• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K'z(けーず)のブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

何しに行ったの?

何しに行ったの?ストレス解消も兼ねて、ドライブコース探しに行きました



目的地は知多半島!

…って、めっちゃ地元ですがー!







ド田舎の割には、良いドライブコースが無いんですよね
海沿いはそこそこ気持ちよいですが、休日は渋滞でノロノロ…


ということで、知多半島の内陸(笑)を探検




















DSCN2146

えっと…
違うんです、目的地決めずに走ってたら勝手に海に…


いや、冬の海でも、晴れてればいいもんだ!














DSCN2148

今は海苔だかアオサの養殖してますねー

久しぶりに洗車した愛車、やっぱいいわ~(*´艸`)















DSCN2152

いきなり脱線しましたが、今度は適当な道から山側へ

あんまり楽しくない道だけど、マッタリ走れる(´ー`)
天気も良いし、いい感じ…













が!




DSCN2153

…変な看板に引かれてわき道へ(爆)













DSCN2154

おれ何しに来たんだっけ…















DSCN2159

怒涛の炭押しに負けて、細道を入っていきましたよ…






でも結局、途中で急な上り坂でバンパー突っかえて断念( ゜Д゜)

先がめっちゃ気になる!!














DSCN2155

こんなのもありました


この道なら…登って行けるでしょう













100mほど進んで、







DSCN2156

ハイ坂道無理(; ̄(エ) ̄)



機動性が無さ過ぎて泣けてきました(笑)


















DSCN2158

また諦めるのも癪だったので、

とりあえずわき道に車を置いて、歩いていきました(爆)







公園?ぽく整備してあると思ったら…

ベンチに大根が干してあったり、良くわからないところでした(;゜∀゜)ゝ゛












とりあえず、

知多半島の内陸は楽しい



そしてドライブコースは?

屋根開けてればどこでもドライブコースです(死)
Posted at 2012/01/29 19:23:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年01月23日 イイね!

ひこにゃんに会いに

※書いてますが、眠いので、文章少な目です(- -;



DSCN2109

ストラップを買ったら、会いたくなって来ちゃいました(爆)


















DSCN2114

気軽に一緒に写真撮影~…
みたいなノリかと思っていたら、前でパフォーマンスする感じ!
アイドルさながら(^ ^;


ひこにゃんが動くと、みんなカメラを構える…(笑)













DSCN2115

普段は天守閣前の広場に出現するみたいです















DSCN2117

かわいい…








DSCN2118

ビスケットのあとが(爆)












お別れのカウントダウン













DSCN2129

そしてもちろん、お城”も”見ます(^ ^;

国宝彦根城










DSCN2130

天守閣は小さめですが、自然が多くてまったりお散歩コース(゜3゜)~♪








DSCN2134













あとは、
彦根に行く前に、時間つぶしに~程度のつもりで行った長浜がなかなか良い!





DSCN2099

黒壁スクエア
高速のSAで立ち読みしたガイドブックに載っていたので(爆)

30ほどの町屋や古い建物を利用したお店が並んでいます












DSCN2108
















DSCN2105

黒壁20號館 カフェ叶匠壽庵















DSCN2106

なんとなく入ったお店でしたが、
ここのケーキ、絶品でした!(^ ^

写真はありません…
















DSCN2103







DSCN2100







今回はひこにゃん以外、何も考えずに行きましたがかなり楽しめました

無計画最高!(笑)





あと…
あまり車の写真撮っていないから、そろそろ…
Posted at 2012/01/23 01:24:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年01月20日 イイね!

付けて良かったパーツ 振り返り

付けて良かったパーツ 振り返りウフフーヾ(゜д゜)ノ



ずーーーーっと欲しかったブツ、ECVを買いました(*´Д`)
取り付けは少し先になりそうですが、楽しみ!











時々書いてますが、ヴァリエッタってなかなか燃費が良いです
10年前のスポーツカーにしては、優秀な方ではないでしょうか?
今の車と比べたら、それはもう(略

先日ふと燃費の記録を眺めていたら…











購入後ずっと9km/L前後だった燃費が、

なぜか赤囲いのあたりから、コンスタントに10km/L超えに( ゜゜)?










4/10~4/24

この頃にアーシングでもやったかなぁ…と、整備手帳をパラパラしてみると、







4/16 エキマニ交換


これは意外…(^ ^;

ブレーキとエキマニはお気に入りのパーツだったので、かなりうれしい副産物♪






走り方のが燃費には関係ありそうですが…、

自分で弄った部分の効果が数字に出ると楽しいですね!
Posted at 2012/01/20 20:22:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2012年01月18日 イイね!

資格講習 あと10回

本日も、資格取得の為の講習でした




めんどくさい!ヽ( `Д´)ノ


いやいや、これも自分の為だ…
高い授業料払ってるんだから…ちゃんといかなきゃ…(爆)













でも帰り道、ひそかな楽しみ








2012-01-18 14.01.58

ちょっと寄り道して抜け道使って帰ります

O.P.E.N.の12月定例TRGで企画された、あそこです




山道の入り口でのこんな光景に思わず停車!
ケータイ画質ですいません(;´Д`)





いつもどおり、超安全運転で登っていくと…



















2012-01-18 14.11.24

( ゜∀゜)<ァ,、,、,、,、,、,、........





すっかり冬ですね

楽しかったです










※チェーン規制掛かってました
見に行こうと思った物好きな方はご注意を(笑)
Posted at 2012/01/18 20:28:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2012年01月10日 イイね!

そうだ 京都へ行こう

1

昨年は散々旅行に行きましたが、
今年も、もちろん行きます!

本年最初の旅行は、古都京都へ行ってきました













2

銀閣寺

最初はココです
金閣寺のような、きらびやかさは無くて地味なんですが
こちらの方が京都らしい気がします(^ ^







3


7








8

砂利の庭が綺麗です

山みたいなのが、向月台(こうげつだい)
シマシマになっているのが、銀沙灘(ぎんしゃだん)と言うらしいです






9

お寺は何百年の歴史がありますけど、
砂利の庭は毎日?作っているんですよね

当たり前だけど、なんか納得(笑)

















11

竹林の小道

予定には入っていませんでしたが、フラリと歩きました
間違えて逆ルートから歩きましたが、なかなか良い雰囲気でした







10

道中、ワイルドな標識を発見(笑)









13

清水寺

今回京都に来たメインの目的のお寺です(^ ^

門の朱がまぶしいです
たしか前回来た時に、塗りなおしをしていたような…







14

清水寺と言えば、舞台ですが
有名なあのアングルではなく、別方向から





16

真冬の京都で、あまり混んでいない感じでしたが
清水寺だけは人、人、人!
すっかり観光寺ですが…(汗)

人がいない所を見ると、やっぱり歴史を感じます






15

ちなみに、足場がチラっと写ってますが、
本堂?が工事中でした…













17

3年坂

宿まで歩いて移動

図らずも、夕暮れ時~ヾ(´∀`)ノ
やっぱり京都は夕暮れが似合う!





18

法観寺 八坂の塔

住宅街にポツンと建っています
大伽藍に建つ五重塔もよいけど、こちらも…




19

へぼ技術で頑張った、
一番のお気に入り(´∀`)
















20

二条城

2日目は、全くの無計画だったのでお散歩コースへ(笑)







21

古い寺院やお城見るのは好きですが、
詳しいことはよくわかりません( ´Д`)y-~






天気が良かったので、気持ちよく敷地内をブラブラ…



22



23
















24

最後は、10円玉です





25

平等院 鳳凰堂

10円玉の表に描かれている、アレです
たしか…表……あれ…裏?




26






平等院に関する資料を展示した施設が増えてましたが、
建てられてから1000年弱の間で、何度も燃えたり壊れたりしてるみたいですね


車も建物も古いと大変なのは一緒ですね(゜゜)



















おまけ






そう、そういえば食べ物の写真がありませんでした!
ちゃんと食べました、アイス



a

新名神のどっかのサービスエリアで、
おはぎソフト

ごはん粒と牛乳はアウトなのですが、
アイスだと、なぜか意外と合いますよ……







b

竹林の小道を抜けてブラブラしている途中で、嵐山にて
ゆばソフト

ゆば風味のソフトです
いや…豆腐風味です
…一緒?(`Д´)








c

平等院を見終わって、帰る前にもうひとつ
きなことか白玉とか黒豆が乗って、抹茶とか黒蜜が掛かってるアイス

「和」全開のソフト( ゜∀゜)


もちろん
冬なのに、オープンです
アイスも食べます












28

お土産 1

2012年のカレンダー

名古屋駅の東急ハンズで購入(爆)












29

猫…(*´Д`)














30

お土産 2

ひこにゃん

彦根は行ってないけど、欲しかったので(爆)
Posted at 2012/01/10 21:31:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@リョウク さん 帰ってそのまま寝落ちしてしまいました!また走りに行きましょう〜」
何シテル?   07/21 10:59
青のシルビアヴァリエッタに乗ってます いじりは全てDIY、がモットーです(爆) オープンにして、海へ山へ走りにいったり、 景色の良いところへ写真を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

123 4567
89 1011121314
151617 1819 2021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

3M / 住友スリーエム 3Mの表面保護用テープ#331 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 14:06:56
ディフレクター留め具の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 12:07:17
ドア内張りの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 17:14:31

愛車一覧

ダイハツ コペン 灰色スリッパ号 (ダイハツ コペン)
通勤用に中古で手に入れました。 過走行車両でしたが、前オーナーがボディ補強をしっかりし ...
日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
1120人姉妹 シルビア ヴァリエッタ。 数少ない国産オープン4シーターで、電動ハード ...
ローバー ミニ ミニさん (ローバー ミニ)
草むらの主 入社した時から、会社に放置してあったミニ 壊れてるけど、なぜだか惹かれるミニ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
免許取って、初めて公道で運転した車 親の車でしたが、当時としてはお洒落な部類の軽自動車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation