います!







































シェイク・ザイード・グランド・モスク

異教徒でも中に入れるモスクではUAE内で最大の大きさらしいです。


















床から壁から全てが大理石で出来ています(!?)

この日も40℃越えでしたが、圧巻過ぎて写真を何枚も撮っていました。
















中庭


















装飾が細かい。




































中はエアコンが効いていました(フゥ…)


















一番奥の礼拝エリアには、巨大なシャンデリアが3つ。



















中央のものが最大で、重さ12t。
全てスワロフスキーで装飾されていて、お値段9億円だとか(;ФωФ)



















そして敷いてある絨毯も、お得意の世界一大きな絨毯。
一枚ものらしいです…。



















中央入り口

















































死ぬほど暑かったけど、素晴らしかった。




















その次は、同じアブダビにあるフェラーリワールドに。





ここも、屋内遊園地としては世界最大…だった所。

現在はドバイにある別の遊園地が1位だそうで(´・ω・`)はい。


























































世界最速のジェットコースター…

約5秒で、240km/h



乗りましたが、ワケ分からないうちに空が見えてました( ´¬`)





































実車に乗って行うシュミレーターもありました。
F430かな…

操作に応じて車体が傾き、Gを再現してるようで…
フェラーリには乗ったことないですが、超リアルで酔いました。
















私は別にフェラーリのファンでも、スーパーカーマニアでもありませんが…。

車好きなら間違いなくテンションがあがる場所ですね!




















































そして移動。








そういえば、ドバイは日本車7割くらいでしたが、一番多かったのはこのカムリタクシー。
何度か乗りましたが、運転荒いです(´・ω・`)





次に多いのはアメ車。


後は欧米車やら中国韓国系。
















ヒュンダイ?わからない…
















ポルシェはたまに見る程度でした。


















見かけた中で一番スーパーそうなのはこれかな…。(´・ω・`)




















この旅の最後は、砂漠ツアーでした。








4WD車で砂漠を疾走するというもの…。

車酔い必至。


















ツアーだったので…

総勢50台以上のランクルで砂漠ドライブに(笑)



















































運転手がノリノリ過ぎて怖かった…(笑)




















































途中休憩。






















ドバイの高層ビル群も、60年前はこんな感じだったらしい。

恐るべしオイルマネー…。


















































無理やり収めた、月と砂漠














最後に空気圧調整をして、撤収となりました!


















最後の夕食は、砂漠のど真ん中にあるレストランにて。














多分40℃弱の気温のはずですが、涼しく感じるから慣れって怖い…(笑)




























ホテル客室階からラストショット

























帰国当日、お隣のサウジアラビアの空港にミサイルが撃ち込まれたり…
200kmほど先のホルムズ海峡で日本のタンカーが攻撃されたりしましたが…



無事帰国しました。

中東怖い…。



















ドバイって、行くまでいまいちピンと来ない国でしたが…

とにかくお金が掛かっている町!
そして治安がものすごく良いです。

あと何より、世界一が大好きなんだと実感しました(笑)
Posted at 2019/06/16 22:39:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私事 | 日記

プロフィール

「@さんく☆ さん ありがとうこざいます!」
何シテル?   08/24 09:16
青のシルビアヴァリエッタに乗ってます いじりは全てDIY、がモットーです(爆) オープンにして、海へ山へ走りにいったり、 景色の良いところへ写真を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3M / 住友スリーエム 3Mの表面保護用テープ#331 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 14:06:56
ディフレクター留め具の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 12:07:17
ドア内張りの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 17:14:31

愛車一覧

ダイハツ コペン 灰色スリッパ号 (ダイハツ コペン)
通勤用に中古で手に入れました。 過走行車両でしたが、前オーナーがボディ補強をしっかりし ...
日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
1120人姉妹 シルビア ヴァリエッタ。 数少ない国産オープン4シーターで、電動ハード ...
ローバー ミニ ミニさん (ローバー ミニ)
草むらの主 入社した時から、会社に放置してあったミニ 壊れてるけど、なぜだか惹かれるミニ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
免許取って、初めて公道で運転した車 親の車でしたが、当時としてはお洒落な部類の軽自動車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation