• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K'z(けーず)のブログ一覧

2023年05月22日 イイね!

ヴァリエッタOFF会@御前崎

ヴァリエッタOFF会@御前崎幹事Yoshitoさんの呼び掛け、御前崎オフに参加してきました。

結果から言うと最高でした。
次の日も…(´⁠-`⁠)oO(楽しかったな〜)な状態で仕事してました。




写真はあまり無いのでさらっと。

















掛川道の駅に集合。
30分前に着いて一番乗りのつもりでしたが…なんか私だけ違うところにいた模様。
















9台です。
晴れ予報のはずが、この時は曇り空でした。









走行中の写真はなーし












第一目的地。

最高な場所に並べて停められました。





…お昼ごはんの写真がありません=⁠_⁠=








食後は御前崎を超えて海沿いドライブ。
波が近くて楽しい道でした。















最終目的地で早めの解散。

走るより喋る時間の方が長いヴァリエッタオフあるある。
ここでもしばらく話し込んでまして、
















居残り組はスイーツタイムです。






美味しく頂いて、今度こそ解散しました。


ヴァリエッタ複数で走るのも2〜3年ぶりでしたので最高でした。そしてやっぱり、会って話ができるのが一番ですね。楽しい時間でした。
Posted at 2023/05/22 21:45:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会
2023年05月03日 イイね!

あの坂あの山

あの坂あの山GWということで…
いつも通りあの方とお出掛けです。








はるばる大嫌いな知多半島までお越しいただきました。リョウクさんです。

そういえば、私がバタバタしていたので、今年初めてお会いしました。



そして…

私の腰があかん感じなので、近場にしていただきました。
万全だったら何処まで拉致されていたことか(怖













いきなり最初の目的地、




あの坂です。


聞いた時、何のことかと思いましたが、グーグルマップで調べるとほんとに出てきます(笑)












結構な急坂です。
















良い感じの写真が撮れます。
















道中、連休渋滞が始まりだしてましたが、早々に引き上げ。






朝飯?デザート?を頂いて、次の目的地へ…















途中下車。

よく通ってましたが、気に入っている道。
















メタセコイア並木道。




異論は認めます(笑)


















渋滞を抜けて、お昼ごはん休憩。

後、もう一つの目的地。















はしごするには遠い…と思いきや、意外と近かった。















やっぱり景色は抜群。














道中も、前とは反対の道を使えば多少楽になりそうでした。















お隣の蔵王山も。
















まだ明るいですが、お茶して終了…。

走る場所が少ないので距離は伸びずでしたが、気持ちよく走れました。



リョウクさん、はるばるお越し頂いてありがとうございます。次は万全の状態で少し遠出しましょう!
Posted at 2023/05/03 21:38:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会
2022年09月18日 イイね!

第100回 新舞子サンデー

ってことで、行ってきました。
記念すべき100回ってことで気合い入れてタイヤも変えて、ボディも磨いて行くつもりでしたがあいにくの台風…。

早朝奇跡的に晴れていたので洗車していたら、雨が…
洗車雨男ジンクス発動。




灰色スリッパ号で向かいました。






雨なので参加者は少なめ、写真も少なめ。






麻智さんはニューカーのルーテシアで登場!



あとは歩きながら適当に撮ってました。ナンバー編集面倒なので、全体写真は無し!(笑)














スープラ、街中でもちょいちょい見かけるようになりました。














この色の34はやっぱり良い。













今回キザシは3台見かけました。一生分見た気がします。
Posted at 2022/09/18 21:56:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会
2022年05月15日 イイね!

上期ラスト、新舞子サンデー

上期ラスト、新舞子サンデー来月からお休み、新舞子サンデーに行ってきました。今年は出席率高し(笑)

曇り空でしたが何とか雨は降らずにいてくれました。












あ…S660撮り忘れた((汗))














いつもどおり駄弁って会場内ウロウロして終了。写真撮らず(笑)
今回は旧車少なめ、スーパーカー率高い気が。ポルシェいっぱいいました。車種が全くわかりません。
高額外車の知識が皆無なので勉強しよかな?


















クラ知多メンバーのまさとさんが今月いっぱいで乗り換え…
見納めでした。
次も面白そうな車らしいので、楽しみです(笑)














あと…




貴重なブツを頂きました!
S13、14のプレート。
S15は以前頂いたもの。
SASAさんありがとうございました!















ライセンスプレート置き場に展示。ニヤニヤする。
Posted at 2022/05/15 20:18:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会
2022年05月05日 イイね!

GW2日目 北陸ドライブ

GW2日目 北陸ドライブコロナになってすっかり遠出も減りましたが…
連休恒例・・?今年もいつもの方と行ってきました!











朝起きると…




猫。
最近布団で一緒に寝ています。
















合流後、少し走りました。






ご一緒していただいたのは、いつもビカビカなSにお乗りのリョウクさんです。



今回は「日本海行くぞ!」の一言で福井ルートへ。



















途中、行こう行こうと言ってなかなか行けていなかった徳山ダムに連れて行っていただきました。
















写真では大きさが伝わりませんが……

下をのぞくと距離感がおかしくなります。






でも氏曰く、「ダムなんてどうでもいい、道中の道が最高!」らしいです!
ダムまでのルートもおすすめです。





















琵琶湖あたりで鴨そばをいただいて~










琵琶湖っぽくないけど琵琶湖です。















国道8号を北上して、久々の日本海!!





相変らず海が青い。















ホイール変えてから初めてまともに走りました。
見た目だけなら、やっぱり18インチが一番良いな。

















さらの海岸線を北上し続け…





海岸と車が撮れる場所で停まってはパシャパシャ。











最初にリョウクさんとほぼ同じルートで走った時、このあたりで最高の写真が撮れたので同じ場所を探しながら走りましたが~



見つからず。




車も人出も多かったので見過ごしたかも?





そういえば、オープンカー乗りの人に手を振ってYaeh!してましたが(そういえば久しぶりかも)、半分くらい?返ってきてうれしい(笑)
途中ぼーっとしていてやり忘れてましたが。

なんかバイカー同士でやるのが一般的らしいですね!
















その後、

東尋坊まで走った気がしますが、写真ありません(爆)








この日中に帰りたかったので、新潟行きは却下して…(笑)

九頭竜→白鳥方面へ
















途中で見えてきたのが、芝桜!予想外。














こっちでは茶臼山が有名ですが、混みすぎでもう行く気になれないんですよね。















夕方だった為か、人はおらず。

写真撮り放題!












そうえいばずっとオートで撮ってました。カメラ使わな過ぎて設定やら忘れました。














六呂師高原。

ここくるのはいつも夕方(笑)


















九頭竜ダムに到着。

道中の記憶が曖昧です。すごく眠かった気が…










チューリップ


今年は我が家もチューリップ植えました。

手入れがほとんど要らなくて良いです。見栄えもするし、来年は数増やしてこんな感じにするのも良いかも?













季節外れの八重桜(牡丹桜?)が見れました。























最後にさんくさんと合流!

新たにS660を購入されて楽しんでいるらしい…。うらやましい。

山道は小さい車が良いなぁ。
今度はコペンで来ようかな…(笑)



















そこからお土産買って、流れ解散みたいになりました。
久しぶりの長距離で、たぶん死んだような顔をしていたかと思います。リョウクさんすいませんでした(笑)
懲りずにまたお誘いください…。









3か月分の距離を1日で走りました。え?単に走らなすぎ?
Posted at 2022/05/05 21:47:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@さんく☆ さん ありがとうこざいます!」
何シテル?   08/24 09:16
青のシルビアヴァリエッタに乗ってます いじりは全てDIY、がモットーです(爆) オープンにして、海へ山へ走りにいったり、 景色の良いところへ写真を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3M / 住友スリーエム 3Mの表面保護用テープ#331 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 14:06:56
ディフレクター留め具の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 12:07:17
ドア内張りの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 17:14:31

愛車一覧

ダイハツ コペン 灰色スリッパ号 (ダイハツ コペン)
通勤用に中古で手に入れました。 過走行車両でしたが、前オーナーがボディ補強をしっかりし ...
日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
1120人姉妹 シルビア ヴァリエッタ。 数少ない国産オープン4シーターで、電動ハード ...
ローバー ミニ ミニさん (ローバー ミニ)
草むらの主 入社した時から、会社に放置してあったミニ 壊れてるけど、なぜだか惹かれるミニ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
免許取って、初めて公道で運転した車 親の車でしたが、当時としてはお洒落な部類の軽自動車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation