• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K'z(けーず)のブログ一覧

2019年09月02日 イイね!

おいしいパニーニ食べに

先週は、平日の帰宅後にシルビアとコペンを細かくいじってました(´・ω・`)

今週も暇なので、また細かいいじりをしてようかと…。










で、コペンは毎日通勤で乗っているけど、シルビアは全然乗る機会がない。


晴れの休みくらいは外に出してあげようということで、少しお出かけしました。











前回動かした時もだけど、助手席の窓が動かなかった…。
ドアをバンバンしたら直ったけど(爆)
接触不良かな~。今度チェックしてみよう。




















やってきたのは、豆蔵というお店。

パニーニが美味しいらしいので、ランチタイムに行ってみました。

















生ハムのパニーニとスムージーのセット。


確かに美味しいパニーニ!
パンが超サックサクです。
がっつき過ぎて、口の中怪我しました(笑)















ラテアートもありました。




テラスもあって車も眺められますが、駐車場の段差がキツいので擦りそうでした(´・ω・`)
Posted at 2019/09/02 19:59:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年08月25日 イイね!

少しだけ車いじり

今日は家でのんびり…





ネットサーフィン…






していたら、AOGの申し込みが始まっていました。


参加できれば3年ぶり!


申し込みました。








…そしたら、ふと思い出しました。



初めてAOGに参加した時に貰った、プレート。
何かのイベントをしたら貰えたような…
確か重量当てクイズだったかな?
コンロッドやピストンやら色んなパーツが置いてあって、ピッタリ何gにしたらOKみたいなやつだったかと(´・ω・`)

もう8年も前です。




















で、こうしました。

ヘッドカバーを塗装する時から構想はしてましたが、すっかり忘れてました!

フィラーキャップもメタリックな物にしたいな~。
















あと、



コペンもちょっていじり。

エアコンダクトのツマミがシルバーになりました。







使ったものは、100均で入手。

コペンは通勤用とか言ってますが、お値打ちな範囲ではカスタマイズしてます(爆)














あとシフトノブにエクステンションが付いていましたが、外しました。




Before















After


無いほうが見た目は良い!


















特にやることも無いので、シフトのチェックがてらお茶に…








お店の写真も車の写真も無し!



もうちょっと写真撮らなきゃいかんですね。

涼しくなったら撮ります(´・ω・`)







シフトは…

ノブが軽いので、少しシフトチェンジが重い気がしますが、クイックな感触がこっちのが好み!


















おまけ



コペンのトランクは電動式で、スイッチがコンソールの中にあって使いづらいです。

ふと、電動式ならリモコンで操作できんの?と思い、UNLOCKを長押ししたら開きました(笑)
多分説明書に書いてあるんでしょうね…。
全然読んでないので知りませんでした( ´¬`)
Posted at 2019/08/25 21:37:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2019年08月16日 イイね!

アヒルカフェへ

アヒルカフェへ台風も過ぎていい天気だったので、試運転もかねてコペンでお茶しにいってきました。
























春日井市にある、プチカナール

カフェとフレンチ雑貨のお店。












タイトル通りなんですが、





アヒル店長が居ます(´・ω・`)

















3匹在籍していて、この日は2匹は出勤中。


手を出すと、「キュウキュウ」言いながら噛み付いてきます(゜ω゜) (遊んでいるだけらしい)



















アヒルのいるお店なんて珍しいですねぇ。






















ランチに、ホットサンド。











キーマドッグを頂いてきました。












アヒル触って癒されてきました(´・ω・`)














肝心の車の写真はありませんが、
触媒変えたコペンは、臭いが消えた以外は特に代わり映えなく…。

気持ち、マフラー音が静かになったかも?
普段乗りにはまだ煩いので、サイレンサー仕込もうかな…。
Posted at 2019/08/16 23:32:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年08月15日 イイね!

コペンを少しリフレッシュ

前回、某S乗りの方とコペンでツーリングに行ったら…





「排ガスクッサイわ!」







と、お褒めの言葉を頂いたので。

原因を調べていたら、触媒がくり抜いてありました…( ゜д゜)




代わりの品は大分前に仕入れてましたが、
台風でやることが無いので、やっと本日交換しました。



触媒交換(前)
(後)





ついでにコレも


ドラレコ取り付け


















それでも暇過ぎて…。










エンジンルームに残された謎の配線を撤去したり。






















マフラー…

















アホみたいに磨いてみたりしました。

















テカテカ。
Posted at 2019/08/15 16:58:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2019年07月16日 イイね!

ガレージ小物

ガレージ小物ずっとはっきりしない天気が続いてますね…


外で作業したいのですがなかなか出来ないので、ガレージ内に小物を工作してました。










一品目





サンバーのEN07エンジンのヘッドカバーです(´・ω・`)
既にホワイトサフで塗装してあります。





こいつでキーボックス風の物を作ろうと思います。



※理想イメージ






















内側の出っ張りはグラインダーで削ります。
全部はムリなので、出来る範囲で…。


















取り付け用ボルト穴は適当なボルト&ナットで埋めて。

ガレージ内に無い色の白に、ロゴは緑色。
CLOVER 4 なら緑かなと(´・ω・`)

仕上げはクリア。

















オイルキャップも緑にしてみました。

ちょっとくすんだ緑になってしまった。















あとは蝶番2個で壁に固定。

素材がアルミなので、割れ防止に下穴は大きめに開けました。














開けるとこんな感じ。

ちょっと窮屈だけど、フック2つ分までなら何とか収まりそう。


イメージしてたのとちょっと違うけど、まいいか。(´・ω・`)

















蝶番だけだと半開きになるので、反対側をマグネットで固定しています。

マグネットラッチセットを分解して、マグネット部分のみ使用。

















二品目



だいぶ前に設置済みですが、ガス管を使ったタオル掛けです。


タオルが使いにくくて、結局ホース掛けに落ち着いています(爆)

ほぼオブジェです。


いいヤレ具合ですが、塗装してみようと思います。



















いつ買ったか分からないペンキ。














スプレーではなく、刷毛塗りです。
船についてる配管みたいに、何度も錆止め塗った感じにしてみます。

なるべく厚塗りします。塗ると言うより、塗料を置く感じ…。


















蛇口は赤で。



今回、緑と赤はダイソーの水性ペンキを使ってみましたが…。
隠ぺい力が低いですね(´・ω・`)
何度か重ね塗りしないと下地が見えちゃいますし、赤は何度塗ってもうまくいかず。
蛇口は5回くらい塗ってます。おかげでイメージどおりのゴツゴツ仕上がりになりました(笑)


















取り付けて完成。

赤い蛇口で一気に工場感が出た気が!
木の壁じゃ工場にはならないですけどね。


蛇口はひねっても何も起きませんし、メーターもただの飾りです。
Posted at 2019/07/16 22:11:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | Garage&DIY | 日記

プロフィール

「@リョウク さん 暑くないですか?(汗)倒れないように屋根は閉めてくださいね(笑)」
何シテル?   08/23 15:05
青のシルビアヴァリエッタに乗ってます いじりは全てDIY、がモットーです(爆) オープンにして、海へ山へ走りにいったり、 景色の良いところへ写真を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3M / 住友スリーエム 3Mの表面保護用テープ#331 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 14:06:56
ディフレクター留め具の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 12:07:17
ドア内張りの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 17:14:31

愛車一覧

ダイハツ コペン 灰色スリッパ号 (ダイハツ コペン)
通勤用に中古で手に入れました。 過走行車両でしたが、前オーナーがボディ補強をしっかりし ...
日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
1120人姉妹 シルビア ヴァリエッタ。 数少ない国産オープン4シーターで、電動ハード ...
ローバー ミニ ミニさん (ローバー ミニ)
草むらの主 入社した時から、会社に放置してあったミニ 壊れてるけど、なぜだか惹かれるミニ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
免許取って、初めて公道で運転した車 親の車でしたが、当時としてはお洒落な部類の軽自動車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation